人気のプラン
-
【新潟・十日町・ラフティング】日本一の大河 信濃川ラフティングツアー(半日)9,500円〜
-
【新潟・魚沼・SUP体験】大自然をゆったり水上散歩♪お子様でも体験可能なSUP体験6,800円〜
-
【新潟・十日町・レイクカヌー】新アクティビティ「パックラフト」で湖を水上散歩!美しい緑に囲まれたリフレッシュタイム(半日)9,500円〜
-
【新潟・十日町・スノーシュー】雪深いの夜の雪原へ!月と星を見ながら進むナイトコース9,500円〜
-
【新潟・十日町・スノーシュー・温泉付】雪景色の里山をハイキング7,000円〜
-
【最大18%割引】ナステビュウ湯の山 【お風呂だけプラン/ご来光風呂】 クーポン850700円〜
-
超特割!【30%割引】日本三大薬湯と自慢のお食事を堪能 ナステビュウ湯の山(入館+お食事+オロポ)2,7501,900円〜
-
ナステビュウ湯の山 入浴回数券(5回/半年間)3,500円〜
-
【2025年GW期間事前予約】清津峡渓谷トンネル(入坑券)1,000円〜
十日町市のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
ナステビュウ湯の山
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 882件
日常を忘れてちょっと贅沢なひととき。豊かな自然に囲まれた松之山の日帰り温泉 新潟県十日町市にある「ナステビュウ湯の山」は、日本三大薬湯とも言われる松之山温泉を日帰りで楽しめる温泉施設です。高台にある開放的な露天風呂からは四季折々の美しい自然を眺めることができ、心身共に癒されること間違いなし。「まつだい駅」からお車で約15分、ご旅行中の立ち寄り湯としてお気軽にご利用ください。
オススメ!【最大18%割引】ナステビュウ湯の山 【お風呂だけプラン/ご来光風呂】 クーポン700円〜 -
清津峡渓谷トンネル
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 美術館
口コミ 6,379件
1996年10月に誕生した「清津峡渓谷トンネル」 2018年の第7回「大地の芸術祭」で、マ・ヤンソン/MADアーキテクツによるアート作品「Tunnel of Light」としてリニューアルした全長750メートルの「清津峡渓谷トンネル」。雄大な清津峡の大自然をより安全に、より安心して鑑賞していただけます。
オススメ!【2025年GW期間事前予約】清津峡渓谷トンネル(入坑券)1,000円〜 -
ニュー・グリーンピア津南
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
- スノーシュー・スノートレッキング
- 農業体験・田植え体験
- リフト券
口コミ 231件
遊びきれないほどのプレイメニュー!苗場山麓に広がる100万坪のリゾート施設 ニュー・グリーンピア津南は、苗場山麓の標高650m、津南高原の大自然に広がるオールシーズンリゾートです。温浴施設をはじめ、スキー場や夏季限定プール、ゴーカートなどプレイメニューも多数ご用意しています。SNS映えで人気の清津峡渓谷トンネルや美人林、秘境秋山郷などからも近く、人気スポットへの起点としてもご利用いただけます。
オススメ!【新潟・津南・スキー場】雪国の夜空に舞う祈りの灯り。津南ランタン打ち上げ体験0円〜 -
大地の芸術祭 実行委員会
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- アートイベント・芸術祭
口コミ 796件
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」は、日本有数の豪雪地・越後妻有(新潟県十日町市、津南町)を舞台に、2000年から3年に1度開催されている世界最大級の国際芸術祭です。基本理念は「人間は自然に内包される」。農業を通して大地とかかわってきた「里山」の暮らしが今も豊かに残っている地域で、アートを道しるべに里山を巡る新しい旅に出てみてはいかがでしょうか。旅の出発点となるのは、京都駅や札幌ドームで知られる建築家・原広司氏が設計した美術館「キナーレ」です。豪雪、集落、棚田、マブ、縄文土器、近代的土木構造物…。越後妻有の要素を凝縮した施設が、世界的建築家やアーティストの手でつくられ、集落をつないでいます。
