瀬波・村上・岩船の趣味・カルチャー ランキング
-
瀬波温泉観光案内センター
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 料理教室 その他
口コミ 2件
新潟県村上市・瀬波温泉にある観光案内所。まちの魅力を伝え、楽しい旅をお手伝い 雄大な日本海の絶景で人気の瀬波温泉。「瀬波温泉観光案内センター」では、ご宿泊先の紹介や温泉街をはじめ近隣エリアの観光情報のご案内をいたしております。源泉の湯での温泉たまご作り体験等も開催。JR「村上駅」、「村上瀬波温泉IC」から車で約10分。観光マップや資料も取り揃えておりますので、どうぞお立ち寄りください。
-
野澤食品工業
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 醤油作り・醤油搾り
日本人の健康を支えてきた「味噌」と「醤油」の製造を間近で見学しよう! 丸大豆醤油と越後味噌の販売・製造を行なっている「野澤食品工業株式会社」。創業180年の蔵に息づく酵母が育てる「丸大豆醤油」は、昔ながらの製法で丁寧に作っています。当社では実際に醤油や味噌を作っている蔵を見学したり、醤油もろみの櫂入れも体験できます!小さな工場が守り続けてきた伝統の味をぜひご賞味ください。
-
朝日シルクフラワー製作工房
新潟県 瀬波・村上・岩船
- フラワーアレンジメント教室
- 伝統工芸・和雑貨 その他
新潟・村上市で受け継がれる養蚕。ころんと可愛いまゆ玉を使ったクラフトを体験 かつて朝日地区と呼ばれていた村上市・猿沢。地元の養蚕業を広く知ってもらおうと開設されたのが、朝日シルクフラワー制作工房です。道の駅に併設されており、観光客が多く訪れてくださいます。工房で体験できるのが、オリジナルのまゆクラフト。まゆ玉の魅力である、素材の高級感・軽さ・発色の良さをいかした、長持ちする作品ができあがります。
瀬波・村上・岩船の趣味・カルチャー スポット 20選
-
国指定重要文化財渡辺邸【大庄屋・豪商農の館】
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 歴史的建造物
渡邉家の初代儀右エ門善高は、村上藩の郡奉行をしていたが、藩主国替えのとき、家督を譲り桂村に隠居、その後寛文7(1667)年に現在の場所に転居して以来の旧家です。 三千坪の広大な敷地に堀と塀をめぐらし、五百坪の母屋には、厳選された無節の柱や丸桁などが惜しみなく随所に使われています。往時には十二あったとされる蔵のうち、残っている六つの蔵もまた豪農を思わせる作りとなっています。 母屋の最も特徴的な造りの一つが、石置木羽葺屋根です。屋根には木羽二十万枚と石一万五千個が使われています。 この母屋と土蔵は、昭和二十九年に国の重要文化財に指定されました。 また、庭園は回遊式となっており、元禄末期から享保初期にかけて京都から遠州流の庭師を招いて構築されたもので、昭和三十八年に国の名勝に指定されています。 【上杉家と渡邉家】 渡邉家三代善久は、享保十一年(1726)財政難に苦しんでいた米沢藩に融資、その後幕末までに総額十万両以上を用立てた。その功により五代英良以降、同藩の勘定奉行格の待遇を受けた。その後、七代善映のときには、寛政十年(1798)に四百五十石の知行が与えられた。 また、七代善映は、上杉鷹山公から弓矢の玩具を拝領している。この弓矢は、幼き頃鷹山公が手遊びをしていたもので、天明6(1786)年、幼少の善映登城の折に拝領したもので、現在は平成の大改修に伴い歴史とみちの館に展示されている。 【平成の大改修】 現在渡辺邸は6年をかけて行われた大修理が終了しました。 生まれ変わった豪壮な姿をどうぞご覧ください。
-
荒川神社奉納模型和船・船絵馬
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 観光名所
桃崎浜の荒川神社に奉納された模型和船は、裏日本海運界に活躍した北前船の正確な模型の雨船と日和船とよばれる二隻です。 雨船は、明和5年(1768)、日和船は嘉永3年(1850)の製作で、いずれも当浜の廻船問屋三浦関右衛門が奉納したもので、二隻とも荒川神社祭礼時シャギリ船として用いられています。 船絵馬の奉納点数は86点(内指定85点)。そのうち、天保8年(1837)から明治11年(1878)までが69点、不明が17点あります。 奉納者のほとんどが荒川湊の船主・船頭たちで、航海の安全を祈ったり、祈願達成のお礼として奉納したものといわれ、幕末期から近代にかけての湊の繁栄をうかがわせています。 ●雨船:全長356cm、幅78cm、高さ43cm。 ●日和船:全長348cm、幅78cm、高さ52.5cm。 ※見学の際は、事前連絡が必要です。 昭和45年7月30日 国指定重要文化財「有形民俗文化財」に指定
