人気のプラン
-
【石川・能美・アスレチック】チャレンジコース/大人も子どもも大冒険に出発!2,500円〜
-
【石川・能美・アスレチック】サバイバルコース/難易度高めの大冒険に挑戦!(チャレンジコース+アドベンチャーコース)4,000円〜
-
【石川・能美・アスレチック】アドベンチャーコース<難易度高めの大冒険に挑戦!>3,000円〜
-
【石川・能美・ステンドグラス体験】幅広い年齢層に人気!簡単ステンドグラス(1個)2,000円〜
-
【石川・能美・BBQ】アスレチックと合わせてバーベキューも楽しもう!食材持込コース1,240円〜
-
【石川・能美・手作りランプ】いろいろな素材を使った季節のランプ作り体験(1個)2,800円〜
-
【石川・能美・藍染め体験】お好きな模様も入れられる藍染めのハンカチ作り(1枚)2,500円〜
能美市のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
アドベンチャーガーデン能美
石川県 加賀・小松・辰口
- フィールドアスレチック
- BBQ(バーベキュー場) その他
口コミ 24件
ワクワク・ドキドキの絶景体験!大自然が舞台のアドベンチャー! 森林の地形や樹木を自然のまま活用した石川県初の森林共生型フィールドアスレチック施設「アドベンチャーガーデン能美」は豊かな自然のなかで多くのアクティビティが楽しめます。5歳以上かつ110cm以上の小さなお子さまや初めての方も気軽に楽しめるチャレンジコース、スリリングな体験が魅力の10歳以上かつ140cm以上から体験可能なアドベンチャーコース、どちらのコースも体験できるサバイバルコースまで、3つのコースから選べます。 ここでしか味わえないワクワク・ドキドキのアドベンチャーがいっぱい!
オススメ!【石川・能美・アスレチック】チャレンジコース/大人も子どもも大冒険に出発!2,500円〜 -
アート&喫茶 香奈んち
石川県 加賀・小松・辰口
- ステンドグラス体験
- 手作りランプ・照明
- 藍染め体験
口コミ 3件
名前の由来は「香奈のお家」。友達の家に行くように気軽に遊びに来てください! 「アート&喫茶 香奈んち」は、手作り雑貨のギャラリー・教室・喫茶など楽しみがいろいろ!教室では加賀友禅や藍染め、季節毎の草木染めをはじめ、簡単ステンドグラスやデコパージュなどの作品を自分で体験して作ることができます。JR「小舞子駅」より徒歩約20分。お近くにお越しの際は、ぜひ気軽にお立ち寄りください♪
オススメ!【石川・能美・ステンドグラス体験】幅広い年齢層に人気!簡単ステンドグラス(1個)2,000円〜 -
ねずみくんのチョッキ展
石川県 加賀・小松・辰口
- 美術館
口コミ 26件
「ねずみくんのチョッキ」は1974年に刊行され、シリーズ累計400万部を超える人気作品。2019年に45周年をむかえた本作は、作家・なかえよしを、画家・上野紀子夫妻の共同作業によって生まれました。鉛筆で描かれたモノクロの絵・最小限の文章・余白を生かした美しい構図で注目を集め、多くの読者の心をつかんでいます。 本展では、シリーズ最新作を含む絵本原画、スケッチなど約180点を展示します。
オススメ!7/22~9/4【前売券】誕生45周年記念 ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子の世界1,300円〜
能美市のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
集福寺
石川県 加賀・小松・辰口
- お寺・寺院・仏閣
辰口温泉にゆかりのある集福寺は、「福を集める寺」という縁起の良さから遠来の人気を集めています。享保年間、江戸相撲で活躍した大関が奉納した石造の地蔵菩薩坐像は、北陸随一の大きさと言われ、能美市の文化財に指定されています。
-
九谷陶芸村
石川県 加賀・小松・辰口
- 美術館
伝統工芸「九谷焼」の製造・卸業社のショールームが軒を連ねる、九谷焼のテーマパーク。10軒の九谷焼店舗を巡りながらお値打ち品から高級品まで揃う九谷焼の製品を購入できるほか、併設する「KAM 能美市九谷焼美術館」(五彩館、浅蔵五十吉記念館、体験館)ではそれぞれ製造工程の見学や銘品の鑑賞、絵付けや作陶体験も楽しめる。銅鐸をモチーフとした高さ12.9mの九谷焼ビッグモニュメントも見もの。
-
ウルトラマンスタジアム
石川県 加賀・小松・辰口
- 遊園地・テーマパーク
