立山・黒部・宇奈月の観光名所 スポット 20選
-
アクアパーク
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
富山県の黒部市総合公園および黒部浄化センターに隣接する親水公園。園内を流れる水にはすべて浄化・再生処理してきれいになった下水処理水が使用されている。人工の滝としては日本一の規模を誇る幅121mの「きららの滝」のほか、魚や水棲生物が見られる「ゆららの水辺」「せせらぎ水路」などを備える。複合遊具も設置。
-
平和の像
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
温泉街を見下ろす大原台自然公園に立つ高さ12.7mのブロンズ観音像。ブロンズ像としては日本一標高の高い場所に立つ。旧宇奈月町出身の彫刻家、故日展参与佐々木大樹氏が原型制作。昭和57年に建立された。
-
バタバタ茶伝承館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
山間の集落「蛭谷地区」において、室町時代から飲み継がれてきた茶の風習「バタバタ茶(黒茶)」を、地元の方々とおしゃべりしながら楽しむことができます。
-
棚山ファミリーランド
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
棚山ファミリーランドは、標高300mの棚山山麓の自然に囲まれたレジャーゾーンです。春の桜、山菜、水仙、あじさい、紅葉など、彩りも豊か。自然の中で、バーベキュー・炭焼き体験・水辺遊び、森林浴など、充実した設備をご用意しています。宿泊は、園内施設「棚山荘」または、キャンプ対応もできます。
-
らくち〜の
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
露天風呂からのながめが最高。舟川桜並木のすぐ横です。館内には、広々としたレストランもあります。
-
あさひ国民休養地
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
標高193mの高台にあり、美しい日本海と親不知の険を眺めることができる。芝生の広場、遊歩道、遊具も整備され、のんびりとしたピクニックに最適です。
-
北陸宮御墳墓
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
北陸宮は、平安末期の源平合戦の際、木曽(源)義仲が擁護し、朝日町・宮崎の豪族である宮崎太郎に守護を命じた。 ここには、京都の北陸宮墳墓の土を甕(かめ)に納め、ふくさで包み、『北陸宮 以仁王第一王子 寛喜第二年七月八日薨 御歳六十六』と書かれた陶板を附したものが納められている。 朝日町県立自然公園となっている。
-
宮崎太郎長康供養塔
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
宮崎太郎は、平安末期に朝日町・宮崎を拠点として活躍した豪族で、源平合戦では、源氏方について戦った。 宮崎太郎長康が擁護した北陸宮の御墳墓の隣に、宮崎太郎の供養塔が築かれている。 朝日県立自然公園内にある。
-
舟見城址館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
中世山城跡に建築されたお城の形の展示施設。3階天守閣からは黒部川扇状地と富山湾が一望できます。田植え前の夕陽に染まる水田の景色は写真愛好家に人気のスポット。
-
どやまらんど明日
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
キャンプ場(バンガロー等)の他、パットゴルフ場、ファミリースキー場(グラススキー、マウンテンボード)なども楽しめます。近くには天然温泉があります。
-
大伴家持の歌碑
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
魚津水族館横の遊園地に建つ。「立山の雪し来らしも延槻(早月)の河の渡り瀬鐙(あぶみ)浸かすも」天平20年(748年)の春、早月川を渡って詠んだもの。
-
明教院釈僧鎔慶叟の碑
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
僧鎔は宇奈月町浦山の浄土真宗本願寺派善巧寺の11代住職。新川郡江村(現富山市水橋)の旧家に生まれ、11歳で上市・明光寺の学僧霊潭を師とし、21歳で善巧寺に入寺した。しかし、勉学の思いを断つことができず京都に上り、同郷の先輩の僧樸の門に入り、後に自坊にて学塾空華蘆を創設し、多くの優れた人材を育てた。
-
立山玉殿湧水
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
立山連峰の主峰、雄山直下に湧く水は1日2万t。水温は真夏でも2〜5度。清涼感が喉に広がる冷たい水は、国際的登山道「立山黒部アルペンルート」の名物。湧水の発見は、昭和43年、室堂と大観峰を結ぶ立山トンネルの大工事による。トンネル内に噴出した大量の地下水は室堂まで引かれて、バスターミナル後方に水飲み場がつくられた。湧水は口当たりが軟かく美味。残雪が消える5月下旬から、湧水が凍結する10月下旬まで味わうことができる。日本名水百選。
-
立山神像(銅造男神立像)
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
国指定文化財
-
昭和天皇御製歌碑
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
-
剱岳青少年旅行村
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
中央管理棟・キャンプ場・バンガロー・ハイキング・釣り。 テントや寝袋、バーベキュー用具の貸し出しあり。 馬場島と呼ばれる、山間の川に挟まれた小島状態の立地である。 剱岳の登山口としても有名。
-
馬場島荘
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
平成16年に新築された、木の感触がある山小屋。 宿泊、休憩はもとより、食堂、日帰り入浴のできる大浴場もある。
-
穴の谷の霊水
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
北アルプスの剱岳に抱かれた山間に湧く水。寝たきりの女性がこの水を飲み、歩けるようになったという話から、万病に効くとの評判が広まった。真偽のほどはともかく、4年間腐らないといわれるほど不純物の少ない水は、本来は修行僧が飲んでいた霊水。薬師如来が祭られる洞穴奥の湧水は、飲みやすいよう蛇口まで引かれている。日本名水百選。
-
仏舎利塔
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
明治22年にカピラヴァストゥ旧跡近くで発掘された仏舎利をお迎えして、富山湾を一望する風光明媚な宮野山を黒部市の永遠の聖地とするとの思いから、昭和42年3月31日に建立された。
-
黒部川扇状地湧水群
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 観光名所
貯水量2億tの黒部ダムをつくる黒部川は、豊かな水量と県内屈指の水質の誇る急流河川。黒部川の伏流水は、扇状地の末端部分に広大な湧水地帯を形成している。黒部市生地地区では、湧水を利用した共同の洗い場が10数ヶ所、道路脇や路地裏につくられている。夏冷たく、冬温かい水は有機物が極めて少なく、遊離炭酸が多いため喉ごしが爽やか。飲料水としても特級の水。このほか蒸気機関車の給水に使用された駅前の「清水の里」、地酒「幻の瀧」で知られる皇国晴酒造が使う「岩瀬家の清水」、豆腐造りに使われた「絹の清水」等20ヶ所の湧水が知られている。日本名水百選。
立山・黒部・宇奈月の観光名所探し
立山・黒部・宇奈月で体験できる観光名所の店舗一覧です。
アソビュー!は、立山・黒部・宇奈月にて観光名所が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの立山・黒部・宇奈月で観光名所を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。