人気のプラン
-
【兵庫・朝来・フォレストアドベンチャー】★200円割引★圧倒的な達成感!スリリングなアクティビティが体験できるアドベンチャーコース(180分)4,0003,800円〜
-
【兵庫・朝来・スプラッシュレンジャー】6歳から楽しめる水鉄砲を使ったサバイバルゲーム2,0001,800円〜
-
【兵庫・朝来・フォレストアドベンチャー】お手軽BBQセットプラン(アドベンチャーコース&持ち込みBBQプラン)5,500円〜
-
【兵庫・朝来・フォレストアドベンチャー】但馬牛BBQセットプラン(アドベンチャーコース&手ぶらBBQプラン)10,000円〜
-
【兵庫生野銀山・1〜2時間】フリーデザインで楽しむシルバー体験(ネックレス・ピアス・キーホルダー)5,280円〜
-
【兵庫生野銀山・1時間】デザインが選べるお気軽銀細工体験3,300円〜
-
【兵庫生野銀山・1時間】ちょこっと銀細工体験、イニシャル作り2,640円〜
-
【兵庫・生野銀山・シルバーアクセサリー手作り】デザインはあなたの自由!シルバーリング制作7,260円〜
朝来市のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
フォレストレア~アウトドアフィールド~
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- フォレストアドベンチャー
- アスレチック その他
口コミ 23件
大自然の楽しみ方は自由だ!兵庫県朝来でスリル満点の爽快体験を☆ フォレストレア~アウトドアフィールド~は、心地よい風が吹き、爽やかな緑が広がる兵庫県朝来市にあります。 スリル満点!木の上を移動! 立ち木をそのままコースとして利用したワイルドなアドベンチャーを楽しむことができる『フォレストアドベンチャー』や、日中は広大な大自然を一望でき、夜には満点の星に囲まれる『さのうフォレストキャンプ』、大人から子供まで幅広く楽しむことができるウォーターガンバトルフィールド『スプラッシュレンジャー』、子供も大満足のフィールドアスレチックエリアが集まった総合アウトドアフィールド! ロープや滑車を駆使して別の木々へ空中移動するのはスリル満点!その高さには、大人でも思わず足がすくんでしまうほど!? 特に『フォレストアドベンチャー・朝来』は、難易度が高いアクティビティーが多数存在し、リピーターも満足の内容です。 もちろんはじめての方もしっかり楽しめますよ! 思いっきり、安全に楽しもう。安全ハーネスを装着していれば、足を踏み外してしまっても大丈夫!しっかりルールを守れば、誰でも安全に楽しんでいただけます。 子どもから大人まで、家族でも友達同士でも、盛り上がること間違いなしの総合アウトドアフィールド! 大自然の魅力を存分に味わうことのできる場所です。あなたもぜひ、わくわく爽快体験をお楽しみください☆お待ちしています!
オススメ!【兵庫・朝来・フォレストアドベンチャー】★200円割引★圧倒的な達成感!スリリングなアクティビティが体験できるアドベンチャーコース(180分)3,800円〜 -
銀細工体験工房 Marie(マリー)
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- シルバーアクセサリー手作り
- 手作りアクセサリー その他
口コミ 10件
歴史ある兵庫・生野銀山併設工房で、自分だけのシルバーアクセサリーを製作 銀細工体験工房 Marie(マリー)は、観光地としても多くの人が訪れる兵庫の生野銀山にあります。気軽にシルバークラフトを体験してみませんか。 室町時代に端を発する由緒ある銀山で、銀細工を体験! 信長、秀吉、家康と誰もが知っている戦国の英雄たちの直轄銀山でもあった生野銀山。ここに併設されているのが、PMC(純銀粘土)を使って、指輪やペンダントトップといったアクセサリー作りを体験できる工房marieです。製作の待ち時間に坑道を見学したり、お土産を探したりと、銀山観光と合わせてご利用いただけます。 女性スタッフが親切丁寧に指導。観光の思い出作りにぴったり 銀細工を指導するスタッフはほとんどが女性スタッフ。初めて粘土細工に臨むお子さまや、アクセサリーに詳しくないお父さままで、親身にアドバイスいたします。完成した作品は当日お持ち帰りいただけますので、観光の思い出の品に、ご家族へのお土産に、ぜひご利用ください。 歴史ある坑道はもちろん、観音岩や四季折々の花々など見所満載の生野銀山。思い出づくりとともに、世界にひとつだけのシルバーアクセサリーづくりにもぜひトライしてみてください!
