米原市の観光・クルーズ ランキング
米原市の観光・クルーズ スポット 20選
-
駅レンタカー米原営業所
滋賀県 彦根・長浜
- レンタカー
米原駅西口を出て左側へ70m
-
中山道柏原宿やいと祭
滋賀県 彦根・長浜
- お祭り
「やいと」とは、柏原宿の名産であったもぐさのお灸のこと。伊吹もぐさにちなみ、住民が手作りで始めたお祭です。当時の旅籠の名残を留める家並みが続く柏原で、往時の宿場のにぎわいを再現。街道沿いでのイベントや特産品などの模擬店も楽しめます。
-
伊吹山高山植物
滋賀県 彦根・長浜
- 植物観察
琵琶湖の北東に位置する伊吹山は、古くから伊吹百草の名があるように薬草・高山植物の宝庫です。草花の種類は1200種といわれ、薬草は135種を数えます。雪どけのあと麓にスミレが群生するのに続き、山を登るように花が開花します。そして、各種の花がお花畑を彩り終える秋風のたつころ全山にススキが揺れ始めます。また、琵琶湖国定公園に指定されているほか、山頂お花畑は国の天然記念物です。
-
【2021年開催中止】伊吹山奉納太鼓踊り
滋賀県 彦根・長浜
- お祭り
昭和42年に復活し、上野の三之宮神社で5年に一度、秋祭りとして10月上旬に行われる雨乞いの踊りで県の無形民俗文化財。独得の衣装にすげがさをかぶり、太鼓・鐘・笛をもって踊ります。 ※5年に一度開催 ※2021年が開催予定年でしたが、中止となりました(次回の開催年についてはまだ未定)
-
春照八幡神社太鼓踊り
滋賀県 彦根・長浜
- お祭り
江戸前期干ばつの折の雨乞踊りが起こりとされる。行列は、奴振りを先頭に山伏・ふくべ振り・太鼓を抱いた踊り手など総勢百十数名が町内を繰り歩きます。現在は5年に一度開催されています。【県選択無形民俗文化財】
-
弥高観光いも園
滋賀県 彦根・長浜
- 農業体験・田植え体験
身が引き締まり、栗のように甘い「弥高イモ」。広大な農園で思う存分芋掘りを楽しめます。
-
姉川上流漁業組合
滋賀県 彦根・長浜
- 漁業・魚市場
姉川の上流では、毎年3月初旬から9月いっぱい、対象魚によって期間は異なりますが、イワナ、アマゴ、アユなどの釣りを楽しむことができます。豊な自然につつまれた涼しい渓谷で癒しの時をお過ごしください。組合では、小泉ダム〜曲谷地先の第1漁区、曲谷ダム〜甲津原の第2漁区と、伊吹発電所下〜のルアーフライ漁区の3地区を管理。料金等は組合へお問い合わせください。
-
ミルクファーム伊吹
滋賀県 彦根・長浜
- お土産屋・物産館
自然いっぱいの伊吹山麓で育った牛から搾った「伊吹牛乳」やプリンのほか、人気商品のジェラートはいかがですか。ジェラートの地方発送も可能です。
-
了徳寺のオハツキイチョウ
滋賀県 彦根・長浜
- 植物観察
醒ヶ井駅近くの了徳寺の境内にあるイチョウ。幹囲2.5m、樹高20m、樹齢約200年。銀杏が葉の上にできるものがあることからこの名がつきました。
-
滋賀県醒井養鱒場
滋賀県 彦根・長浜
- 漁業・魚市場
明治11年(1878年)に作られたマス類の養殖施設です。施設には、イワナやアマゴ、ニジマス、ビワマスが養殖されています。また、さかな学習館や釣り堀も整備されており、親子で楽しめる施設です。春は桜、秋は紅葉で彩られ、地元、木彫の里上丹生の木彫職人によるモニュメントが見事です。2011年には、キャッチ&リリース制のルアーフライ釣り場が設置され釣り愛好家で賑わっています。
-
【中止】米原市天の川ほたるまつり
滋賀県 彦根・長浜
- お祭り
ホタルの発生地までは手作り行灯が道標となっています。子どもたちによるホタルパレード、ホタル神輿が町を練り歩き、ホタル太鼓の演奏などのイベントが予定されています。ホタル発生地へのシャトルバスも運行予定。長岡のゲンジボタル及びその発生地は、国の特別天然記念物に指定されています。 ※2020年度は中止となります。
-
息長ゲンジボタル
滋賀県 彦根・長浜
- 動物観察
天野川の能登瀬橋から箕浦橋にかけては、国指定の天然記念物ゲンジボタルの発生地で、6月になると初夏の訪れを告げる淡い光のシンフォニーが奏でられます。
-
物産交流館さざなみ
滋賀県 彦根・長浜
- お土産屋・物産館
道の駅「近江母の郷」内にある産直施設です。市内で獲れた野菜や花などの農産物や湖北地域の特産品を提供する物産コーナーをはじめ、近江地域特産のフルフル麺(シルクパウダーを練りこんだラーメン)などが楽しめる軽食コーナー等があります。
-
こはら農園
滋賀県 彦根・長浜
- いちご狩り
-
七夕いちご園
滋賀県 彦根・長浜
- いちご狩り
-
ブルーベリーガーデン伊吹
滋賀県 彦根・長浜
- ブルーベリー狩り
-
吾一農園
滋賀県 彦根・長浜
- ぶどう狩り
-
蹴り奴振り
滋賀県 彦根・長浜
- お祭り
坂田神明宮の春祭。享保18年(1733)彦根藩主・井伊直惟が当社を度々修造し、参詣したときの大名行列を模倣したものと伝えられています。たて箱、大馬毛、小馬毛、立傘、薙など総勢16名程の行列による奴振りです。
-
公家奴振り(5月:熊野神社公家奴振り、11月:福田寺公家奴振り【2021年11月中止】)
滋賀県 彦根・長浜
- お祭り
江戸時代に、住持の摂専が従兄弟にあたる彦根藩主、井伊直弼の計らいで、摂政関白右大臣二条斎敬(ナリユキ)の妹かね子(明治天皇皇太后の従妹)を室に迎えます。この時、夫人に随従してきた供方が伝えたものといわれています。毎年、春と秋の2回に、当時のままに再現されています。紺のハッピに脚袢、ワラジ履の奴が「ヨーイヤセ、アレワイサノサ」の掛け声とともに練り歩きます。それは風流な姿を見ることができます。 ※2021年は春・秋どちらも開催中止
-
日撫神社の角力踊り
滋賀県 彦根・長浜
- お祭り
鎌倉時代前期、訪れた後鳥羽上皇を慰めるため、村人が力くらべをしたのが始まりと伝えられています。若衆20人ばかりが土俵に登場し、江戸末期に、井伊家から拝領した紫や赤、朱、草色の豪華な化粧回しをつけ、一ツ拍子、三ツ拍子の珍しい角力甚句に合わせて、掛け声とともに土俵を踏みしめる踊りを見せます。
米原市の観光・クルーズ探し
米原市で体験できる観光・クルーズの店舗一覧です。
アソビュー!は、米原市にて観光・クルーズが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの米原市で観光・クルーズを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。