人気のプラン
十津川村(吉野郡)のレジャー・遊び・体験 ランキング
十津川村(吉野郡)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
十津川温泉 ホテル昴
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
奈良県吉野郡にあるホテル。自慢の温泉は、源泉100%かけ流しの十津川温泉。日本で初めて源泉かけ流し宣言を行った温泉地で、良質な温泉を満喫できるスポット。露天風呂や打たせ湯、檜風呂や五右衛門風呂などの多彩なお風呂を備えており、飲泉も可能。館内の正面玄関には足湯も設けられており、大自然の中でゆったりと寛ぐことができる。
-
神湯荘
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
奈良県吉野郡にある温泉宿。十津川温泉の中でも特に泉質が良いと言われる上湯温泉に入浴することができ、多彩なお風呂で極上の入浴を満喫できる。一番人気は、本館から一番近くにある美肌の湯。春には桜、初夏には新緑のもみじを眺めながら入浴を楽しめる。和室と洋室2タイプの客室を備え、日々の喧騒から離れてゆるやかに流れる時間を堪能できる。
-
谷瀬つり橋オートキャンプ場
奈良県 吉野・奥吉野
- BBQ(バーベキュー場) その他
「日本最長の生活用鉄線の吊橋」として知られる「谷瀬の吊り橋」から少し上流の位置に置かれたキャンプ場。人気は木陰がある杉林の林間サイトで、ほかのテントエリアは電話での予約も可能。ログハウスやバンガロー、コンテナハウスなどもそれぞれ複数棟を揃える。シャワー室や情緒たっぷりの五右衛門風呂も完備。広い河原でゆったりとバーベキューや花火が楽しめるほか、清流・十津川での川遊びも魅力。
-
谷瀬の吊り橋
奈良県 吉野・奥吉野
- ピクニック
-
玉置神社
奈良県 吉野・奥吉野
- 神社・仏閣
標高1,076mの玉置山頂近くにあり、紀元前37年に崇神天皇により創建されたと伝える古社。境内には本殿の他にも摂社・三柱神社、末社・玉石社等様々な神社があります。周囲をとりまく神代杉や杉の巨樹群は県の天然記念物指定・社務所は国の有形重要文化財に指定されています。 例祭は毎年10月24日に、初午祭は3月・初午の日に行われます。
-
谷瀬の吊り橋
奈良県 吉野・奥吉野
- 近代的建造物
熊野川(十津川)に架る、長さ297m、川面からの高さ54mの日本屈指の長さの鉄線橋で、昭和29年に地元(谷瀬)地区の住民が出資して建設された、生活用吊り橋としては日本一の長い吊り橋です。周囲の山々が織りなす眺望や、渡る時に味わえるスリル感が話題を呼び、村の観光名所の一つとなっています。 ゴールデンウィークとお盆期間中は、一方通行規制が行われます。 また、平成20年8月4日に日本記念日協会より、8月4日が「吊り橋の日」として登録を受けました。
-
十津川温泉
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
二津野ダムのある温泉郷。ボート遊びやフナやコイ釣りが楽しめる。まわりの山々の深い緑を映して湖面は神秘な色をたたえている。湯は十津川の支流ぞいの下湯から引いている。下湯は元禄年間(1690年頃)に炭焼職人が発見したといわれている。また上流には上湯があり,ここはいっそうひなびた温泉がある。下湯に向かう途中の谷川には,鉄線を張り「やかた」をのせた綱をたぐりながら渡る人力ロープウェイ「野猿」があって観光客に喜ばれている。 また、公衆浴場「庵の湯」には奈良県第1号の飲泉場がある。温泉施設はすべて源泉かけ流し。
-
十津川温泉「庵の湯」
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
二ツ野ダムの湖畔が一望できる温泉です。木製の建物は非常に風情があり、加水・加熱・消毒を行わず、三キロ下流の源泉から貯水槽を挟まず直接注ぎ込んでいるため、ガスも抜けず、温泉特有の匂いが香ります。 また、入り口の付近には奈良県で初めて整備された飲泉場や、湖畔を眺めながら浸かれる足湯もあります。
-
ゆうべし
奈良県 吉野・奥吉野
- 特産物・特産品
十津川に古くから伝わる保存食。 柚子を丁寧にくり抜き、その中に米こうじ味噌やそば粉、米粉、いりごま、しいたけ、かつおぶし、とうがらし等、すべて粉末にして混ぜ合わせ詰めて蒸し、約1カ月の間、寒風にあてて乾燥させて作ります。ご飯のおかず、お酒の肴、味噌汁の隠し味などにして食べます。
-
湯泉地温泉「泉湯」
