弥彦村(西蒲原郡)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
四季の宿みのや
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 日帰り温泉 その他
新潟県西蒲原郡弥彦村にたたずむ、江戸時代から300年の歴史を持つ宿。新潟県内最大のパワースポットである越後一の宮・弥彦神社の門前に立地しているのが特徴で、旅館内も神社の静寂な空気と神聖な雰囲気に包まれている。館内の自慢は、里に住む猟師が湧き出る温泉を見つけたことによって始まった弥彦温泉の湯を堪能できる大浴場。2018年に展望露天風呂をすべて畳敷きにリニューアルし、ツルツルスベスベの美肌の湯を快適な環境で楽しめる。また、“食材第一主義”のこだわりがこもった会席料理や地酒も魅力的である。
-
弥彦山
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 山岳
弥彦山の標高は、東京スカイツリーと同じ634m。弥彦駅から徒歩で約15分、表参道登山口から山頂まで初心者でも1時間30分と登りやすく、多くの登山客が訪れています。弥彦山ロープウェーや、ドライブコースの弥彦山スカイラインもあり、気軽に頂上までアクセスできることも人気の理由です。山道はきれいに整備されており、比較的歩きやすいので、お子様の登山デビューにもおすすめ。行きは歩いて登り、帰りはロープウェーで下山ができるというも安心です。 弥彦山九合目にある弥彦山頂公園には、展望レストランや高さ100mの回転昇降展望塔「パノラマタワー」があり、越後平野、日本海や佐渡を一望できます。 夜には山頂付近から全国夜景100選、日本夜景遺産に選定されている越後平野のきらめく夜景と満天の星空を楽しむことができます。 山頂には彌彦神社の奥宮、御神廟があります。古くから霊山として崇められてきた弥彦山の自然のパワー、神聖な空気を感じてみませんか。
-
彌彦神社
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 神社・仏閣
越後一宮として古くから信仰を集めてきた彌彦神社。「おやひこさま」として人々に親しまれ、初詣には毎年20万人以上の参拝者が訪れます。 御祭神は天照大神の曾孫の天香山命(あめのかごやまのみこと)。創建から2400年以上の歴史を有するとされる神社で、日本最古の万葉集にも詠われています。 アクセスも良く、JR弥彦駅から徒歩圏内にあり、車では三条燕ICより行くことができます。近くに無料駐車場もあります。 彌彦神社には見事な鎮守の森があり、樹林に覆われた境内には神聖な空気が漂います。紅葉スポットとして特に有名ですが、年間を通して美しい自然と森林浴を楽しむことができます。 火の玉石(重軽の石)は持った時の重さの感じ方により、願いが叶うかどうかを占うものです。ぜひ試してみては。 新潟県内でも特に人気のスポットなので、厳かな雰囲気を堪能したい方は早朝の人の少ない時間帯での参拝がおすすめです。 弥彦山山頂には奥宮の彌彦神社御神廟があり、こちらも参拝することをおすすめします。神社から10分ほど歩いたところに、弥彦山ロープウェーの山麓駅があり、そこから山頂駅まで行くことができます。神社から駅までの無料シャトルバスも利用できます。お車をご利用の方は弥彦山スカイラインでもアクセス可。
-
分水堂菓子舗
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- お土産屋・物産館
弥彦村の特産物である、やひこ娘(枝豆)を使用した餡(あん)と米粉を混ぜた生地で焼きあげたパンダの形をした焼き菓子です。
-
御日供祭
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- お祭り
“おやひこさま”の呼び名で親しまれ、日本最古の歌集、万葉集にも詠われている越後一宮「彌彦神社」。 「御日供祭」とは、大神様にお米や塩の「御神饌(ごしんせん)」を捧げ、国の繁栄や安寧、人々の幸せを祈念する神事です。ご参列者には、最後に福米を贈呈いたします。
-
弥彦菊まつり
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- お祭り
越後一宮彌彦神社境内で開催される新潟県菊花展覧会「弥彦菊まつり」は質、出品品目において全国随一の規模を誇る菊花大展覧会です。いわゆる菊人形展と異なり、1年間丹精に技術の粋をこらした数多くの作品が出展され、審査が行なわれます。 毎年テーマを変えて作られる3万本の挿芽小菊による「大風景花壇」は大人気を集めています。 秋の越後路の風物詩として親しまれている「弥彦菊まつり」に是非、お出かけください。
-
越後一宮彌彦神社 大々神楽
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- お祭り
彌彦神社に伝わる古式豊かな舞楽で、7曲の稚児舞と6曲の大人舞より構成されます。年に一度、この大々神楽の全13曲が奉奏されます。新潟県に古くから伝わる舞楽のなかでも代表的なひとつにあげられています。
-
弥彦山・弥彦神社登山口
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 山岳