-
秋草道人(会津八一歌碑)
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 観光名所
秋草道人会津八一は、昭和20年(1945)5月から翌21年7月まで旧中条町西条町の丹呉家ですごされた。そしてこの一年余りの間に多くの作品を残している。 (太總寺境内) ひそみきて たかうつ かねそ さよふけて ほとけも ゆめに いり たまふ ころ (丹呉邸庭園) ふるさとのこのま 涼しも いにしへの おほき ひしりの からうたの こと (柴橋庵) やまばとの とよもすやどの しづもりに なれはもゆくか ねむるごとくに
-
胎内平【星空スポット】
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 観光名所
胎内平は、胎内のシンボルともいえる鮮やかな緑に包まれた丘陵地で、森林浴を楽しむ人の憩いの場となっています。また、肉眼でもはっきりまばゆいばかりの星空を見ることが出来るスポットです。敷地内にある胎内自然天文館では毎週土曜日の夜に天体観望会が開かれています。日中は太陽も見ることができる口径60センチの巨大な望遠鏡で、胎内平の緑に囲まれた会場で、満天の星空を堪能する事が出来ます。
-
韋駄天山遺跡 (国指定史跡)
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 観光名所
胎内市平野部の独立丘陵頂部に営まれた中世墳墓。 昭和29年の発掘調査で、多くの骨壷や石塔が出土した。 この場所は、中世文書にでてくる「村上山」と思われ、奥山荘北条の地頭である黒川氏に関係する墓地と考えられる。 整備され、史跡公園になっている。 平成6年3月30日 国指定史跡
-
ショコラ胎内
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 郷土料理
米粉を使った生チョコレート。 モチモチした食感をお楽しみいただけます。
-
胎内高原ビール園【ブルワリー】
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 特産物・特産品
売店では、胎内高原ビールなどのお土産品をご購入いただけます。 また、ご予約にて工場見学も行っております。
-
胎内米粉かりんとうまんじゅう
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 特産物・特産品
胎内産米粉を使ってカリカリに揚げた、かりんとう饅頭。 カリカリ食感と黒糖の風味。 上品なあんこがとてもマッチしたお菓子です。
-
幻のぶどう「タノレッド」「タノブラック」
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 特産物・特産品
胎内市特産のブドウ。 両方とも甘みが強く、みずみずしい。 長距離輸送ができないため胎内市周辺地域外では手に入りにくく、しかも収穫時期が集中しているので、口にすることができる時期が非常に短いことから、 「幻のブドウ」として紹介されています。 8月下旬から9月上旬、収穫・販売されます。
-
胎内高原ビール
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 特産物・特産品
豊連峰から湧き出る清冽な水と良質な麦と香り豊かなホップを使用した胎内高原ビール。 ドイツブラウマイスター直伝の製法で丁寧に造られる地ビールは、コクと旨味、芳醇な香りがご堪能できます。 米どころ新潟という特性を生かし、地元の田んぼ作りからはじめ、そこで採れたコシヒカリを原料に使った 「吟米WHITE」「吟米IPA」も合わせてご賞味下さい。
-
銘菓「白鳥」
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 特産物・特産品
しっとりとした黄身餡を優しく包む口溶けの良い泡雪・・・ それが3代目大塚間左エ門より伝わる、梅月堂の代名詞・銘菓「白鳥」です。
-
そば処 みゆき庵
