国富町(東諸県郡)の趣味・カルチャー スポット 5選
-
法華嶽公園
宮崎県 宮崎・青島・日南
- 観光名所
美しい自然に囲まれた宮崎県東諸県郡国富町に法華嶽公園は位置しています。その魅力はなんといってもグラススキーが楽しめる点です。芝の上を滑り降りる、爽快なアクティビティが堪能できます。その他にも、マウンテンボードが試せるという点も軽快なレジャーを求める方にぴったりです。秋には雪が降るまでの間、地元の学生たちがシーズン前のトレーニングにも訪れています。 公園内には観光リフトが設置されており、頂上駅まで運行しています。頂上からは、宮崎平野の見事な風景が一望でき、心も体もリフレッシュできます。そして、キャンプ場で自然を身近に感じながらの宿泊や、バーベキューを楽しむことも可能です。 さらに公園周辺にはハイキングコースが整備されており、九州百名山に選ばれている釈迦ヶ岳を登ることができます。ハイキングから帰った後に待ち受けているのは、深年川の素晴らしい清流とそれを眺める爽快なキャンプ場。そこでも家族や友人と素敵な時間を過ごすことができるでしょう。 法華嶽公園は、自然と雄大な風景、アクティビティ、そして静寂の中で過ごすキャンプ場と、多くの価値を一体にしたスポットです。心に刻む思い出を作るのにも最適です。
-
六日町正統俵踊り
宮崎県 宮崎・青島・日南
- 郷土芸能
収穫を喜ぶ姿や、航海中の船頭衆の動き、港の情景を描写する全12段の踊り。享保年間から伝えられている。
-
諏訪神社バラ太鼓踊り
宮崎県 宮崎・青島・日南
- 郷土芸能
八代北俣にある諏訪神社の、旧暦7月27〜28日(現在は8月最後の土日)の大祭で、バラ太鼓踊りが奉納される。この踊りは、諏訪神社が現在の地に遷宮された天正13年(1586年)に踊らされたのが起源といわれ、氏子の青年達が背に3本の赤い矢旗を背負い、前に黒塗りのバラを張り合わせたバラ太鼓を抱き、歌や鉦に合わせてバラ太鼓を叩きながら踊る勇壮な踊りである。県指定の無形民俗文化財に指定されている。
-
梅こかし
宮崎県 宮崎・青島・日南
- 特産物・特産品
地場産のピーナッツに自家製梅肉をからめ、甘酸っぱさと香ばしい香りいっぱいの豆菓子です。国土庁長官賞を受賞した逸品です。法華嶽いもづる会TEL(0985)78-1736(落合)
-
白玉まんじゅう
宮崎県 宮崎・青島・日南
- 特産物・特産品
国富名物の「白玉まんじゅう」は、国内産のうるち米だけを使用した一口サイズの手作りまんじゅう。透きとおるような白さと柔らかな歯触り、程良い甘さが人気の秘密です。現在製造している店舗は4軒しかなく、午前中には品切れとなるほど人気がある。 平成23年10月に、この白玉まんじゅうをモチーフに町キャラクターの「しらたマン」と「しらたまちゃん」が誕生した。
国富町(東諸県郡)の趣味・カルチャー探し
国富町(東諸県郡)で体験できる趣味・カルチャーの店舗一覧です。
アソビュー!は、国富町(東諸県郡)にて趣味・カルチャーが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの国富町(東諸県郡)で趣味・カルチャーを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。