守山市の植物観察 スポット 5選
-
ヒマワリ畑
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 植物観察
約4,000平方mの土地に早咲きの菜の花が一面に咲くことで知られている第1なぎさ公園には、7月〜8月下旬にかけて12,000本のひまわりが太陽に向かって元気に咲き広がる。背景の琵琶湖と比良山系の青色にひまわりの金色がよく映える絶景ポイントとなる。
-
もりやま芦刈園
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 植物観察
日本と西洋のあじさいがそれぞれ50品種、5,000本、計10,000本も植栽されている。見頃は6月中旬ごろ。他にも花菖蒲やボタン、バラ、ジュウガツザクラなど、1年中楽しむことができる。
-
笠原町の桜
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 植物観察
約500本の桜が野洲川の堤防敷に植えられている。夜には明かりが灯り、夜桜も楽しめるスポット。
-
ハマヒルガオ群生地
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 植物観察
元来、海浜性の花で淡水の琵琶湖に咲くのは珍しい。ハート型の葉が特徴でアサガオに似たピンクの1日花が咲く。
-
菜の花畑
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 植物観察
1月上旬〜2月下旬にかけて「寒咲花菜」という種類の早咲きの菜の花が敷地一面に咲き乱れます。琵琶湖の向こうに見える雪をかぶった比良山と12,000本もの黄色い菜の花のコントラストは絶景と有名。
守山市の植物観察探し
守山市で体験できる植物観察の店舗一覧です。
アソビュー!は、守山市にて植物観察が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの守山市で植物観察を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。