越後一宮 万葉時代から続く信仰の山。 ●標高:634m ●登山レベル:初心者・2/A(スタート地点:弥彦神社登山口) ●山開き:2019年4月14日 ●登山時期:4月〜11月 ●所要時間:山頂まで約1時間30分 ●山小屋:無し
-
弥彦山・八枚沢登山口・中部北陸自然歩道
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 自然歩道・自然研究路
越後一宮 万葉時代から続く信仰の山。 登山口から山頂まで花の群生地をめぐり、御神廟までたどり着くことができます。 ●標高:634m ●登山レベル:初心者 ●山開き:2019年4月14日 ●登山時期:4月〜11月 ●所要時間:山頂まで約1時間30分 ●山小屋:無し
-
サンファーム大戸
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 農業体験・田植え体験
弥彦のいちごのおいしさを直に味わって頂くため、早春から初夏にかけて新潟ブランドいちご「越後姫」のつみとり体験を行っています。 完全予約制。前日までに電話にてご予約をお願いいたします。
-
弥彦湯神社温泉(弥彦温泉郷)
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 日帰り温泉 その他
彌彦神社の門前町にある旧北国街道の宿場町。 平成18年に新温泉が最寄の弥彦公園内に湧出。 ●宿泊施設数:10軒(収容人数:821人)
-
弥彦山ロープウェイ
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 山岳
山麓駅から山頂駅までを約5分で結ぶ弥彦山ロープウェイ。越後平野を一望しながら空中散歩を楽しめます。天気が良ければ、遠くに佐渡が望めます。 麓には、「おやひこさま」と呼ばれる彌彦神社や温泉街もあり、春には桜が、秋には紅葉が楽しめ、多くの人でにぎわいます。 彌彦神社境内から続く「万葉の道」を歩き、弥彦山ロープーウェイ山麓駅まで行くことができます。森林浴をしながらの散策は良い気分転換に。また、神社からは山麓駅までの無料シャトルバスもあり、こちらも便利です。 彌彦神社御神廟へは弥彦山9合目にある山頂駅から歩いて約15分。標高643mの弥彦山山頂で神聖な空気を感じてください。 山頂駅付近にある弥彦山頂公園には、展望レストランや高さ100mの回転昇降展望塔「パノラマタワー」があり、越後平野、日本海や佐渡を一望できます。
-
玉兎
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 特産物・特産品
かわいい「兎」をかたどった弥彦銘産「玉兎」 かるい食感と口溶け、それと一緒に広がる、ほのかな甘さ。 和三盆糖打、餡入り、大小取り揃えて種類も豊富です。 お土産ご贈答にいかがでしょうか。 【弥彦銘産玉兎組合】 ・糸屋菓子舗(0256)94-2072・笹屋菓子舗(0256)94-2067 ・長谷源菓子舗(0256)93-2334・御菓子司 誠月堂(0256)94-2168
-
弥彦酒造(株)/「越乃白雪」
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 特産物・特産品
越後の銘峰「弥彦山」の伏流水のみを使用し、米は最高級の「山田錦」と弥彦産の「愛国」、「越淡麗」、「五百万石」を丁寧に磨き、全量手作業にて厳冬期のみの小仕込みで“本物の日本酒”を追求し続けております。 さらに、吟醸以上はうまれたままの姿を損なわぬ様、瓶火入での冷蔵庫管理という、現在可能な限りのこだわりをもち丹精込めて醸しております。 ●主な銘柄:泉流 こしのはくせつ
-
【2021年中止】弥彦燈籠まつり
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- お祭り
彌彦神社に千年の昔から伝わる燈籠神事「やひこの火まつり」。24日の前夜祭は民謡流し、ステージイベントなど開催。25日の昼間は芸妓や子ども燈籠押し、夜は大燈籠巡行と花火大会が行なわれます。花火を打ち上げる中、勇壮な担ぎ手たちによる大燈籠は壮観です。26日には還御祭を実施。
-
弥彦競輪場
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 観光名所
-
おもてなし広場
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- モデルコース
-
弥彦 桜井郷温泉 さくらの湯
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 日帰り温泉 その他
-
彌彦神社大鳥居
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 神社・仏閣
-
彌彦神社境内末社十柱神社社殿
新潟県 燕・三条・岩室・弥彦
- 神社・仏閣
十柱神社は、元禄(1694年)長岡藩第3代藩主牧野忠辰が造営、寄進した社殿で形式や手法には桃山時代末期の様式がうかがわれる。
弥彦村(西蒲原郡)のレジャー探し
弥彦村(西蒲原郡)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、弥彦村(西蒲原郡)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの弥彦村(西蒲原郡)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。