山陰・山陽の山岳 スポット 20選
-
野呂山
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 山岳
頂上は川尻,安浦両町にまたがり,瀬戸内の島々や天気のいい日は四国連山を眺めることができる。雄大な高原。宿泊施設も完備。夏はキャンプ場でキャンプを楽しむグループで賑わう。ドライブ・ツーリング・登山など、様々なスタイルで楽しめる。駐車場完備。
-
鉢伏山
鳥取県 鳥取・岩美
- 山岳
見晴らしのよさで知られ,ハイキングやピクニックに適す。
-
黄金山
広島県 広島・宮島
- 山岳
広島市の南東部に位置する黄金山(おうごんざん)。山頂には、広島湾と市街地が見渡せる展望台もあり、広島市内随一ともいえる景色を楽しむことができます。
-
大平山
岡山県 高梁・新見・吉備高原
- 山岳
雲海が絶景。山頂からの眺めがよい。
-
氷ノ山(須賀ノ山)
鳥取県 鳥取・岩美
- 山岳
兵庫県境にある中国山地第2位のトロイデ型休火山。西日本で樹氷の見られる唯一の山。春の新緑,山菜狩り,夏の登山・キャンプ,秋の紅葉・キノコ狩り,冬のスキーと四季折々に楽しめる。
-
笹尾山
岡山県 岡山・玉野・牛窓
- 山岳
岡山県備前市にある標高268mの山。「備前十景」の一つとされ、頂上から片上湾、日生諸島や岡山ブルーライン東寄りの方上大橋、さらに遠景に家島諸島(兵庫県)までが見渡せる。夕刻には瀬戸内海に浮かぶ島々が夕陽に照らされる様子も。山頂にはテレビ放送とFMラジオ放送の重要中継局および小規模中継局があり、電波塔が立ち並ぶ。その管理用道路が整備されているため、山頂まで車でアクセス可能。
-
右田ケ岳
山口県 山口・秋芳
- 山岳
山口県防府市にある標高426mの山。大きな花崗岩が山肌を覆い、年間を通じて県内外を問わず登山者が訪れる。いくつか起伏に富んだ登山ルートがあることや、市街地からも近く、また登山口付近には駐車場も整備されているため人気がある。主に岩登りが主体で、山頂からは防府市内を一望することができる。急な登りが続き、登山道が全体を通して直射日光が当たるため、日差し対策や水分補給は必須である。
-
那岐山
鳥取県 鳥取・岩美
- 山岳
鳥取県智頭町と岡山県奈義町の県境に位置する山。標高1,255mの山頂からのパノラマ、神話にまつわるスポット、美しい稜線などから、多くの登山者に人気がある。道は整備されており初心者でも登山可能。また花が見事なことでも知られ、特にドウダンツツジの群落は天然記念物に指定されている。鳥取県側、岡山県側どちらからも登ることができ、近辺には土産物屋や温泉地があるため下山後も楽しめる。無料駐車場あり、電車・バスのアクセスも可。
-
鷹の巣山
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 山岳
広島県のほぼ中央、安芸高田市と東広島市に跨る山。標高922mは両市の山で最も高い。登山道は安芸高田市向原町(保垣ルート、山田ルート)および東広島市福富町久芳(福富ルート)から出ている。山頂には天然ブナ林が残り、この一帯が南限地とも。また晴天時には北面に鳥取・大山、南面には遠く瀬戸内海を望むことができる。春にはカタクリも花を咲かせる。双耳峰をなす隣のカンノ木山も合わせて登山を楽しみたい。
-
灰ヶ峰
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 山岳
広島県呉市の山で、標高は737m。日本三大夜景の函館山より2倍以上高く、頂上から一望できるダイナミックな景観が特徴。もともと砲台があった場所だが、宝石のような街の眺めがおのずと市民から人気を集め、現在では中国地方でも定番の夜景スポットとして親しまれている。砲台跡をそのまま再利用した展望台には気象庁のレーダーがあり、国の施設としては珍しくライトアップされている。頂上の丸く白いレーダーが目印で、JR呉駅を出ると正面にそびえる。
