大山町(西伯郡)の観光名所 ランキング
-
大山ツアーデスク
鳥取県 米子・皆生・大山
- 手作り雑貨 その他
- 登山・トレッキング
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- キャニオニング・シャワークライミング
- 観光名所
口コミ 203件
伯耆国大山開山1300年祭では、皇室の皆様や環境大臣、東アジア諸国12か国の知事の皆様にもご覧いただきました大山の大献灯。 鳥取県内に職人を抱える地域だからこそ実現するこの和傘灯りは、今年もまた多くの日本国内外からのお客様を向かえるため、和傘本数120本と灯りの種類を増やし、参道・大神山神社~大山寺本堂の演出をより一層立体的に華やかに催します。 国立公園の豊かな自然のなか、日本遺産に認定された歴史ある神社仏閣のなかで、この規模の演出が見られる機会はそうありません。 ぜひおいでください。
大山町(西伯郡)の観光名所 スポット 13選
-
別れ地蔵
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
佐摩方面と赤松方面の道が分岐する所に立っている。もとは「分けの地蔵」であった。又、「頼朝地蔵」ともいった。
-
佐々木高綱等身地蔵
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
宇治橋の合戦で功のあった武将・佐々木高綱公の等身大の地蔵。高綱公の武運にあやかろうとして今でも勝負事の祈願に参詣する人が多い。
-
蓮浄院跡
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
「暗夜行路」の作者志賀直哉が滞在した宿坊があった場所。
-
無明の橋
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
石畳の参道の途中にかかる石橋。この橋の裏には金剛経が刻んであり、この橋を渡ると一切の罪障が消滅すると言われている。
-
基好上人の墓
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
平安時代末期に大山にいた有名な学僧の墓。
-
信濃坊源盛碑
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
信濃坊源盛は南北朝時代伯耆国を中心に活躍した大山寺の僧兵であり、名和長年の弟である。碑文は文学博士末松謙澄の作。
-
三人五輪
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
隠岐を脱出された後醍醐天皇を船上山に擁し、鎌倉幕府と戦った、建武の中興の忠臣名和長年親子の首塚。三人とは名和長年、長男の義高、三男の高光といわれている。
-
名和公一族郎党の墓
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
名和一族の菩提寺である長綱寺の裏山に、名和長年一族の200基あまりの五輪塔がたち並んでいる。足利勢の目を逃れ土の中に埋められていたが、後に掘り出され祀られたもの。
-
夕陽の丘神田
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
鳥取県フットボールセンターとして認定を受け、サッカーの公式戦が可能な夜間照明付き人工芝多目的広場や、天然芝の常設グラウンドゴルフ場を設え、スポーツツーリズム拠点施設として活用されています。また、研修なども幅広く使える「アプヘルハウス」も設え、秋にはリンゴ狩りを楽しむ家族連れで賑います。
-
御船頭山
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
隠岐から脱出した後醍醐天皇を運んだ後に病で息を引きとった船頭を葬ったとされる。御船頭塚の石碑が立つ。春は桜の名所としても知られる。
-
後醍醐天皇の御着船所
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
隠岐から脱出した天皇が最初に着いた所と言われる場所のひとつ。御着船碑が立つ。
-
一息坂峠
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
展望台からは弓ケ浜半島・島根半島などが眺められ、夜には漁火が海一面に広がる。 船上山へ向かう名和長年軍が一息に駆け上ったことから「一息坂」と言われる。
-
文芸の小径
鳥取県 米子・皆生・大山
- 観光名所
県内外の俳句・川柳・詩等の愛好者からの歌を刻んだ文学碑が50余基あり楽しい小径となっている。また春には桜の名所として知られる
大山町(西伯郡)の観光名所探し
大山町(西伯郡)で体験できる観光名所の店舗一覧です。
アソビュー!は、大山町(西伯郡)にて観光名所が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの大山町(西伯郡)で観光名所を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。