米沢・置賜の河川景観 スポット 17選
-
くぐり滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
滝口の穴は縦5m×横4.6m。自然ブナ林に囲まれ、春の雪どけ水・秋の紅葉がみごと。
-
玉川渓谷
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
新緑、紅葉の名所で、飯豊連峰を望むことが出来ます。
-
白糸の滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
-
赤芝峡
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
荒川の急流によって浸食されできた渓谷で、美しさは全国屈指といわれている。 両岸は絶壁で頁岩・凝灰岩などの白い岩肌に澄んだ水の流れが映え、新緑、紅葉期は特に美しい。
-
桜川渓谷
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
国道113号線に沿った峡谷。 新緑、紅葉の頃が特に美しい。
-
明沢渓谷
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
-
かじか滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
山中の清冽な滝。7月下旬から8月下旬にかけてカジカが登る。
-
旭又滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
-
白布大滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
大樽川渓谷にある。白布温泉街より徒歩10分。新緑紅葉がよい。
-
最上川発祥の地
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
吾妻連峰を源流とする松川、飯豊連峰から流れ込む置賜白川が合流する地点は、山形県が1998年度に選定した「最上川ビューポイント」の第1号です。近くには桜並木や、トロッコ道などが整備され、フットパスコースとしても人気があります。
-
野川渓谷
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
日本三大急流の一つである最上川の支流、置賜野川の源流。上流の長井ダムと木地山ダムの中間ごろから国有林と民有林との峰づたいに歩いて約1時間30分の所に秘境「野川渓谷・三淵(みふち)」がある。川幅1.5〜3m、水深5〜10m、両岸は岩石で高さ50〜60mの絶壁。美しい景観には思わず心を奪われ、紅葉の季節には山全体が茜色に染まり、山間をぬうように流れる野川がひときわ美しく映える。 現在はダム湖から三淵渓谷へゴムボートで行く事ができるようになっており、間近で渓谷を見ることができる。申込先は最上川リバーツーリズムネットワーク(野川まなび館内)まで。お問い合わせ先0238-87-0605
-
滑川大滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
※現在滑川温泉からのつり橋が通行止めのため鑑賞が困難となっております。 新緑・紅葉が美しい。吾妻連峰の登山口。日本の滝百選に選ばれている。滑川温泉よりつり橋を渡り、山道を20分で滝展望台へ。滝壷までは更に徒歩・渡渉。
-
黒滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
大樽川渓谷。西吾妻スカイバレー沿線の景勝地、双竜峡より遠望。
-
大樽川渓谷
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
新緑や紅葉が絶景。小野川・白布など温泉が点在。
-
姥湯
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
獅子岩、姥岩、白象岩、虎岩、観音岩などと名付けられた奇岩が屹立し、秋の紅葉が美しい。姥湯温泉の一軒宿枡形屋は山間の秘湯として人気がある。(冬季期間休業)
-
赤滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
黒滝に並ぶ。新緑と秋の紅葉がよい。西吾妻スカイバレー双竜峡より遠望。
-
火焔滝
山形県 米沢・置賜
- 河川景観
大平渓谷にあり、新緑、紅葉がよい。
米沢・置賜の河川景観探し
米沢・置賜で体験できる河川景観の店舗一覧です。
アソビュー!は、米沢・置賜にて河川景観が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの米沢・置賜で河川景観を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。