壱岐・対馬の遊園地・テーマパーク ・公園 スポット 20選
-
井口浜海水浴場
長崎県 壱岐・対馬
- 海水浴場・ビーチ
長崎県・対馬の千俵蒔山(せんびょうまきやま)の麓にある海水浴場。のどかな山や集落に囲まれた波の静かな遠浅の砂浜で、子どもにも遊びやすい海水浴場として多くの利用客が訪れる。営業は通常7月上旬から8月下旬。砂浜の背面にある千俵蒔山は車で登山できることから、海水浴ついでに山頂の草原や展望を眺めるプランもお勧め。トイレやシャワー、更衣室なども用意されている。対馬空港から車で80分。
-
烏帽子岳展望所
長崎県 壱岐・対馬
- 展望台・タワー
長崎県対馬市にある展望台。対馬の上島と下島の間、日本でも有数の典型的なリアス式海岸である浅茅湾の中央北部にある烏帽子岳(標高176m)の山頂にある。山が湾内に張り出した岬に展望台が立ち、浅茅湾を北側から眺めるほか東に対馬海峡、西に朝鮮海峡を望む360度のビューポイントとなっている。複雑に入り組んだ陸の緑と絡み合う海の青のコントラストは絶景。山頂近くまで車で訪れ、山頂まで階段を歩く。対馬空港から車で50分。
-
あそうベイパーク
長崎県 壱岐・対馬
- 公園
対馬市の浅茅(あそう)湾を見下ろす場所に作られた総合レジャー公園。遊具を備えたフィールドアスレチック、広大な芝生を有料貸切できる多目的広場を備えるほか、ふれあい牧場では飼育されている対馬産の小型馬・対州馬への餌やりや乗馬体験が可能。自然観察の池は対馬に生息する動植物や昆虫などが観察できる。敷地南東端に立つ希望の丘からは浅茅湾を眼下に望める。丘に設置された巨大なモニュメントも見どころ。
-
万松院
長崎県 壱岐・対馬
- 神社・仏閣
国指定史跡で、対馬藩主・宗家の菩提寺。1615年に宗家20代義成が父義智の冥福を祈って建立したもの。132段の百雁木と呼ばれる石段を上がると宗家一族の墓所である御霊屋があり、巨大な墓がずらりと立ち並ぶ。その有力大名並みの規模の大きさから、金沢の前田藩墓地・萩の毛利藩墓地と共に日本三大墓地のひとつに数えられる。墓所の手前に立つ樹齢1000年超と伝わる3本の大杉は、杉としては対馬一の樹齢とされる。
-
韓国展望所
長崎県 壱岐・対馬
- 展望台・タワー
文字通り韓国を海の向こうに望む、長崎県対馬にある展望所。上対馬町は韓国まで49.5㎞の至近距離にある「国境の町」で、天気が良ければ鰐浦地区の高台にあるこの展望所から釜山市街を見渡すことができる。展望所それ自体にも韓国の古代建築様式が取り入れられており、展望台にはソウルのパゴダ公園にある多目的施設が、ゲートには韓国国際ターミナル(釜山)の入口ゲートがそれぞれモデルとされている。対馬空港から車で2時間強。
-
峰町歴史民俗資料館
長崎県 壱岐・対馬
- 博物館・科学館
旧峰町には、縄文時代から近世に至るまでの重要な遺跡が点在し、その時代の生活文化を偲ぶことができます。
-
三宇田海水浴場
長崎県 壱岐・対馬
- 海水浴場・ビーチ
日本の渚百選に認定された、天然の美しい白浜。
-
西泊海水浴場
長崎県 壱岐・対馬
- 海水浴場・ビーチ
玉砂利が敷き詰められた、人工のきれいな海水浴場です。家族連れに最適です。
-
茂木浜海水浴場
長崎県 壱岐・対馬
- 海水浴場・ビーチ
対馬最大の天然白砂の浜である。
-
湊浜海水浴場
長崎県 壱岐・対馬
- 海水浴場・ビーチ
佐護川の下流にあり、対馬でもめずらしい自然の砂浜が魅力です。遠浅で波が静かで、のんびりと夏をすごしたい方におすすめです。
-
棹崎公園
長崎県 壱岐・対馬
- 公園
日本の最北西端地で、公園内には対馬野生生物保護センター、キャンプ場もあります。
-
バードウォッチング公園
長崎県 壱岐・対馬
- 公園
日本の渡り鳥の中継地でも珍しい種類が多いことで有名な佐護平野には、マナズルが長旅の疲れを癒すための休息地としてこの一帯へ舞い下りることや、シーズンになるとヤマショウビンや高麗うぐいす等の貴重な鳥を見れるとして、全国からバードウォッチャーが多数訪れています。
-
大将軍山古墳
長崎県 壱岐・対馬
- 史跡
対馬の代表的古式古墳。漢鏡,水晶玉などが出土。
-
目保呂ダム
長崎県 壱岐・対馬
- ダム
春には桜、秋にはモミジが楽しめ、日本在来馬八種のひとつで、島内30頭ほどの希少な『対州馬』の乗馬体験も行えます。
-
異国の見える丘展望台
長崎県 壱岐・対馬
- 展望台・タワー
壱岐対馬国定公園に指定されている千俵薪山を周回する農道湊〜井口浜線の頂上付近に、朝鮮海峡に突き出すような形で展望塔を設置しています。 韓国釜山市まで約50kmの位置にあり、この地から海上に広がる大パノラマは壮大で漁火や韓国釜山市の街並みを見ることができます。
-
一支国博物館
長崎県 壱岐・対馬
- 博物館・科学館
-
峰町ファミリーパーク
長崎県 壱岐・対馬
- 公園
対馬の中心部に位置する公園。 山を利用した大型の滑り台も設置されており、子供から大人まで楽しむことが出来ます。
-
木坂海神神社
長崎県 壱岐・対馬
- 神社・仏閣
海の守護神豊玉姫命を祀り、対馬国一宮の称があります。神功皇后がこの地に寄られ、伊豆山の麓に弊を捧げ出雲を拝されたと伝えられています。
-
神話の里自然公園
長崎県 壱岐・対馬
- 公園
神話の里 和多都美神社の近くの公園。 キャンプ施設もあり、子供から大人まで楽しむことが出来ます。
-
和多都美神社
長崎県 壱岐・対馬
- 神社・仏閣
仁位浅茅湾の東岸,彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)と豊玉姫命(とよたまひめのみこと)を祭る海宮で、古くから竜宮伝説が残されています。 本殿正面の5つの鳥居のうち2つは、海中にそびえ、潮の干満により、その様相を変え、遠く神話の時代を偲ばせる神秘的な雰囲気を漂わせています。
壱岐・対馬の遊園地・テーマパーク・公園 一覧
壱岐・対馬の遊園地・テーマパーク・公園を探すなら、日本最大級の遊び・体験・レジャーの予約サイト「アソビュー!」におまかせ!壱岐・対馬にある遊園地・テーマパーク・公園を、エリア・料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などから比較・検索できます。また遊園地・テーマパーク・公園の入場料が割引になるクーポンも販売中!チケット購入列に並ばずに入場できます。