桜川市のレジャー・遊び・体験 ランキング
桜川市のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
加波山
茨城県 常総・結城・桜川
- 山岳
筑波連峰の一つで信仰登山が盛ん。加波山神社から2時間のコ-ス。
-
雨引観音
茨城県 常総・結城・桜川
- 神社・仏閣
茨城県桜川市にある真言宗豊山派の寺院。雨引山楽法寺とも。坂東三十三観音霊場の第24番札所、ならびに東国花の寺百ヶ寺茨城6番札所として参拝客を集める。安産・子育てや厄除け延命にご利益があるとされ、お守りや腹帯(コルセット)などが販売されている。桜や牡丹、あじさい、紅葉などが楽しめる“花寺”としても有名。境内にはレストラン「薬膳中華茶坊 三笠」もあり、有名ホテルの元料理長が腕を振るう薬膳中国料理を味わえる。
-
筑波高原キャンプ場
茨城県 常総・結城・桜川
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
真壁バイパスからキャンプ場までは、かなりきつい登坂路であるが、それだけにテントサイトからは筑波連峰をはじめ、遠く那須、日光、秩父連山などの雄大な展望を楽しめる。
-
花の入公園
茨城県 常総・結城・桜川
- 公園
加波山中腹の自然の地形を活かして造られた公園で、芝生の広場、東屋、遊歩道、石彫モニュメント、アスレチックなどがあります。
-
雨引山楽法寺(雨引観音)
茨城県 常総・結城・桜川
- 神社・仏閣
雨引観音とも呼ばれ、中国から帰化した法輪独居居士が587年に開山したと伝えられる古刹です。 聖武天皇、光明皇后の帰依が厚く、その後、弘法大師によって真言宗の道場となりました。 現在は安産子育ての霊場として広く知られる関東屈指のお寺です。本尊延命観世音菩薩は国の重要文化財であり、坂東24番札所としても有名です。梅雨の季節に咲く3000株の紫陽花は人気があります。
-
雨引観音のあじさい
茨城県 常総・結城・桜川
- 植物観察
3,000株のあじさい。あじさい祭は6月10日〜7月20日。
-
雨引観音の桜
茨城県 常総・結城・桜川
- 植物観察
雨引山の中腹にある雨引山楽法寺(あまびきさんらくほうじ 通称 雨引観音)は、桜の名所として知られ、たくさんの観光客で賑わいます。 河津桜やソメイヨシノなどの桜が約3千本植えられており、3月末から様々な桜が楽しめます。
-
酒寄観光みかん組合
茨城県 常総・結城・桜川
- 農業体験・田植え体験
桜川市は温州ミカンの北限地と言われています。コクのある甘酸っぱい味が人気で、収穫時期は多くの観光客でにぎわいます。 お土産には温州ミカンのほか、福来みかんの皮を使った七味が人気です。
-
きのこ山ハイキングコース
茨城県 常総・結城・桜川
- ハイキング・ウォーキング
-
足尾山ハイキングコース
茨城県 常総・結城・桜川
- ハイキング・ウォーキング
-
さやどまわり
茨城県 常総・結城・桜川
- お祭り
大国玉地内の神社の75末社を氏子等が大榊と大太鼓を先頭に走りながら巡行し、家内安全と五穀豊穣を祈願します。
-
真壁藍工房
茨城県 常総・結城・桜川
- 伝統工芸・和雑貨 その他
桜川市真壁地区で受け継がれている、天然染料を使った藍染め「真壁藍」
-
【2021年中止】真壁のひなまつり
茨城県 常総・結城・桜川
- お祭り
「寒い中、真壁に来てくれる人をもてなせないか」という住民の思いから始まった真壁のひなまつり。歴史ある町割りの中、300余棟を超える見世蔵、土蔵、門などが軒を連ね、その内の102棟が国の登録文化財に登録されています。ひなまつり期間中は、そうした風情ある町並みの中に江戸から平成までのひな人形、手作りのつるし雛、地元特産のみかげ石で作ったひな人形などが飾られます。
-
真壁祗園祭
茨城県 常総・結城・桜川
- お祭り
五所駒瀧神社の夏の例祭で、400年の歴史を持つお祭りです。浴衣に羽織姿の神輿行列が、歴史ある街並みを歩きます。夜は華やかに飾られた山車が町内を練り廻ります。
-
かったてまつり
茨城県 常総・結城・桜川
- お祭り
五所駒瀧神社の氏子たちが、権現山にある富士浅間神社に神火を奉献し、五穀豊穣を祈願するお祭りです。山頂を目指して登る松明の列は真壁に夏の終わりを告げる風物詩です。毎年花火があがり、山のふもとから眺めることができます。どなたでも参加できます。
-
火渉祭
茨城県 常総・結城・桜川
- お祭り
この祭は昔、行者さんが修行のために火の上を歩いたのが始まりとされています。現在でも「火渡り剣加持」といわれる修験道荒行のひとつです。まず行者さんが素足で火の上を渡り、続いて訪れた参拝者の人々が渡り、無病息災を祈ります。このときの燃えさしを持ち帰り軒先の吊るしておくと病気にならないといわれています。
-
真壁城主累代の墓地及び墓碑郡
茨城県 常総・結城・桜川
- 観光名所
遍照院正得寺にある。高さ約1.5mの五輪石塔が30数基。南北朝から戦国後期のものであり、県指定史跡に登録されています。
-
マダラ鬼神祭
茨城県 常総・結城・桜川
- お祭り
応永年間、寺が焼失したとき、マダラ鬼神が現われ、大勢の鬼を使い寺を再建してくれたといういい伝えがあり、報恩のための催しで、当日は、行列や護摩修行があります。
-
歌姫明神
茨城県 常総・結城・桜川
- 観光名所
その昔筑波の歌垣が行われたのはこの地との伝説がある。
-
加波山ばやし
茨城県 常総・結城・桜川
- 郷土芸能
田植が終わり、一番目の草刈が終わると夏祭り(通称、祇園といわれる)。五穀豊穣・悪疫侵入防止を祈るとともに、娯楽の行事でもあった。この夏祭りの御輿のあとをお囃子が歩く。集落の東側にある信仰の山、加波山にちなんで加波山囃子と呼ばれている。囃子は長胴太鼓が1人、笛が2人、丸太鼓が1人、小太鼓が5人、大太鼓が4人、鉦が2人により構成されている。
桜川市のレジャー探し
桜川市で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、桜川市にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの桜川市で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。