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
十津川村武蔵の湯泉地温泉「泉湯」には、男女別の内湯・露天風呂があります。露天風呂からは、眼下に十津川の渓流と対岸の緑が一望できます。
-
湯泉地温泉「滝の湯」
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
十津川村役場の対岸にある湯泉地温泉「滝の湯」には、男女別の内湯・露天風呂と、畳の休憩室が2部屋あります。滝を眺めながら入る露天風呂は、疲れた心と体を癒してくれます。
-
上湯温泉
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
十津川温泉から県道龍神十津川線を西へ5kmの上湯川上流に涌く温泉。享保年間(1720年頃)に里人が見つけたといわれる大自然の中に静かに開ける秘湯。源泉かけ流し。
-
湯泉地温泉
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
十津川村大字武蔵、十津川本流の左岸にある湯泉地温泉は十津川村で最も古く、560年余年の歴史を秘めた渓谷沿いの素朴な温泉です。宝徳2年(1450年)湧出した後、信長に追われた佐久間信盛が武蔵に隠棲中、湯泉地を訪れたとか、大和郡山城主豊臣秀長の子秀保が文禄4年(1595年)、湯泉地において小姓と無理心中したなどの歴史が残っています。 源泉より十津川に沿って旅館や民宿が点在し、静かで山峡の情緒も味わえる所として、観光客に人気を集めています。 また、湯泉地温泉には、「滝の湯」「泉湯」の二つの公衆浴場があり、その他宿泊施設もすべて源泉かけ流しです。
-
21世紀の森紀伊半島森林植物公園
奈良県 吉野・奥吉野
- 動物園
特に4月20日から5月中旬にかけて,シャクナゲ約10,000本の開花は美しい。またこの時期には「石楠花まつり」が開催される。90名収容の学習室を備えた森林館では,楽しみながら森のしくみを学ぶことができ,広いグラウンドではスポーツも楽しめる。
-
十津川村むかし館
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
道の駅「十津川郷」地下1階。各種の道具を展示しており,山仕事の変遷や人々の生活がカラクリシアターでご覧になれます。
-
十津川村歴史民俗資料館
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
1階は,十津川出身の著名人物や明治の大水害の模様を中心に展示。2階は,十津川郷と南朝,明治維新などを時代の流れに沿って展示されています。 十津川村が神武天皇の御東征から明治維新において果たした役割はきわめて大きく、数々の有形無形の文化財や貴重な文献は、村の伝統文化を知っていただく手がかりになることでしょう。
-
十津川水系
奈良県 吉野・奥吉野
- 漁業・魚市場
遊漁地域は十津川村内,十津川水系に限られます。
-
熊野参詣道 小辺路 (果無越え)
奈良県 吉野・奥吉野
- 自然歩道・自然研究路
熊野参詣道小辺路は,高野山と熊野三山の二つの聖地を結び,熊野本宮への最短路の古道です。途中果無集落周辺は、「にほんの里100選」にも選ばれており、紀伊山地の山々が見渡せ、「天空の郷」と呼ばれるにふさわしい美しさを誇ります。
-
昴の郷温泉プール
奈良県 吉野・奥吉野
- スポーツ施設
良質の十津川温泉のお湯を利用した日本でも珍しい温泉プールです。 25m×6コースのほか、幼児用の浅いプールもあり、体力づくりと美容効果をかねた健康いっぱいの施設で、ファミリーでも楽しんでいただけます。
-
昴の郷温泉保養館「星の湯」
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
ホテル昴に隣接する「星の湯」は、広々としたスペースに多種類のお風呂が楽しめる温泉保養館。内湯、露天風呂、打たせ湯、かぶり湯、寝湯、低温風呂、サウナ、枡風呂、茶碗風呂、飲泉場等があります。 また、屋外にある足湯は、無料でいつでもご利用いただけます。
十津川村(吉野郡)のレジャー探し
十津川村(吉野郡)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、十津川村(吉野郡)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの十津川村(吉野郡)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。