-
大山隠岐国立公園 三瓶山
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 山岳
島根県大田市にある活火山。複数の山々が窪地を囲むように連なっており、三瓶温泉などの温泉の源となっている。毎年3月末に行われる「西の原火入れ」では、一面に炎が燃え広がる圧巻の光景を見に毎年多くの観光客が訪れる。全長7kmに渡り約6,000本のサクラが立ち並ぶ「さくらロード」、5月中旬~6月上旬姫逃池に咲くカキツバタ、2月中旬には雪景色に約3,000個のキャンドルが灯る「さんべ志学の雪あかり」など、四季折々の風景を堪能できる。
-
鷲羽山
岡山県 倉敷・総社・井笠
- 山岳
2004年に国立公園指定70周年を迎えた瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地、鷲羽山では瀬戸大橋児島坂出ルートを一望することができます。 海抜133mの山頂「鍾秀峰」からは波静かな海上に点在する大小50余りの多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を存分に楽しむことができます。
-
弥山
広島県 広島・宮島
- 山岳
宮島中央の主峰。特別天然記念物原生林に覆われ、伐採禁止。山頂の展望は雄大。登山コースは、初心者向けの紅葉谷コースのほかに、大聖院コース(大聖院から徒歩約2時間弱)、体力に自信のある人は大元コース(大元公園から徒歩約2時間)がある。
-
三徳山
鳥取県 倉吉・三朝・湯梨浜
- 山岳
鳥取県のほぼ中央にある山。標高は約900m。修験道の開祖「役行者」によって706年に修験の霊地に定められたといわれている。見どころは山麓に造られた三佛寺の投入堂。垂直に切り立った絶壁の窪みに建てられたほかに類を見ない建築物で、国宝に指定されている。周囲に広がる渓谷では四季折々の美しい景色を楽しめる。一帯は史跡名勝に指定。修行の場所として知られる登山ルートは、木の根や岩をよじ登ることが多く、険しい箇所があるので注意が必要。
-
石城山
山口県 岩国・柳井・周南
- 山岳
高峰ではないですが、展望がよくハイキングにも最適です。 山頂には、文明元年(1469年)に大内政弘により再建された春日造りの石城神社本殿(指定重要文化財)があります。この種の建築物としては規模が大きく、他社のものと比べ、構造も優秀で珍稀な神社建築といわれています。
-
久松山
鳥取県 鳥取・岩美
- 山岳
鳥取市街を背後にし、豊臣秀吉の兵糧攻めで有名な鳥取城跡の山。久松公園口から約3分。
-
稲葉山
鳥取県 鳥取・岩美
- 山岳
俗称宇倍野山ともいい和歌で知られる。市民のいこいの場として親しまれ,春はワラビ狩,秋はクリ拾いなどができる。
-
扇ノ山
鳥取県 鳥取・岩美
- 山岳
氷ノ山に連なる雄大な山容をほこる老年前期の死火山。高原状でハイキングの適地。80分。
-
駟馳山
鳥取県 鳥取・岩美
- 山岳
駟馳山は、日本海に面する山で、波で削られた平らな棚状の地形が発達しています。滝ヶ磯では、降雨後には水が滝のように流れ落ちる光景を見ることができます。約1キロの山道を登れば、生い茂った木々の合間から日本海や網代新港、鳥取砂丘などの絶景が広がっています。
-
扇ノ山
鳥取県 鳥取・岩美
- 山岳
扇ノ山は標高1309.9m、日本300名山のひとつです。 その名のとおり、扇を広げたような丘陵が特徴の山で、中腹には高原や深い渓谷・滝、ブナの自然林などが広がっており、野生動物や植物を見ることができます。
山陰・山陽の山岳探し
山陰・山陽で体験できる山岳の店舗一覧です。
アソビュー!は、山陰・山陽にて山岳が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの山陰・山陽で山岳を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。