人気のプラン
北海道の神社・仏閣 ランキング
北海道の神社・仏閣 スポット 20選
-
函館八幡宮
北海道 函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
函館山の南東麓に佇む神社。文安2年(1445年)に函館・元町へ城を築く際の鎮守として城域の東南隅に八幡神を勧請したことが創建の由来とされる。現在の社殿は明治末期から大正初期にかけて改築されたもので、本殿・幣殿・拝殿が連なる聖帝八棟造りと呼ばれる形式から“大正式八幡造の代表作”と評されている。隔年の例大祭で行われる「大神輿による石段134段かけのぼり神事」は圧巻。境内からは函館市街や津軽海峡を眺めることができる。
-
札幌諏訪神社
北海道 札幌
- 神社・仏閣
創成川とそれに並走する国道5号沿いにひっそりと佇む神社。建御名方命と八坂刀売命の2柱を祭神として祀る。信濃国から上島正が開墾のため移住したことを契機に、信濃国一の宮・諏訪大社から分霊を勧請して明治15年に現在地で鎮座した。道内では数少ない「お諏訪さま」として、また札幌駅から近い神社として参拝客を集める。社殿が段上に置かれており、これは創成川の氾濫を想定しての構造とする説も。
-
旭川神社
北海道 旭川・層雲峡
- 神社・仏閣
旧・東旭川町域に鎮座する神社。天照大御神を主祭神、安産や子宝、農業や酒造繁栄などにご神徳のある木花咲耶姫命を相殿神として祀る。旭川屯田兵にゆかりを持つ神社で、明治25年に入植した屯田400戸が開拓地に神社を置こうとその翌年(明治26年)に造営された。境内には屯田兵に関する資料を展示する「旭川兵村記念館」が併設されており、そこで販売されている「神社声援」(ジンジャーエール)が人気。
-
上川神社
北海道 旭川・層雲峡
- 神社・仏閣
北海道旭川市にある神社。上川地方開拓の守護神として「天照大神(あまてらすおおかみ)」などが祀られている。商売繁盛・金運上昇を願う商売人、芸能人、スピリチュアル関係者に崇拝されているパワースポットである。毎年7月に行われる「上川神社祭」は旭川を代表とする祭りとして多くの人が訪れる。厄除けや祈願も受け付けており、終わった後はお礼とお守りを頂ける。そのご利益も効果が高いと評判。
-
札幌護国神社
北海道 札幌
- 神社・仏閣
西南戦争で戦没した屯田兵を祀るために建立されたことを由来とする神社。明治12年に北区の北6条西7丁目の偕楽園前で屯田兵招魂碑が建てられ、後の明治44年に現在ある中島公園内に移された。北海道開拓祭神や各戦役戦没祭神、公共殉職祭神など現在までの2万5千超を御祭神として祀る。現社殿は昭和43年の焼失後に再建したもの。境内には滋賀県多賀大社から勧請した神々や旧・山鼻神社の祭神を祀る多賀神社も。
-
札幌伏見稲荷神社
北海道 札幌
- 神社・仏閣
官幣大社稲荷神社(現在の京都市の伏見稲荷大社)の分霊を祀ったことを起源とする稲荷神社。合祀や遷宮を経て1910年より現在の藻岩山山麓に立つ。「倉稲魂命」「大山祇命」「大國主命」「事代主命」「天鈿女命」の五柱を祭神に祀り、なかでも倉稲魂命(お稲荷様)は五穀豊穣や商売繁盛の守護神として人々の信仰を集める。トンネル状に続く27基の朱塗りの鳥居も京都の伏見稲荷さながらで、夕暮れには提灯で美しく照らされる。
-
湯倉神社
北海道 函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
北海道函館市湯川町にある湯の川温泉の鎮守として親しまれている神社。松前藩主高広が幼少の折に重い病にかかり、この地の温泉に入浴したところ快癒したという故事が伝わっており、湯倉神社にはこのお礼として奉納された鰐口は今でも残されている。祭神は「おおなむちの神」と「すくなひこなの神」の2つ。境内には、昭和16年に御造営された本殿、御神木であるオンコの木のほか、なでうさぎやてまりうさぎなど、御神縁が深いうさぎがあちらこちらに見られる。
-
亀田八幡宮
北海道 函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
北海道函館市にある神社。現在は神輿殿として使われており、函館最古の建物。建創年は、1690年の神社調によると約100年前とされている。毎年9月には祭りが開催され、シーズン最後の夏祭りとして多くの人で賑わう。
-
美瑛神社
北海道 旭川・層雲峡
- 神社・仏閣
美瑛神社は北海道の美瑛町にある。祭神は天照大神(あまてらすおおかみ)、伊邪奈岐神(いざなぎのかみ)など。和歌山県から入植した木下四郎が里帰りした際に旧官幣大社熊野坐神社から分霊を受けて、この地に仮の社殿をまつったのが始まり。7月に行われる神事「那智・美瑛火祭り」は熊野那智大社の「那智の火祭」を受けて、平成に始まった。白装束を着た人々が夜、御神火の大松明を持って町を練る歩き、美瑛神社に納める神聖な祭りだ。
-
豊川稲荷神社(函館市)
北海道 函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
