福津市の趣味・カルチャー ランキング
福津市の趣味・カルチャー スポット 8選
-
津屋崎千軒
福岡県 太宰府・宗像
- 町並み
津屋崎界隈は、江戸期から明治期にかけて、海上交易と塩田によって大いに栄えていました。「人家が千軒もあるほどに繁栄しているまちだ」として「芦屋千軒」「関(下関)千軒」と並び「津屋崎千軒」と称されていました。津屋崎地区には、江戸期から度々大火事があって、この時代の建物は残念なことにほとんど残っていません。 しかし、ゆるやかに曲線を描く町並みには、酒蔵や古民家などが立ち並んでいます。
-
あんずの里運動公園
福岡県 太宰府・宗像
- 観光名所
2500本のあんずの木の下でスポーツを 国道495号沿いにある丘陵を利用した公園で、2,500本のあんずの木が毎年3月中旬にピンク色の淡い花を咲かせます。 6月中旬には、隣接する『あんずの里市』で、収穫したあんずの実を購入することができます。 野球場1面、テニスコート3面、多目的広場、展望園地などの設備があり、市民の憩いの場となっています。
-
本木川自然公園ほたるの里
福岡県 太宰府・宗像
- 観光名所
初夏のほたるの乱舞は必見!木漏れ日の遊歩道もロマンティック 本木川の上流にあるほたるの里は、川辺の自然と親しむことのできる公園。 5月下旬から6月上旬にかけて、ほたるの乱舞を楽しむことができます。 また公園内の梅の森には11品種140本の梅の木があり、花の咲く2月には梅のお花見も楽しめます。 公園は、川に沿って縦に長く、「月見広場」や「じゃぶじゃぶ池」「かっぱの小径」などがある駐車場近くの広場で遊ぶのもいいのですが、公園をさらに上に登り「こもれびの道」を散策するのも、ほたるの里の上級者。 ウオーキング&森林浴を楽しみましょう。サワガニもいますよ。 ほたる館,月見広場,かっぱの小径,梅の森,桜の森,太陽の丘,こもれびの道,銅山跡広場
-
福津市総合運動公園(なまずの郷)
福岡県 太宰府・宗像
- 観光名所
有料施設 野球場、テニスコート、多目的グラウンド、弓道場、アーチェリー場 無料施設 園路、中央広場、子供広場、芝生広場、桜広場、和風庭園、フラワー池、相撲場、ゲートボール場、公衆トイレ、更衣室、シャワー室
-
みずがめの郷
福岡県 太宰府・宗像
- 観光名所
スポーツはもちろん 春はお花見スポットにも 久末ダムの周辺は、遊歩道が整備され、昔から自然を楽しみながら散歩やウオーキングが楽しめる場所。この自然いっぱいの環境を生かし、のびのびと体を動かしてもらおうと誕生した公園です。滑り台や夕一ザンロープがある多目的広場(芝生広場)、野球場、テニスコートがあり、子どもから大人までたくさんの人々に利用されています。 また春になると園内の桜が満開に。お花見スポットとしても人気です。
-
桂区獅子楽
福岡県 太宰府・宗像
- 郷土芸能
現在の御神幸は豊山神社で祭典のあと、神霊移しをした神輿(みこし)が午後4時に発輦(出発)、勝浦小学校で塩浜からの大名行列、桂区からの獅子楽と合流し、松原海岸を経てお旅所の年毛神社に着いて祭典・直会があり、午後7時に豊山神社に還御(帰還)します。行列の順序は太鼓・賽銭箱(さいせんばこ)・神輿・台持ち・神職・傘持ち・扇持ち・大名行列・獅子楽・参列者の順で、大名行列は、お手振り・鉄砲・刀・薙刀(なぎなた)・弓・毛槍・八角・羽熊・挟箱(はさみばこ)という構成、獅子楽は雌雄2頭の御子を青壮年男子が子どもの奏する楽(大太鼓・小太鼓・苗・チャンペタ)にあわせて舞います。大名行列と獅子楽が舞われるのはそれぞれが出発する塩浜、神幸の途中では勝浦小学校と松原海岸、そしてお旅所の年毛神社です。
-
テノ森
福岡県 太宰府・宗像
- 木工教室
-
マルティグラス
福岡県 太宰府・宗像
- 特産物・特産品
福津市の趣味・カルチャー探し
福津市で体験できる趣味・カルチャーの店舗一覧です。
アソビュー!は、福津市にて趣味・カルチャーが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの福津市で趣味・カルチャーを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。