オススメ!【兵庫生野銀山・1〜2時間】フリーデザインで楽しむシルバー体験(ネックレス・ピアス・キーホルダー)5,280円〜
朝来市のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
大明寺
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- お寺・寺院・仏閣
大明寺は、臨済宗妙心寺派の名刹として1367年、美嚢の月庵和尚が開いたと言われるお寺です。
-
赤淵神社
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 神社・神宮
枚田内高山のふもとに鎮座する赤淵神社の本殿は、室町時代初期に建てられた式内社で、国の重要文化財に指定されています。三間社流造り、こけら葺、蟇股(かえるまた)、懸魚(げぎょ)、妻窓などに当時の建築様式を残しています。
-
粟鹿神社
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 神社・神宮
神社は、大きな杉や檜などの社叢林に囲まれていて、中には樹齢400年前後、高さが35mという大杉もあり、林の巨木と社殿のコントラストはとても見ごたえがあります。 この社叢林と約600年前に建てられたという勅使門は市の文化財に指定されています。
-
當勝神社
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 神社・神宮
當勝神社の社叢林は、粟鹿山麓の高地に位置し、神木として尊崇されている樹高約30mの大杉や檜といった推定樹齢350〜400年の巨樹古木をはじめ、シラガシやサカキなどが混生しています。
-
青倉神社
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 神社・神宮
大岩壁を祭る神社。ご神体近くの岩から湧き出る水は眼病にきくということから、眼の神様として多くの参拝者がある。
-
岩屋観音
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- お寺・寺院・仏閣
60メートル以上もある岩壁に張り付くように建っている舞台作りのお堂。お堂の祭壇奥の岩の中にあるのが岩屋観音で、鎌倉時代に心阿が刻んだ十一面観音菩薩など15体の石仏が安置されています。この石仏は、節分と4月の春の大祭、および毎月18日の午前中だけご開帳されます。
-
道の駅 フレッシュあさご
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 道の駅
-
道の駅 但馬のまほろば
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 道の駅
兵庫県朝来市にある道の駅。地域を盛り上げていくための、重点「道の駅」の1つに選ばれている。地元産の採れたて野菜や果物が購入できる「まるごと直産市」や、人気のお土産からオリジナル品まで幅広く扱うお土産コーナーあり。ハンバーグや炙り丼など地元産の但馬牛を使った料理を楽しめるレストラン「茶すり庵」も人気。但馬牛の精肉コーナー(専門店)もあり、たくさんの方が訪れている。
-
神子畑選鉱場跡
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
兵庫県朝来市にある、明延鉱山の選鉱施設として使われていた選鉱場の跡地。800年頃から鉱山として開拓が始まり、銀と銅が産出されて「東洋一」とも称された場所だった。建物自体は取り壊されているが土台は残っており、過去の繁栄や活気も含めた昭和産業の軌跡を感じることができる。遺跡に興味がある方は必見。
-
銀山湖
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 漁業・魚市場
二級河川・市川の上流部に設置された生野ダムのダム湖。名前は戦国時代から近代にかけて朝来市に開かれていた生野銀山に由来する。周囲12kmの面積と1800万立方mの貯水量を誇る巨大な人工湖は西日本随一の釣りのメッカとしても知られており、コイやマス、ブラウントラウト、ヘラブナ、ブラックバスなどが釣れる。冬にはワカサギ釣りも。湖中央部に神社(淤加美(おかみ)神社)が浮かんでいる光景も特徴的。
-
よふど温泉
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 日帰り温泉 その他
兵庫県朝来市山東町の農村に溶け込むようにたたずんでいる温泉施設。近辺には竹田城跡があり、地元の人から観光客まで幅広い人に親しまれているスポットだ。館内には広々とした主浴槽、ジェットバス、サウナ、露天風呂をはじめとする温泉設備のほか、談話室、休憩室など充実した設備がそろっている。特に、豊かで美しい緑に囲まれた露天風呂は自慢の浴室。ラドンの含有量が多い湯をゆったり堪能でき、神経痛・慢性消火器病・冷え性などの効能を受けられる。
-
立雲峡
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 史跡
立雲峡は標高757mの朝来山の中腹にある。「但馬吉野」とも称される北近畿でも有数の桜の名所。春になると、樹齢300年を超す老桜をはじめ、ソメイヨシノや山桜が花盛りとなる。奇岩や巨石、滝などバラエティに富んだ景観を楽しめる。さらに、「日本のラピュタ」としても知られる竹田城跡と相対した位置にあるため、気象条件に応じ、主に秋になると竹田城跡と雲海の絶景を眺めることもできる。
-
竹田城跡
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 城郭
竹田城跡は、標高353.7mの古城山山頂に築かれた山城です。古城山の山全体が虎が伏せているように見えることから、別名「虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)」とも呼ばれています。天守台・本丸を中心に、三方に向けて放射状に曲輪が配置されており、縄張りの規模は東西に約100m、南北に約400m、「完存する石垣遺構」としては全国屈指の規模を誇ります。築城当時は土塁で守られていた城が、最後の城主赤松広秀により、今に残る総石垣造の城に改修されたとされます。
-
天空バス(竹田城跡周遊バス)
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 観光タクシー
山城の郷〜竹田城跡間は狭路のため一般車両の乗り入れが禁止されております。 竹田城跡へは「天空バス」にてお越しください。
-
さのう高原
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 高原
パラグライダー体験のほか、キャンプや川遊びなどを楽しむことができます。
-
竹田城跡の雲海
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 自然現象
雲海に浮かぶ竹田城跡は絶景。日本のマチュピチュ、天空の城と言われている。
-
銀山まち回廊
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 町並み
カラミ石を使った塀や水路、多様な町家の格子、洋館など、生野銀山により栄えた鉱山町独特の風情が漂う口銀谷(くちがなや)は、兵庫県景観形成地区に指定されています。
-
茶すり山古墳公園
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 史跡
-
生野資料館(生野書院)
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 博物館・科学館
生野書院は、林木商の邸宅(大正期)を改修し、入口には明治初期に鉱山長を務めた朝倉盛明氏の官舎正門を移設した、旧家の面影を残す資料館となっています。
-
和田山中央文化公園
兵庫県 神鍋・鉢伏・養父・和田山
- 公園
約4,3haの敷地に文化会館ジュピターホール、和田山図書館、和田山公民館などの文化施設をはじめ、芝生広場、噴水、日時計などがあります。
朝来市のレジャー探し
朝来市で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、朝来市にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの朝来市で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。