オススメ!【前売券(7/12まで)】「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」パスポート(引換券)3,500円〜 -
アストラル・オレンジ
新潟県 湯沢・苗場
- スノーシュー・スノートレッキング
- ラフティング
- レイクカヌー
口コミ 5件
私たちは1ガイド(案内人)であり皆様と同様に自然に生かされた存在です。 自然をコントロール出来ているなどと驕ることなく、共生と再生保存に尽力します。 私たちが蓄積した経験や技術によって、多くの方に素晴らしい自然体験を経験して頂きたいと考えています。 また、私たちが事業活動を行うフィールドは顧客と私たちだけではなく地域共有の資産です。 常に地域社会、自然環境への感謝の気持ちと奉仕の心で地域と共に成長していくことを大切にしています。
オススメ!【新潟・十日町・ラフティング】日本一の大河 信濃川ラフティングツアー(半日)9,500円〜 -
SUP once
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- SUP(サップ)
口コミ 10件
・店舗から歩いて30秒で海外を思わせる広大な湖。 ・秘境という名にふさわしい大自然。天然記念物もいます。 ・店舗周辺には温泉、キャンプ施設など、いろんな楽しみ方ができます。 ・車で約15分のところで地元名物のお食事やお土産もございます。
オススメ!【新潟・魚沼・SUP体験】大自然をゆったり水上散歩♪お子様でも体験可能なSUP体験6,800円〜 -
あてま高原リゾート ベルナティオ
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- そば打ち体験・そば打ち教室
- 雪遊び・冬遊び その他
- スノーシュー・スノートレッキング
- お菓子作り教室
- ハーバリウム
- 箸作り体験
- 木工教室
- 農業体験・田植え体験
- 料理教室
口コミ 11件
自然に恵まれた最高のロケーション。季節感あふれるアクティビティを満喫できます 新潟県十日町にある「あてま高原リゾート ベルナティオ」。広大な敷地内にホテルや温泉、レストラン、ゴルフ場などが揃っています。自然体験や郷土料理教室などのアクティビティも盛りだくさん。関越自動車道「塩沢石打IC」より車で約20分。上越新幹線「越後湯沢駅」から無料シャトルバスも運行しておりますので、ぜひご来館ください。
オススメ!【新潟・十日町・ハーバリウム】お洒落な空間で楽しむ。ハーバリウム作り体験(1個)0円〜 -
HOME HOME NIIGATA(ホームホームニイガタ)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 郷土料理・田舎料理教室
- ガイドツアー
- 寿司教室
- 和菓子教室
- ハイキング・ウォーキング
- 登山・トレッキング
- スノーシュー・スノートレッキング
- 人形作り
口コミ 18件
私たちHOME HOME NIIGATAは、新潟県十日町市にある小さな旅行会社です。 「ありのままの日常に入り込むような旅」のお手伝いしています。観光地化されていない、昔からの文化様式が残る里山の美しい姿をご紹介しています。 世界に誇る大地の芸術祭、雪国が生んだ豊かな食文化、ユニークで多彩な着物、そして旅行者を家族のように受け入れる温かい人々。 新潟県十日町は、10日旅しても飽きないほど魅力に溢れた町で、訪れるたびに新しい発見があるはずです。
オススメ!【新潟・十日町・ガイドツアー】地元の美味しいお店を巡る!十日町の居酒屋巡りツアー0円〜 -
日本アウトドアサービス
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- ラフティング
- スノーシュー・スノートレッキング
- リバーカヤック
- エアボード
- レイクカヌー
口コミ 14件
新潟県十日市町の大自然のなかで楽しむラフティング 日常のストレスを大自然の中で発散しませんか。株式会社日本アウトドアサービスは新潟県十日市町の大自然の中でラフティングを楽しむことができるプランを提供しています。初心者の方でもスタッフが丁寧にサポートします。
オススメ!【新潟・十日町・ラフティング】日本一の大河 信濃川ラフティングツアー(半日)0円〜 -
ネオ昭和
