安曇野・大町の山岳 ランキング
-
大町・青木湖アドベンチャークラブ
長野県 安曇野・大町
- スノーシュー・スノートレッキング
- クロスカントリースキー
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- そば打ち体験・そば打ち教室
- BBQ(バーベキュー場) その他
- レイクカヌー
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
- 天体観測
- ワカサギ釣り
- いかだ作り
- SUP(サップ)
- レンタルボート
- 川・渓流・湖釣り
- エコツアー・自然体験
- ホタル観賞
- カヌー・カヤック その他
- 登山・トレッキング
口コミ 161件
10種類以上のアクティビティをご用意! 大町・青木湖アドベンチャークラブでは、アウトドアからインドアまで、種類豊富なアクティビティをご用意しております。「北アルプスの鏡」と呼ばれる青木湖をメインに、新しい遊びを始めてみませんか?
-
白馬五竜高山植物園
長野県 安曇野・大町
- ロープウェイ・ケーブルカー
口コミ 94件
長野・白馬村・標高1,515mのゲレンデに広がる日本有数の高山植物園 白馬五竜高山植物園は、標高1,515mに位置する「エイブル白馬五竜」のアルプス平ゲレンデに広がる高山植物園です。毎年6月から10月下旬までの期間中、ゲレンデ下部~最上部を300種以上・約200万株のさまざまな高山植物が彩ります。また、山頂エリアから眺める3,000m級の北アルプスの大パノラマビューも見どころです。アクセスは「山麓とおみ駅」からゴンドラリフトで約8分。夏の白馬旅行の際は、ぜひ白馬五竜高山植物園へ足をお運びください。
安曇野・大町の山岳 スポット 20選
-
五竜岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
武田菱の雪形からもわかる立体感の強い男性的な山容をもっています。山頂からはすばらしい立山連峰の眺望が見られます。
-
白岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
遠見屋根を東にのばし、五竜岳の北に位置します。冬、白く雪を覆った姿は黒い五竜岳と美しく対比します。
-
蝶ヶ岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
蝶ヶ岳は長野県安曇野市にある標高2,677mの山。周囲の山々に比べ起伏が少ないことから、北アルプスの中でも入門者向けの山と位置づけられる。蝶ヶ岳の名は山頂南側に蝶の形をした雪形がみられることに由来。蝶ヶ岳の山頂から西に穂高連峰、北西に槍ヶ岳を見ることができる。日帰りの登山も可能だが、山頂手前の蝶ヶ岳ヒュッテで一泊するのが無難。ヒュッテでは手作り味噌を使った料理などを食べることができる。
-
扇沢
長野県 安曇野・大町
- 山岳
立山黒部アルペンルートにおける長野県側の玄関口。1964年に開業した関電トンネルトロリーバスが停車する「扇沢駅」があったが2018年に鉄道事業廃止、翌2019年からは電気バスに形を変えて黒部ダムまでを結んでいる。鉄道駅でなくなった現在も駅は広い駐車場を備えた電気バスへの乗り換え地点として機能している。駅では元祖黒部ダムカレーが味わえるほか、クラウドファンディングにより“里帰り”したトロリーバスの保管展示も。
-
長峰山
長野県 安曇野・大町
- 山岳
長野県安曇野市明科にある山で、標高は933.4m。安曇野の風景と北アルプスを一望でき、桜の季節になると多くの登山客で賑わう。犀川、穂高川、高瀬川の3本の川が合流する様子や白鳥が飛来する御宝田遊水池を望むこともできる。山頂には全方位を展望する休憩展望台があり、星空や夜景、朝焼けや夕焼けなどさまざまな景色を楽しむ景勝スポットとしても人気。川端康成が井上靖、東山魁夷を誘い登頂、「残したい静けさ美しさ」と絶賛した地でもある。
-
有明山
長野県 安曇野・大町
- 山岳
飛騨山脈にある標高2,268mの山。長野県安曇野市と同松川村に跨る。その山容から地元では有明富士(信濃富士・安曇富士)とも呼ばれる、いわゆる郷土富士である。森林限界帯がないため、北アルプスの一部でありながら冬場でも山全体が雪に覆われることが少ないという特徴をもつ。古くは山岳信仰対象の山で、山麓に有明山神社が置かれている。原生林ではニホンリスやニホンシカなどが見られる。お隣、燕岳の登山口と共用の駐車場もあり。
-
大天井岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