函館市豊川町にある稲荷神社。文久年間に町内守護として創建されたもので、明治期から度々見舞われた類焼や老朽化による改築と移転を繰り返したが、昭和15年の遷座により現在に至る。新築島と呼ばれていた町名も神社に合わせて現在の豊川町となった。かつては函館八幡宮(同市谷地頭町)の摂社でもあった。古くから商売繁盛の神として信奉を受け、境内には市場や芸妓見番から奉納された石灯籠などが立つ。
-
樽前山神社
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 神社・仏閣
苫小牧市の高台に鎮座する神社。明治初期に樽前山周辺の原野の開拓に合わせて山麓に山の神・大山津見神を祀ったことが起こりで、のちに町の中心地へ奉遷、この地の総鎮守として信奉されるようになった。さらに新社殿造営に伴い平成4年に矢代町から現在の高丘へ遷座、現在に至る。境内には末社として稲荷社、天満社、聖徳神社や「かえるさん」「布袋さん」も。樽前山の山頂にも街の発展や人々の祥福を願う奥宮が置かれている。
-
トラピスト修道院
北海道 石狩・空知・千歳
- 神社・仏閣
日本初のシトー会トラピスト修道院で、丸山の中腹に映える赤レンガのゴシック造りで、三階建。内部見学は男子のみ可能で、往復ハガキにて予約が必要です。ここでつくられるトラピストバター、バター飴も有名です。売店でしか販売していないソフトクリームも好評です。
-
浮見堂
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 神社・仏閣
北海道洞爺湖町、洞爺湖の湖岸から伸びる岬に建つ、朱塗の二重の塔。湖面に浮かぶように見え、その景観は洞爺湖八景に選ばれている。聖徳太子の木像を納めるため1937年に建立され、毎年7月下旬の洞爺夏まつりにあわせて「聖徳太子祭」が開催されている。また数種類の桜が咲く名所としても知られ、コブハクチョウなど野生生物も見ることができる。夜間はライトアップも。道央道虻田洞爺湖ICから約20分、無料駐車場あり。
-
法輪寺
北海道 小樽・キロロ・積丹
- 神社・仏閣
1862年に建立された梅木悦道師により創建された曹洞宗のお寺。寺門には龍の彫刻があり、二十四孝の透かし彫が彫られている。中国に伝わる「親孝行の話」がテーマになっていて、隣町の岩内町に住む「帰厚院浄土寺の大仏」を造った仏師の親子が彫ったものと伝わっている。本堂の天井には花鳥風月が描かれており、明治時代に本州から訪れた画家が日数をかけて書き上げたものと伝わっている。格子天井のひとつひとつには、花や鳥・山水・人物・十二支など異なったデザインがなされている。
-
北海道神宮
北海道 札幌
- 神社・仏閣
北海道の総鎮守。創建1869年。約18万平方mの境内地は桜の名所となっている。毎年、初詣をはじめ、多くの参拝客が訪れるほか、6月には北海道神宮例祭(札幌まつり)が開かれ、お囃子にのって神輿や山車が市内を練り歩く姿が見られる。
-
高龍寺
北海道 函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
函館山のふもとにたたずむ、曹洞宗のお寺・高龍寺。正式名は、曹洞宗・国華山高龍寺。函館で最も古い寺院で、1633年(寛永10年)の創建以来、水害や大火、箱館戦争、開港などの歴史とともに生きてきました。 松前法源寺(曹洞宗永平寺派)の僧・盤室芳龍が、亀田(現JR函館駅の北のほう)に庵を建てたのが始まり。函館山麓の現在地に移転したのは1879年(明治12年)のことです。 その堂々たる山門や本堂などの姿は、訪れる人を圧倒するほどの存在感です。
-
称名寺
北海道 函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
市内で二番目に古い寺、昭和4年鉄筋コンクリート造となる。
-
トラピスチヌ修道院
北海道 函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
日本初の女子観想修道院として1898(明治31)年に創立。現在の聖堂は1927年に再建。前庭や売店併設の資料室の見学が可能(内部までは入れない)。 現在も厳格な戒律のもとで修道女が祈りと労働を中心とした自給自足の生活を送っている。
-
東本願寺函館別院
北海道 函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
明治40年の大火で類焼、1915(大正4)年建替えに際して日本初の鉄筋コンクリート造りとした。ニ十間坂沿いに威風堂々と建つ。国指定重要文化財。東本願寺函館別院とも呼ばれる。
-
宗円寺五百羅漢像
北海道 小樽・キロロ・積丹
- 神社・仏閣
平成17年に、6年ぶりに一般公開を再開。新しいご本堂に納められた羅漢像は室町から桃山時代、江戸中期のものなど、いくつもの時代にわたって製作され彫刻技術を研究する貴重な資料になっている。
北海道の神社・仏閣探し
北海道で体験できる神社・仏閣の店舗一覧です。
アソビュー!は、北海道にて神社・仏閣が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの北海道で神社・仏閣を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。