阿久根市の趣味・カルチャー ランキング
阿久根市の趣味・カルチャー スポット 11選
-
あくね新鮮朝市
鹿児島県 北薩・川内
- 地域風俗
その日阿久根漁港に水揚げされた新鮮な魚介類を数多く取り揃え、加工品や農産品の販売もあります。8月を除く毎月第2日曜日に開催。午前8時30分から午前11時まで。
-
阿久根砲
鹿児島県 北薩・川内
- 観光名所
阿久根の海岸から発見されたもので16世紀頃のポルトガルの備砲といわれ砲身3mもあり世界的にも数少ない貴重なもの。
-
陰陽石(市民いこいの森)
鹿児島県 北薩・川内
- 観光名所
-
頼山陽碑
鹿児島県 北薩・川内
- 観光名所
東シナ海の奇礁乱立の状況を漢詩に詠む。
-
阿久根ハンヤ節
鹿児島県 北薩・川内
- 郷土芸能
夏祭りやひな女祭りなど阿久根各所で踊られる「ハンヤ節踊り」で歌われるこの歌は阿久根を代表する民謡です。元々は奄美の「六調(ろくちょう)」を元に、船乗り達により阿久根・牛深に運ばれて「ハンヤ節」を形作り、船乗りにより全国各所で地域によって形をかえ広がったと考えられています
-
ひな女祭り
鹿児島県 北薩・川内
- 郷土芸能
佐潟地区のひな女祭り(ひなじょまつり)は、いつからおこなわれたか不明ですが、お釈迦様の誕生日といわれる旧暦の4月8日におこなわれます。別名「いのち長」とも呼ばれ、子孫が増加し繁盛するようにとの願いが込められているといわれています。 ひな女祭りは、家に長女が生まれたとき地区総出で祝うもので、まず祖母が背中合わせに晴れ着で着飾った女児を背負い、周囲に顔を見せながらハンヤ節に合わせ踊ります。その後、身近な人から順番に背負い、最後にはお祝いに駆けつけた人が次々に背中合わせに背負いながら踊り続け、どんどん人を変えて夜まで踊り続けられるものです。
-
山田楽
鹿児島県 北薩・川内
- 郷土芸能
山田楽(やまだがく)は古くから脇本地区に残る郷土芸能です。関ヶ原の合戦の勇将で出水の地頭だった山田昌巌が、出征から凱旋までを盛り込んだ踊りとして考えたものといわれています。鉦(かね)、大太鼓、小太鼓、妙八(めはち)からなり、掛け声を掛けながら飛び跳ねて踊ります。現在は、脇本小学校、三笠中学校と古里集落、瀬之浦集落などで保存会をつくり伝承しています。
-
三尺棒踊り
鹿児島県 北薩・川内
- 郷土芸能
山下地区、尾崎地区、隼人地区などに伝わるもので、起源は山田楽と同じころだとおもわれます。黒のかすりに白はちまき、赤のたすきを掛け、けはんにわらじを履いて踊るものです。現在は、山下小学校、尾崎小学校と各集落などで保存会をつくり伝承しています。
-
ムラサキウニ
鹿児島県 北薩・川内
- 特産物・特産品
本市のムラサキウニは小ぶりで粒が小さいですが、深い味わいと甘みを持つのが特徴です。
-
ぼんたん
鹿児島県 北薩・川内
- 特産物・特産品
ブンタンとも呼ばれるザボンの一種。11月から3月にかけて大きな実をつける。国道沿いで生産者直売なども行なわれる。また、ボンタン漬などの加工品も生産されている。
-
伊勢えび
鹿児島県 北薩・川内
- 特産物・特産品
本市は県内でも有数の伊勢えびの漁獲高を誇ります。阿久根の急潮で育った伊勢えびは歯ごたえがあり、甘みが強いのが特徴です。 毎年9月から10月末にかけて、市内協賛店で伊勢えび祭りを行っています。
阿久根市の趣味・カルチャー探し
阿久根市で体験できる趣味・カルチャーの店舗一覧です。
アソビュー!は、阿久根市にて趣味・カルチャーが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの阿久根市で趣味・カルチャーを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。