豊田市の植物観察 スポット 17選
-
香嵐渓のモミジ
愛知県 三河
- 植物観察
山城史跡の飯盛山に矢作川の支流巴川が沿う一帯でモミジの名勝。同山中腹にある香積寺の三栄和尚が、寛永11年境内浄化のため般若心経を一巻読むごとに楓や杉の苗木を1本ずつ手植えしたのが発祥といわれる。
-
大井平公園の紅葉
愛知県 三河
- 植物観察
六郎木遊歩道の終点。厳しい寒さが鮮やかな紅葉を生みだす。
-
瑞龍寺のしだれ桜
愛知県 三河
- 植物観察
樹齢約360年以上といわれ、花付きは立派。県の天然記念物に指定されている。
-
面ノ木原生林
愛知県 三河
- 植物観察
天竜奥三河国定公園の一角にあり、大自然の景観は絶景である。ブナを始め、カエデ、モミジ、ツガなど大木が茂り、森林浴をしながら遊歩道を散策することができる。遊歩道途中の展望台からは富士山を臨める日がある。
-
子持ち桂
愛知県 三河
- 植物観察
一株から50本にも分かれて繁茂している姿から子持ち桂と呼ばれ、子宝に恵まれるという縁起がある。愛知県天然記念物指定。
-
時瀬の大イチョウ
愛知県 三河
- 植物観察
胸高囲6.10m、根囲8.8m、樹高31mの大きさ。県下における随一の巨樹である。樹齢350年以上。県指定天然記念物。
-
貞観杉
愛知県 三河
- 植物観察
樹齢1,000年以上。県下最大の杉で、高さは45m。昭和19年に国の天然記念物に指定されている。
-
笹戸公園のモミジ
愛知県 三河
- 植物観察
公園一円がもみじの名所。
-
伊熊神社の社叢
愛知県 三河
- 植物観察
豊田市伊熊町南部に位置し、標高562.9mの小高い山の山頂にある。モミ、カシ類、シデ類、コナラ、コアサダ、ケヤキなど針広混合の天然林から構成される。胸高2.5mのコアサダは、日本では中部南部以南に分布するもので、愛知県ではきわめてまれな存在となっている。
-
鞍ケ池公園の桜
愛知県 三河
- 植物観察
公園一帯には、1500本程の桜が植えられており、3月下旬〜4月上旬になると園内各所でお花見を楽しめます。特に、桜園には約25種70本の珍しい桜があります。
-
カタクリ群生地
愛知県 三河
- 植物観察
香嵐渓の飯盛山では、早春の頃にスプリング・エフェメラル(春の妖精)と呼ばれるカタクリの花の群生が見られる。
-
小原四季桜
愛知県 三河
- 植物観察
年に2度(春・秋)咲き、地区内に約10,000本ある。11月1日〜11月30日は四季桜まつりを開催。
-
豊田市小原和紙のふるさと ミツマタ
愛知県 三河
- 植物観察
豊田市の小原地区は、室町時代から「紙の里」として知られてきたエリア。和紙の魅力に触れられるスポット「和紙のふるさと」には、手つかずの自然が残る山林があります。春になると、和紙の原料となる「ミツマタ」にかわいらしい黄色のボンボンがつきます。「ミツマタ」散策の後は、「和紙工芸体験館」で和紙作りを体験を楽しんでみては。
-
松平郷ミズバショウ
愛知県 三河
- 植物観察
春の訪れをつげるミズバショウ。 松平郷園地のトンボ池内では開園時におよそ50株のミズバショウが植栽されており、春頃になると咲きはじめます。他に園地内の氷池にも30株ほどが植栽されています。徳川家のツールといわれている松平氏の発祥の地、松平郷を散歩しながら、春の訪れを感じてください。
-
上中のしだれ桃
愛知県 三河
- 植物観察
旭地区上中町にある、約3000本のしだれ桃の群生地です。深紅、白、桃色の花が約1km続く山道を埋め尽くし「桃源郷」のような風景を楽しめます。開花状況、アクセスなどの詳細は、旭観光協会HPでお知らせいたします。
-
愛知県緑化センターのサクラとユキヤナギ
愛知県 三河
- 植物観察
愛知県緑化センターでは、毎年3月末から4月上旬にかけて、桜とユキヤナギが見頃を迎えます。雪が一面に降り積もったように咲くユキヤナギと満開を迎えた淡いピンク色の桜が、絶妙なコントラストを織りなし、春を感じる風景となります。
-
水源公園の桜並木
愛知県 三河
- 植物観察
エメラルドグリーンの矢作川に映える約450本の桜並木は圧巻。美しい花を両側に見て歩くこの桜並木を中心に、水源神社、周辺の山里の牧歌的情緒、ダムの風光を織りこんだ自然散歩道2.5kmはおすすめコース。
豊田市の植物観察探し
豊田市で体験できる植物観察の店舗一覧です。
アソビュー!は、豊田市にて植物観察が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの豊田市で植物観察を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。