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 染物体験
口コミ 5件
ロマンに満ちた伝説の糸。「からむし」のある暮らしを現代につたえる 新潟県十日町市で、古代から伝わる越後縮の原料「からむし」文化を伝承・発信している「ネオ昭和」。無農薬の「からむし畑」から摘み取った葉で草木染め体験も開催しています。ほくほく線「十日町駅」、JR「十日町駅」からタクシーで約10分、関越自動車道「塩沢石打IC」から車で約30分。皆様のお越しをお待ちしております。
オススメ!【新潟・十日町・染物体験】からむしの布と葉を使用!ストール草木染め体験(1枚)0円〜 -
UONUMA DOWNHILL
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
魚沼盆地の地形を利用した合計20kmの下り坂のサイクリングツアーです。四季折々の景観や空気を感じてください。上りはありませんので、夏の暑い時期でも快適に楽しめます。
オススメ!【新潟・魚沼・サイクリング】魚沼盆地を堪能、合計20kmのダウンヒルサイクリングツアー0円〜 -
大厳寺高原キャンプ場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- カヌー・カヤック その他
- SUP(サップ)
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- 登山・トレッキング
口コミ 3件
カヌーもサイクリングもお任せ!緑溢れる大厳寺高原でアグレッシブに遊ぼう 大厳寺高原キャンプ場は、天水山の中腹、標高700メートルのところにあります。澄んだ空気のなか、皆様で体を動かしてみませんか?誰でも乗れるカヌーや、水上を散歩気分で進めるSUP、ダウンヒルが気持ちいいバックカントリーバイクなど、楽しいアクティビティをご用意しています。新緑の季節はもちろんのこと、紅葉の季節の目を見張るほどの美しい景色は必見ですよ。
オススメ!【新潟・カヌー】初心者・お子様大歓迎!カヌー体験70分プラン0円〜 -
E-GOT×Montagna(イーゴット×モンターニャ)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スノーシュー・スノートレッキング
新潟県十日町を探索しよう!地元の方とふれあい、魅力を体感できるプランをご用意 北越急行・ほくほく線「まつだい駅」より徒歩約8分。まつだい旧道沿い、松代支所前にあるE-GOT×Montagnaでは、新潟県十日町で体験できるワークショップやアウトドアツアーなどを開催しています。体験の受付はもちろん、お茶をするだけでもOK!地元の方と交流を通して松代を知り、ぜひファンになってください。
オススメ!【新潟・十日町・スノーシュー】雪上デイキャンプ!メープルシロップ狩り&米粉パンケーキ0円〜 -
NPO法人GGG(清田山キャンプ場)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 雪遊び・冬遊び その他
新潟県十日町市にあるNPO法人GGG(清田山キャンプ場)は、日本でも有数の特別豪雪地帯にあり、たくさんの雪を利用して毎年冬に「かまくら」体験を開催しております。 「かまくら」にまつわる文化説明の他、「スゲボウシ」や「スッポン」など昔からある民具を着用して雪遊びをすれば、そこはもう別世界にいるようです。 雪で出来た部屋の中では、七輪で焼く地元のお餅や暖かい甘酒などをお召し上がりいただけます。 ご家族やご友人と、特別な時間をお過ごしください。
オススメ!【新潟・十日町・雪遊び】 アツアツの軽食付きかまくら体験、気分は雪ん子⁉小学生から参加OK!0円〜 -
松之山温泉スキー場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- エアボード
- スキー場 その他
新潟県の雪山にて誰でもできるスノーアクティビティを楽しみませんか? 松之山温泉スキー場は、天水山の中腹、標高700メートルのところにあります。温泉街から近いスキー場にて、皆様で体を動かしてみませんか?疾走感を楽しめるエアボード、ゲレンデを駆け抜けるスノーバイク、雪上のキックボードであるスノースタントスクートなど、楽しいアクティビティをご用意しています。冬の季節にアクティビティを楽しみませんか?