長野県・飛騨山脈のうち常念山脈につながる分岐にある山で、常念山脈の最高峰。北アルプスの大パノラマを臨むことができ、槍・穂高をはじめ、燕岳からの表銀座縦走路、鷲羽岳や烏帽子岳の裏銀座縦走路まで一望できる。山小屋から10分で山頂に行けるため、朝日や夕日に染まる北アルプスを堪能できるのも魅力。またコマクサなどの高山植物やライチョウも見ることができる。登山口まで長野自動車道安曇野ICから車で60分。
-
爺ヶ岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
富山県中新川郡立山町と長野県大町市にまたがる後立山連峰の南部にある山。標高は2,670m。三百名山と花の百名山の一つ。爺ヶ岳の山名は、南峰と中央峰との間、白沢の上部で雪解けの山肌が種子蒔き爺さんのように見えることから名付けられた。高山植物が豊富で、夏は森林限界を越えた稜線付近でチングルマやコバイケイソウをはじめとした花々が咲き乱れる。冬場から初夏は雪に覆われているため、7月~10月中旬ごろが見頃で特に人気。
-
鹿島槍ヶ岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
鹿島槍ヶ岳は富山県と長野県の県境にある標高2,889mの山。南北2つの峰を持ち、吊尾根と呼ばれるなだらかな稜線で結ばれている。北峰と南峰の標高がほぼ同じで、2つの耳が並んで見える双耳峰としても知られる。後立山連峰の中央に位置し、最も目立つ存在であることから後立山の盟主と位置づけられる。日本では数少ない氷河の現存する山でもある。日帰りは困難なため、時間に余裕をもって登山計画を立てることが必要。
-
常念岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
常念岳は長野県安曇野市にある山で、日本百名山の一つ。ピラミッド型の端正な山容はひときわ目を引く。常念岳の一番の魅力は抜群の眺望である。山頂からは槍ヶ岳や穂高連峰といった北アルプスの名峰を見渡せる。鎖場や梯子場などの難所がなく、初心者でも挑戦可能な山である。森林限界を超える場所ではライチョウや高山蝶など珍しい生き物にも出会えるが、天気の急変に注意が必要。
-
立山黒部アルペンルート
長野県 安曇野・大町
- 山岳
富山県と長野県を結ぶ総延長37.2kmの山岳観光ルート。標高3,000mを超える山々が連なる壮大な絶景を楽しめる。鉄道・ケーブルカー・電気バスと移動手段が豊富で、散策ルートと組み合わせて各地の観光名所を回れる。日本一の堤高を誇る「黒部ダム」や、四季折々の高原植物が美しい湿地「弥陀ヶ原」は圧巻の光景。秋には一面に色づく幻想的な紅葉を楽しめる。立山星の雫や立山地ビールなどこの土地ならではお土産も見逃せない。
-
槍ヶ岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
長野県と岐阜県との境界にある、標高3180mの国内最大級の山。尖った山頂は穂先と呼ばれ、通称「槍」と称されるが、天を突き上げるかのような雄々しい姿は「日本のマッターホルン」と称されることも。「日本百名山」に選定されており、多くの登山家から愛され「いつかは登りたい山」といわれている。登山には2、3日かかり、岩山のため岩登りの技術が必要だ。難易度は高いが、山頂から見える360度見渡す限りの絶景は一見の価値あり。
-
雨引山
長野県 安曇野・大町
- 山岳
ハイキング気分で登れ、安曇野の美しい景色が一望できます。
-
燕岳
長野県 安曇野・大町
- 山岳
コマクサが咲き、白い花崗岩と緑のハイマツが見事なコントラストを見せます。山の形がツバメの翼に似ているといわれています。※登山口は道幅が狭く大変込み合います。穂高温泉郷内の市営しゃくなげ荘西の登山者専用駐車場を利用し、定期バス又はタクシーをご利用ください。
-
布引山
長野県 安曇野・大町
- 山岳
鹿島槍ヶ岳の南に位置し、雪が降ると布を引いたように白く美しいことから名付けられました。
-
大遠見山
長野県 安曇野・大町
- 山岳
五竜岳、カクネノ里の眺めがすばらしい山です。
-
白沢
長野県 安曇野・大町
- 山岳
-
大谷原
長野県 安曇野・大町
- 山岳
-
七倉
長野県 安曇野・大町
- 山岳
-
鷹狩山
長野県 安曇野・大町
- 山岳
松本藩士が鷹狩の雛を育てた山として知られます。山頂からは西に北アルプスの山々を一望することができます。
安曇野・大町の山岳探し
安曇野・大町で体験できる山岳の店舗一覧です。
アソビュー!は、安曇野・大町にて山岳が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの安曇野・大町で山岳を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。