山陰・山陽の特殊地形 スポット 20選
-
珪化木
島根県 出雲・大田・石見銀山
- 特殊地形
第三紀(2000万年前)の火山活動により樹木が土の中に埋没し珪化したもの。波根西海岸の机島を中心に東西と北方の島30アールとその周辺の海域約3ヘクタールが、国の天然記念物に指定されている。
-
井倉洞
岡山県 高梁・新見・吉備高原
- 特殊地形
高梁川上流の鍾乳洞。古くは阿哲峡と呼ばれた。 石灰岩地帯に長年雨水等が浸食してできた、全長1200mの鍾乳洞。日本三大鍾乳洞のひとつで岡山県指定天然記念物に指定されている。高さ240mの石灰岩の絶壁に入り口があり、洞内の3つの滝をはじめ、約30の奇石、怪石など自然の神秘を体感できる。洞内の温度は常に15〜16度と一定、夏は涼しく、冬は暖かく感じられる。
-
知夫赤壁
島根県 隠岐島
- 特殊地形
島根・隠岐諸島の一つ、知夫里島の西海岸にある高さ50〜200m、全長1kmに及ぶ巨大な岩石の大断崖。単に「赤壁」とも。かつての噴火による酸化鉄の影響で赤褐色に変色した岩肌が日本海の荒波でえぐられた光景が豪快。白い水しぶきや青い海とのコントラストが美しく、特に夕日に照らし出される時間帯で赤壁が映えると人気。「隠岐知夫赤壁」として国の名勝および天然記念物に指定されている。来居港から付近の駐車場まで車で20分。
-
トカゲ岩
島根県 隠岐島
- 特殊地形
島根県隠岐の島町にある、隠岐世界ジオパークを代表する奇岩の一つ。名前のとおりトカゲが崖を垂直によじ登っているかのような露出岩が空に向かって尖っており、頭から尻尾の先までの長さは26mに及ぶ。2000年の鳥取県西部地震により「前足」部分が崩落した。西郷港を出航するフェリーからも辛うじて見ることができるが、付近の駐車場から入る「自然回帰の森」遊歩道を進んだ先に展望台も設置されている。
-
満奇洞
岡山県 高梁・新見・吉備高原
- 特殊地形
岡山県指定天然記念物。高梁川上のカルスト台地の鍾乳洞。洞内に広大な清水の池をもつ。水に映る石筍群や鍾乳石が夢のよう。 満奇洞の名前の由来は昭和4年にこの地を訪れた歌人与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と詠んだことから言われるようになった。
-
中尾洞
山口県 山口・秋芳
- 特殊地形
洞内の延長は約600mにすぎないが、鍾乳石や石筍のつくり出した奇観は秋芳洞よりすぐれるとさえいわれます。 洞内で生きる動物、植物の種類も多い。 見学は要連絡。
-
神庭の滝鬼の穴
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 特殊地形
神庭の滝の南200mの石灰洞。付近は野猿棲息地。神庭の滝自然公園内にある。
-
神代鬼の穴
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 特殊地形
龍宮岩の近くの洞穴で神庭の滝に通じるという伝説がある。
-
塩滝礫岩
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 特殊地形
蛇紋岩を主とする礫石の露出。落下する滝は奇勝。
-
奥津渓甌穴群
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 特殊地形
奥津渓谷の臼淵付近,般若寺付近,笠が滝付近につくられている。
-
大野の整合
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 特殊地形
砂岩層の間に頁岩をはさんだ互層。
-
仙酔島の海食洞
広島県 福山・尾道
- 特殊地形
海岸の岩が波の力でくりぬかれたもので、仙酔島の南東〜北岸にかけて多数あります。
-
岩屋権現
広島県 福山・尾道
- 特殊地形
地殻変動によってできた大きな石灰岩巨大礫の洞穴で内部には古代信仰のなごりを残す祠が祭られています。 落差30mはあろうかと思われる巨大な岩の下にぽっかり開いた洞窟の奥からは湧水が流れ,自然の造形のスケールの大きさと,広大な時の流れを感じさせます。 この巨大礫は広島県の天然記念物に指定されています。
-
日本ピラミッド葦嶽山
広島県 庄原・三次・芸北
- 特殊地形
葦嶽山は古くから神武天皇陵と言い伝えられていたが、昭和9年、ピラミッド研究家・酒井勝軍が現地を訪れ、世界最古のピラミッドであると発表したことから日本ピラミッドと呼ばれるようになった。真偽は謎だが、現代人を太古の巨石文化の世界に誘ってくれる。また、葦嶽山は自然が豊かで、遊歩道からは四季折々の自然の表情を味わうことができる。
-
蛇喰磐
広島県 広島・宮島
- 特殊地形
弥栄峡の上流,小瀬川と玖島川の合流点近くにある。河床の岩磐が長年の水の浸食で大小多数甌穴を形造られた。
-
藍坪の滝
岡山県 高梁・新見・吉備高原
- 特殊地形
領家川上流。河床に四つの深淵、滝の後退跡。県指定天然記念物。
-
ホボロ島
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 特殊地形
赤崎海岸沖にある無人島。安芸津の海へ嫁入りしてきたこの島が、松の木や周囲の島の励ましにも関わらず、すこしずつやせ細っていく・・・という伝説どおり、ナナツバコツブムシの生物浸食と波の浸食等によって年々小さくなっています。 現在は満潮時に2、3の岩が顔を出す程度となっています。
-
小芝島
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 特殊地形
潮が引いたときに大芝島から見ると、小芝島がハート型に見える。実際に行って確かめて欲しい。
-
押ヶ垰断層帯
広島県 広島・宮島
- 特殊地形
北東及び南西方向に延長20kmに及ぶ断層帯。典型的断層地形は,わが国では他に類例少なく,学術上価値が高い。 国指定天然記念物。
-
大吼谷蝙蝠洞
山口県 下関・宇部
- 特殊地形
日本海のはげしい波濤の侵食によってできた海食洞。 響灘にのぞむ花崗岩の断崖にあります。 ユビナガコウモリの生息地。 高さ7m、奥行き80m。
山陰・山陽の特殊地形探し
山陰・山陽で体験できる特殊地形の店舗一覧です。
アソビュー!は、山陰・山陽にて特殊地形が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの山陰・山陽で特殊地形を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。