石川県能美市にある「ウルトラマンシリーズ」をテーマにしたアミューズメントパーク。総合レジャーランド「手取フィッシュランド」内に位置する。ウルトラマンの世界観が楽しめるウルトラミュージアムやおもちゃや生活雑貨が購入できるショップがあり、ファンにはたまらはい施設。休日のみ1日3回行われるウルトラヒーローショーは子どもたちから大人気。
-
手取フィッシュランド
石川県 加賀・小松・辰口
- 遊園地・テーマパーク
石川県能美市粟生町にある、本格的遊園地を核とする総合レジャーランド。アトラクション施設のほかTAITOゲームコーナーや釣り堀も備えるなど県内でも随一のアミューズメント規模を誇る。遊園地にはウルトラマンスタジアムが併設されており、ヒーローショーやウルトラヒーローとのふれあいイベント、物販や関係品の展示なども行われている。またペットショップとしての側面も持ち、同じ施設名で北陸に総合ペットショップを構える(金沢市、福井市)。
-
いしかわ動物園
石川県 加賀・小松・辰口
- 動物園
緑あふれる丘陵地に「楽しく遊び,学ぶ動物園」として約203種、4,009点(2018年1月1日現在)の動物を飼育しており、世界三大珍獣とされるコビトカバやユキヒョウ、ホワイトタイガーなど、希少な動物たちを公開しています。また、2016年11月に待望の「トキ里山館」がオープンし、特別天然記念物のトキを間近に観察できます。2018年7月にはホワイトタイガーの新しい屋外展示施設が完成しました。空中回廊を備えた本格的な展示場で、プールや爪研ぎの木を設置するなど、トラの生態を間近で観察できる工夫が凝らされています。
-
クアハウス九谷
石川県 加賀・小松・辰口
- 日帰り温泉 その他
-
旅亭 萬葉
石川県 加賀・小松・辰口
- 日帰り温泉 その他
-
能美市九谷焼美術館
石川県 加賀・小松・辰口
- 観光施設
-
辰口温泉
石川県 加賀・小松・辰口
- 日帰り温泉 その他
1400年の古い歴史を持つ温泉。湯は女性ホルモンの代謝を活発にさせ,入浴後,肌がなめらかで美しくなることで知られています。 辰口温泉総湯「里山の湯」と温泉街を結ぶ散策路の途中に足湯もあります。温泉に滞在する人だけでなく、地元の人たちにも伝統ある辰口温泉を気軽に訪れ、楽しめる環境が整っています。日ごろの疲れを癒し、リフレッシュする場として、お立ち寄りください。
-
根上ふれあいプール
石川県 加賀・小松・辰口
- プール
-
根上学習センター
石川県 加賀・小松・辰口
- 博物館・科学館
-
金沢辰口温泉 まつさき
石川県 加賀・小松・辰口
- 日帰り温泉 その他
-
寺井野球場
石川県 加賀・小松・辰口
- スポーツ施設
-
翠ヶ丘運動公園
石川県 加賀・小松・辰口
- 公園
-
道林寺公園
石川県 加賀・小松・辰口
- 公園
-
泉台公園
石川県 加賀・小松・辰口
- 公園
-
能美市九谷焼美術館|体験館|
石川県 加賀・小松・辰口
- 博物館・科学館
能美市九谷焼美術館|体験館|では、九谷焼の絵付けや作陶体験ができます。 講師が丁寧に教えてくれるので、初心者や小さいお子様でも気軽に楽しめます。 お皿やカップなどをはじめ、ウルトラマンシリーズやハローキティ、ひゃくまんさんの絵付け体験が人気です。 陶芸館の裏手には、今では希少な「登り窯」が現存しており、伝統的な九谷焼の製法を見学することができます。
-
ハマナス群生地
石川県 加賀・小松・辰口
- 植物観察
ハマナス(浜茄子、浜梨)海岸植物の代表的なものであり,自然の群落を作って自生しています。5月初旬から赤紫色の花を咲かせ、6月下旬から9月にかけて赤色の実をつけます。
-
道林寺跡
石川県 加賀・小松・辰口
- 史跡
義経・弁慶謝罪の地として旧木曽街道に残る。2004年10月、義経と弁慶の銅像が設置された。
-
松井秀喜ベースボールミュージアム
石川県 加賀・小松・辰口
- 観光施設
高校球児のころから日本中の注目を集めた松井秀喜氏。「ゴジラ」の愛称で親しまれる松井氏は能美市の出身です。2013年には国民栄誉賞を受賞し、2018年には史上最年少での野球殿堂入りを果たしました。ミュージアムでは、幼少時代から現在に至るまでの足跡をたどることができます。
能美市のレジャー探し
能美市で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、能美市にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの能美市で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。