太宰府市の史跡 スポット 6選
-
国分瓦窯跡
福岡県 太宰府・宗像
- 史跡
大宰府政庁・国分寺・観世音寺等の瓦を焼いた窯です。窯はスサ入り煉瓦状粘土で造られた地下式有階無段登窯で、高さ1.5m、間口1.5m、奥行5.5mを測ります。現在地下に2基保存されています。
-
水城跡
福岡県 太宰府・宗像
- 史跡
664年、唐・新羅の侵攻に備えて築かれた防衛施設(人工の土塁)である。全長1.2kmに及ぶ。博多側に幅60m、深さ4mの濠を造り、水を貯えたことからその名がある。
-
大宰府学校院跡
福岡県 太宰府・宗像
- 史跡
学校院(府学)は古代律令官制機構を支える大宰府の官吏の養成機関です。西海道(九州)諸国(九国二島)の郡司層子弟を対象としていました。「職員令」によると府学には博士1人が置かれていますが、のちには音博士・明法博士が増員されました。天応元(781)年の太政官符には医生・算生200余人とあります。調査では蓮華文様塼が出土していますが、その遺構は未解明な部分が多く残されています。
-
大宰府政庁跡
福岡県 太宰府・宗像
- 史跡
7世紀後半から奈良・平安時代にかけて、九州を治め、外交・軍事・経済を担った役所が置かれた所である。平面復元された建物の礎石が往時を偲ばせる。「都府楼跡」の名でも親しまれ、史跡公園となっている。春には桜が楽しめる。
-
筑前国分寺跡
福岡県 太宰府・宗像
- 史跡
奈良時代、聖武天皇の命によって全国に国分寺・尼寺が建立された。筑前国分寺跡は、塔跡、講堂跡、回廊跡が平面復元されている。尼寺はその西にあったとされる。
-
太宰府市民の森
福岡県 太宰府・宗像
- 史跡
太宰府市の史跡探し
太宰府市で体験できる史跡の店舗一覧です。
アソビュー!は、太宰府市にて史跡が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの太宰府市で史跡を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。