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 郷土料理店
水車小屋風の造りが印象的な本格的手打ちそば処。県北でも有数の石臼で丁寧に挽いた自家製のそば粉を使用した薫りと風味が魅力。
-
荒川峡もみじライン・鷹の巣吊り橋
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 郷土景観
荒川峡もみじラインは、関川村から山形県小国町までの約20kmに渡って続く紅葉の名所として有名です。特に、新潟県景勝100選に指定されている鷹の巣吊り橋付近は、清流荒川と山々の紅葉を一緒に見ることができる必見の観賞ポイントです。
-
佐藤家住宅
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 歴史的建造物
渡辺家とともに18世紀の町並みを形成。明和2年の建築で、かやぶきの豪壮な感じの建物。先祖は地域の庄屋を務め、渡辺家に次ぐ大地主だった。 建物は、この旧米沢街道の特徴でもある、撞木造りで通りに面して素晴らしい姿を見せる。(非公開)
-
東桂苑
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 歴史的建造物
明治38年建築。国指定重要文化財渡辺家の分家にあたり、日本瓦葺寄棟造りの堂々とした風格のある建築物。 秋には、地元郷土料理を味わう「食地」(しょくじ)やお茶会などが開催される。 この建物は、旧米沢街道の特徴ともされる撞木造りの様式ではなく、通りから一歩引いて建てられている。 これは、各座敷から見える景色を重要視したもので、座敷からの山並みの景色も是非ご覧いただきたい。 庭園を眺めながらいただくことができるお弁当もあります。(有料、要予約) ご予約は、関川村自然環境管理公社まで。
-
中条市
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 地域風俗
元禄年間(1688〜1703)に大庄屋佐藤彦五郎によって開設されたと言われている。 今では毎月3と8のつく日に開かれることから「三八市」(さんぱちいち)とも呼ばれ、多くの人に親しまれている。 地元の採れたての旬の野菜や魚など多彩な商品が露店にならび賑わう。
-
滝神社の清水(たきじんじゃのしみず)
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 観光名所
鮖谷(かじかだに)集落中央のお宮様登り口にあり、環境・周りの手入れが行き届いている。周りは杉の森に囲まれている。終戦前は境内一帯、奥山の原生林でうっそうとしており、冷たくてうま味のある水は地元民はじめ、旅人達に喜ばれた。暑い日の野良帰りには一層うまい。住民に大切に管理されており、その水の大切さが子供たちに受け継がれている。
-
にいがた地鶏
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 特産物・特産品
にいがた地鶏のルーツは新潟県在来の天然記念物「蜀鶏(とうまる)」 。 蜀鶏をもとに、日本固有の地鶏の美味しさにこだわって「名古屋種」、「横斑プリマスロック」を掛け合わせて誕生しました。 イノシン酸、グルタミン酸のうま味成分が豊富でおいしく、肉汁が多く脂肪分が少ないのが特徴です。
-
内浦神楽
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 郷土芸能
無病息災を願い1軒1軒訪ね舞う。 昭和60年に内浦神楽会として発足した。
-
釜谷獅子舞とさっこい三下がり
新潟県 瀬波・村上・岩船
- 郷土芸能
江戸時代に渡辺源四郎が松前より獅子頭を買い求めて伝え始まったといわれている。 獅子舞の後に祝い唄の「さっこい三下がり」が踊られます。
瀬波・村上・岩船の趣味・カルチャー体験の教室・体験・レッスン情報
瀬波・村上・岩船の趣味・カルチャー体験や教室を探すなら、日本最大級の遊び・体験・レジャー予約サイト「アソビュー!」におまかせ。瀬波・村上・岩船にある人狼ゲームカフェや猫カフェ、フクロウカフェなどをはじめ、料理教室やフラワーアレンジメント教室などのレッスン情報も盛りだくさん。気になる体験やレッスンは、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などから検索・比較・予約できます。