京丹波町(船井郡)の遊園地・テーマパーク ・公園 スポット 13選
-
丹波自然運動公園
京都府 湯の花・丹波・美山
- 公園
丹波自然運動公園は京丹波町の丹波高原にある府立の広域公園。子どもの遊び場や芝生広場、自然林ゾーンなどリクリエーションに適した野外空間のほか、全天候型の陸上競技場やテニスコート、プール、軟式野球場といったスポーツ施設などが充実。木造公共施設「京都トレーニングセンター」は合宿設備も整っており、スポーツ医・科学に関する専門的なサポートを受けることができる。
-
九手神社
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
長元2年(1029年)、藤原定氏の創建。国の重要文化財に指定されている。
-
天足山祥雲寺
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
樹齢300年のヒノキの双樹を長生きの霊木とする天足さん祥雲寺。寛文9年(1669)に閑居された天足禅師が、村人の悩みを救ったといわれている。地元の人々から「天足さん」と親しまれ、頭痛やボケにご利益があると伝えられている。
-
質美八幡宮
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
産土神として信仰を集めている。京都祇園祭りのミニ版といわれ、 府の無形民俗文化財に指定されている「ひき山鉾祭り」は、毎年10月下旬の日曜日にこの神社で行われる。虎や竜、天女、獅子の見送りで飾られた四基の引き山鉾と、四台の屋台が引き出される豪華なもので、笛や太鼓を演奏しながら同宮の前から本殿まで、約400mの参道をゆっくり練り歩く古式ゆかしいお祭り。
-
丹波天文館
京都府 湯の花・丹波・美山
- 展望台・タワー
50cm反射望遠鏡(コンピューター制御)で星座観測が楽しめる。要予約。
-
玉雲寺
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
応永23年(1416年)、市森城主・須知氏が創建した禅寺。歴史的希少価値。四季の風情豊かな境内には参拝者が多い。
-
塩谷古墳公園
京都府 湯の花・丹波・美山
- 史跡
12基の古墳群を整備した公園。2体の巫女型ハニワが出土した。5〜6世紀前半のもの。2015年〜隣接の道の駅「京丹波味夢の里」が完成し、公園も整備されより観光、アクセスも良くなりました。
-
わち山野草の森
京都府 湯の花・丹波・美山
- 動物園
12haの園内。山野草の数…約720種、樹木の数…約180種、体験イベント(自然観察・苔玉つくり・クラフト作りなど)が楽しめる。四季折々の園内散策や年10回以上の山野草展が人気。大人も子どもも楽しめます。苗の販売もしており、リーズナブルな価格で人気。
-
イボ水宮(イボ水さん)
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
この水をイボにつけると、イボがとれる効果があると地元で言われている。
-
長源寺(がん封じ寺)
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
第55代文徳天皇の皇子惟喬親王が出家し、諸国行脚のうちに当地に庵を結んで観世音菩薩をまつった。後に当地を去るにあたり、村人へ癌封じの秘法を授けて滋賀県筒井へ去ったと伝えられている。毎年7月第1日曜日の観音まつりで癌封じの祈とうが行われ約1000人の人で賑わいます。大祭日以外の祈祷は事前連絡。
-
明隆寺観音堂
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
三十三体の観音像と四天王像が祀られている。本尊の木造観音立像は平安時代後期作の一本造りで、聖徳太子が自刻した観音菩薩像のひとつとされている。次回は2060年に御開帳(60年に1回)。
-
祥雲寺(ぼけ封じの天足さん)
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
天足禅が村人の悩みを解決したことから、現在では頭痛やぼけにご利益があるとされている。ボケ封じの「天足さん」として有名。境内には樹齢300年のヒノキの双樹がそびえ、長生きの霊木とされています。
-
大福光寺
京都府 湯の花・丹波・美山
- 神社・仏閣
本堂(毘沙門堂)塔婆(多宝塔)は重文
京丹波町(船井郡)の遊園地・テーマパーク ・公園探し
京丹波町(船井郡)で体験できる遊園地・テーマパーク ・公園の店舗一覧です。
アソビュー!は、京丹波町(船井郡)にて遊園地・テーマパーク ・公園が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの京丹波町(船井郡)で遊園地・テーマパーク ・公園を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。