愛媛県の神社・仏閣 ランキング
愛媛県の神社・仏閣 スポット 20選
-
光林寺
愛媛県 今治・しまなみ海道
- 神社・仏閣
真言八祖像。(桑山賀行彫刻)光林寺は大宝元年(701)文武天皇の勅命を受けた徳蔵上人によって、光林寺の南約7Kmの奈良原山山頂にあった蓮華寺と共に開かれました。徳蔵上人は第十五代応神天皇の御世に来朝された弓月君(ゆづきのきみ)の子孫と伝えられ、法相宗(ほうそうしゅう、奈良の興福寺と薬師寺を大本山とする)と、三論宗(さんろんしゅう、現在は東大寺に伝わる)を修めた大徳であったので、開山当初より約百年間程は法相宗と三論宗の二宗兼学の寺でありました。光林寺の住持、圓職上人代の大同元年(806)唐より帰国途中の空海上人(弘法大師)が、奈良原山の蓮華寺に登られて密教の修法をされました。また、空海上人(弘法大師)は光林寺にしばらく止住されて密教を伝授されました。これより後、光林寺は法相・三論兼布の寺であったのを密教弘通の真言宗の寺となったと伝えられています。
-
三角寺
愛媛県 新居浜・東予
- 神社・仏閣
四国八十八カ所霊場の第65番礼所、伊予では最後の零場となる、高野山真言宗の寺。山の中腹、標高約360メートルに位置する。春には、山内に植わっている樹齢300~400年の桜が咲き誇る。18世紀末に訪れた小林一茶が「これでこそ登りかひあり山桜」と歌を詠んだ。開運厄除けの観音、安産子安の観音としても知られる。寺から「子宝杓子」を授かって仲良く食事をした夫婦は子宝に恵まれるという言い伝えも。
-
太山寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
第52番札所。市の西,経ヶ森の中腹にある古刹。古木が茂る境内に国宝の本堂や大師堂,護堂などが並ぶ。
-
浄土寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
第49番札所。本尊の釈迦如来像が行基の作と伝えられる古刹で、本堂も室町時代の代表的建物として重要文化財。上人像の拝観は不可。
-
宇和津彦神社
愛媛県 南予・宇和島
- 神社・仏閣
宇和島城の南東、愛宕山の麓に鎮座する神社。代々宇和島藩主の崇敬が篤く、南予地方の一宮として崇められ、宇和島の城下町が形成される過程で総鎮守に位置づけられた。現在でも「いっく(一宮)さん」として親しまれる。毎年10月に行われる秋祭りでは、牛鬼や八つ鹿踊りなどが市内を練り歩く。八つ鹿踊りは鹿の面を頭につけ、横縞模様の幌幕で半身を覆い、太鼓を胸に抱えて打ちながら歌い踊るもので、伊達秀宗が宇和島城に入った際に仙台から伝えたものとされる。
-
伊佐爾波神社
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
1000年以上の歴史がある日本三大八幡造の神社のひとつ。仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)・神功皇后(じんぐうこうごう)が、御来湯の際の行宮(あんぐう)跡に建てられたと言い伝えられている。重要文化財の八幡造り(はちまんづくり)の社殿は、朱色が鮮やか映える堂々たる姿。絢爛豪華な楼門から続く回廊には「騎馬武者像」や「旭日双鶴図」の絵画が飾られている。屋根の下の極彩色が施された蝦虹梁(えびこうりょう)、金箔を張った支柱や彫刻を抱いた蛙股(かえるまた)も見どころ。
-
大山祇神社
愛媛県 今治・しまなみ海道
- 神社・仏閣
愛媛県の大三島(おおみしま)に鎮座する神社。県内最古の神社で、全国に1万社ほどある山祇神社(やまづみじんじゃ)と三島神社の総本社といわれている。海の神、山の神、武人の神として信仰され、武将から戦勝祈願として納められた武具は現在境内の宝物館で展示されている。日本最古の平安中期の鎧も収蔵。室町初期に再建されたといわれる本殿、拝殿は国の重要文化財だ。境内にある宝篋印塔(ほうきょういんとう)も国の重要文化財に指定されている。
-
八坂寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
第47番札所。本堂と大師堂がある。
-
湯神社(四社明神)
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
俗に四社明神と呼ばれ,道後温泉本館の横手の冠山にあり温泉の守護人としてうやまわれてきた古社。
-
浄瑠璃寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
第46番札所。ビャクシンの古木が茂り静か。
-
円明寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
庶民的な雰囲気の四国霊場第53番札所。
-
東雲神社
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
松山城登り口にあり,能面や能衣装がある。
-
石手寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
四国霊場第51番札所であり聖武天皇の勅願によって創建された寺で、四国遍路のルーツとされる衛門三郎ゆかりの寺。道後温泉の東。国宝の二王門をはじめ立派な堂宇が立ち並ぶ境内は参拝の人が絶えない。「お大師さん」として崇敬されている。道後温泉にも近い。
-
繁多寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
第50番札所。孝謙天皇の勅願所として開かれた古刹。
-
伊豫豆比古命神社
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
開運授福の神として古くからうやまわれ、例祭の椿祭りは、松山に春を呼ぶ祭りで有名で、中国・九州・京阪神からも参拝者が多数来る。
-
大宝寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
本尊に行基作と伝えられる薬師寺如来をもつ本堂は国宝。
-
西林寺
愛媛県 松山・道後
- 神社・仏閣
第48番札所。仁王門・本堂・閻魔堂などがある。
-
野間神社
愛媛県 今治・しまなみ海道
- 神社・仏閣
続日本紀にも載っている古社。宝篋印塔は重要文化財。5月10日に行われる春の祭礼は、今治地方では最も華麗なもので、古式のままの奴行列や継ぎ獅子の競演はみごとである。
-
別宮大山祇神社
愛媛県 今治・しまなみ海道
- 神社・仏閣
大三島大山祇神社から分社。別宮さんとよばれる。樹齢300年以上のクスの木は、「お袖さん」と呼ばれ、市の天然記念物となっている。
-
泰山寺
愛媛県 今治・しまなみ海道
- 神社・仏閣
四国霊場第56番札所。境内に本堂・大師堂・鐘楼がある。その昔、ここを訪れた弘法大師が度々氾濫する蒼社川に堤防をつくり人々を救ったという逸話が残る仏閣。本尊の木彫地蔵座像は、室町期の作で、修理されていますが、当地方屈指の巨像です。
愛媛県の神社・仏閣探し
愛媛県で体験できる神社・仏閣の店舗一覧です。
アソビュー!は、愛媛県にて神社・仏閣が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの愛媛県で神社・仏閣を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。