オススメ!【新潟・十日町・スノーバイク】雪山のゲレンデを駆け抜けよう!スノーバイク体験(ガイド付き)0円〜
十日町市のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
諏訪神社
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 神社・神宮
十日町市街地を一望する高台に鎮座する神社で、織物関係者の信仰を集める「御機神社」も祀られています。
-
神宮寺観音堂・山門
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お寺・寺院・仏閣
江戸時代宝暦〜天明年間に前後20年を費して建造された出雲崎大工衆の手になるもので、雄大にして優美な姿を誇る。豪雪地としてはまれにみる大きな建造物。茅葺屋根が美しい。
-
国指定重要文化財「松苧神社」社殿
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 神社・神宮
大同2年(807年)坂上田村麻呂将軍が奴奈川姫を祀るため建立させたと言われています。 戦国時代には上杉謙信をはじめとする戦国武将が祈願所として信奉し、上杉謙信が奉納した軍配が今でも残っています。 現在の社殿は明応6年(1497年)に建てられたことが判明し、県内最古の茅葺屋根木造建築物であり国の重要文化財に指定されています。 豪雪地の山上にあり、修験道の遣構も見られて、類例の少ない珍しい建築物です。 ※山頂に存在し、車では行けません。山に登る服装でお出で下さい。 標高/360m
-
東光寺
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お寺・寺院・仏閣
600年もの歴史をもち、室町時代に建てられたといわれるこの寺にある「立木観音堂」は、折れた松の立木にそのまま浮き彫りにした観音様を奉られたもの。観音堂も地元の作家の方々が作り上げた芸術品です。
-
道の駅 まつだいふるさと会館
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 道の駅
-
道の駅 瀬替えの郷せんだ
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 道の駅
-
松代ファミリースキー場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
新潟県十日町市にあるスキー場。総面積5.8haもの広大なコースで、最長滑走距離は800m、標高差は200m、最大斜度は24度となっている。コースは初級向け、中級向け、上級向けの3種類。絶景を楽しみながら滑れる上級コースは雪質もよく、人気。ソリが楽しめるキッズパークや、スノーボードが楽しめるエリアも完備している。ナイター営業あり。スキー学校も行っているので、スキーを習いたい方にもおすすめ。
-
十日町市博物館
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 博物館・科学館
新潟県十日町市にある博物館。「雪と織物と信濃川」をテーマとし、十日町市の文化や歴史、縄文時代の土器などを展示している。十日町市は縄文時代遺跡の宝庫で、国宝である火焔型土器や王冠型土器など、様々な土器を見ることができる。多彩なイベントも開催しており、縄文時代からの暮らしぶりを肌で感じることができる。
-
ミオンなかさと
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 日帰り温泉 その他
新潟県十日町市にある総合保養施設。大浴場や露天風呂で、とてもやわらかな宮中島の湯を楽しめる。美肌効果も期待でき、女性にも人気がある。泉質は、ナトリウムー塩化物炭酸水素塩泉。フィンランドサウナもあり、日帰り入浴での利用も可能。バラ湯やデンファレ湯、菖蒲湯や檜のたまご風呂など、様々なお風呂イベントも定期的に開催される。
-
信濃川
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 運河・河川景観
新潟県および長野県を流れる一級河川。全長367kmのうち信濃川と呼ばれているのは新潟県域の部分で、長野県に遡ると呼称が変わり千曲川となる。河川法上は千曲川を含む信濃川水系の本流を「信濃川」と規定するため、日本一長い川である。国土交通省所管の信濃川河川事務所は新潟県長岡市に、信濃川下流河川事務所は新潟市中央区に置かれている。県内にはゴルフ場や総合レクリエーション広場、緑地公園など、河川敷を利用したスポットが多く見られる。
-
清津峡
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 運河・河川景観
口コミ1件
黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」は昭和24年9月に上信越高原国立公園に指定され、学術的資料の宝庫。 川を挟んで切り立つ巨大な岩壁は全国に誇るV字型の大峡谷をつくり、国の名勝天然記念物にも指定されています。 雄大な柱状節理の岩肌と清流・清津川の急流の取り合わせはダイナミックで素晴らしく、訪れる人々に深い感動を与えます。 清津峡渓谷トンネルは、第7回(2018年)大地の芸術祭で、中国の建築ユニットである「マ・ヤンソン/MADアーキテクツ」によるアート作品「Tunnel of Light」としてリニューアルオープンしました。 洞窟をイメージした入り口を進むと、大峡谷の岩肌を間近で鑑賞できる見晴所や、光の演出の通路、歪んだ鏡が並ぶ空間など、自然をただ見るだけでなく、別の視点から見る仕掛けがたくさん。一番の見どころはトンネルの一番奥にあるパノラマステーションで、トンネルの壁にはステンレス板、床一面には水が張られており大峡谷が映り込みます。 トンネルすぐそばのエントランスには1階にカフェ、2階には足湯が新設され、より一層楽しめる施設となっています。
-
松之山温泉
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
十日町市の山間にある歴史の深い温泉街。約700年前に1羽の鷹が傷ついた羽を休めている姿を木こりが見つけ、ここに湧く熱泉を発見したという言い伝えがある。約1200万年前の化石海水が湧き出ており、きりきず・やけど・虚弱児童・冷え性などに効能が期待される。周辺には山々の美しい原風景が広がり、静寂に包まれた空間には昔ながらの温泉旅館が軒を連ねている。温泉熱で真空低音調理した「湯治豚」など、地元名産の食材を使った旅館料理も魅力のひとつだ。
-
美人林
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察
松之山の一角に生い茂る樹齢約100年のブナ林。昭和初期、一度伐採され裸山になった後、再び一斉に伸びたブナの木々は、すらりと美しい立ち姿を形成し、いつしか「美人林」と呼ばれるようになりました。今では多くの写真愛好家が訪れる観光名所となっています。 冬の美人林では、スノーシューを履き一面銀世界のブナ林散策をお楽しみいただけます。(スノーシューレンタル有料。レンタル施設:森の学校キョロロ) グリーンシーズンでは見ることのできない景色、新たな発見があるかもしれません。
-
伊沢和紙工房欅(けやき)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
伊沢和紙工房欅(けやき)では、犬伏集落に伝わる伊沢和紙の紙すき体験や和紙の原料となる楮(こうぞ)づくりの作業(楮の芽摘み・収穫・皮剥ぎ)を体験出来ます。 2階は郷土芸能「松苧太鼓」(十日町市指定無形文化財)の練習場になっており、松苧太鼓の体験も出来ます。 所要時間/紙すき体験は1時間程度
-
まつだい自然体験工房
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
まつだい自然体験工房は、松代地域での代々行われているもの作り(「まゆ細工」「押し花」他)体験や食(「そば打ち」「あんぼ作り」「田舎料理」他)体験、自然(「山菜ツアー」「農業」「自然散策」「ホタル」「雪遊び」他)体験など、多くの体験を行う施設です。 ※体験内容については上記以外にも様々ありますので、お問合せください。 ◆館内施設 1階/自然体験工房(自然体験・観察室) 2階/松代ふるさと道場(そば打ち体験・食体験) 所要時間/概ね2時間程度
-
そば打ち体験
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
布海苔(海藻)と、そば粉だけで作る名物「へぎそば」の本格的な体験です。 打ったお蕎麦はお持ち帰り。体験後は、職人さんが打ったお蕎麦をお召し上がりください。 ご友人や、ご家族で楽しみながらの体験はいかがですか?
-
越後妻有 雪花火 観賞日帰りツアー
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
-圧倒的な雪の世界。冬の夜空を彩る雪花火 広大な雪原を「光の種」が彩る、幻想的な光の花畑。 地元の食材で作られた、あたたかな屋台の食事。音楽と花火が共演する、ミュージックスターマイン。そして、冬の花火では最大級の三尺玉が夜空を彩ります。闇の中に一瞬だけ浮かび上がる雪の世界をぜひご体感ください。 ツアーではこの時期にしか見れない「清津峡」の雪景色をご覧いただき、夕食には十日町名物のへぎそばをご用意します。
-
十日町きものGOTTAKU
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
きものの総合産地・新潟県十日町市できもの工場を見学できる特別な4日間。 「〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKU」 普段は関係者だけしか見ることができないきもの工場を、期間限定で見学できる全国唯一の貴重なイベントです。 新潟県十日町市は、織り、染め、加工、メンテナンスなどのきもの工場が揃う「きものの総合産地」。 目の前で繰り広げられる匠の技の数々を存分にご堪能ください。
-
【十日町】ぷらっと雪上ハイキング!温泉付♪
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
豪雪地帯に指定される十日町!普段は人の立ち入らないエリアへ雪上探検へ行こう♪ アクテビティのプロが案内するスノーシュー体験と温泉入浴券がセットになったお得なプランです。 JOSオリジナルコースなので、冬だけの景色や動物の痕跡がいっぱい。 斜面を滑り降りたり、誰でも楽しめるコースで思いっきり楽しもう!
-
【十日町】誰でも疾走感!エアーボートツアー
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
スノーアクティビティと言えばスキーやスノーボード…だけじゃない! 新感覚の「エアーボート」に乗って冬の雪山を滑り降りよう!! プロがガイドするので、初心者でも気軽に参加できます。
十日町市のレジャー探し
十日町市で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、十日町市にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの十日町市で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。