知夫村(隠岐郡)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
知夫赤壁
島根県 隠岐島
- 特殊地形
島根・隠岐諸島の一つ、知夫里島の西海岸にある高さ50〜200m、全長1kmに及ぶ巨大な岩石の大断崖。単に「赤壁」とも。かつての噴火による酸化鉄の影響で赤褐色に変色した岩肌が日本海の荒波でえぐられた光景が豪快。白い水しぶきや青い海とのコントラストが美しく、特に夕日に照らし出される時間帯で赤壁が映えると人気。「隠岐知夫赤壁」として国の名勝および天然記念物に指定されている。来居港から付近の駐車場まで車で20分。
-
河井の地蔵さんの水
島根県 隠岐島
- 観光名所
「島根の名水百選」に選ばれており飲料水、料理用として島民に親しまれています。これまで一度も枯れたことがない湧水です。
-
民宿なかはま
島根県 隠岐島
- そば打ち体験・そば打ち教室
-
赤壁サンセット遊覧船
島根県 隠岐島
- 遊覧船・水上バス
知夫の名所である赤壁を海から展望するクルージングコース(来居港〜赤壁〜来居港) 定期船ではなくお客様のチャーター(貸切)となりますので、必ず事前の予約をお願いいたします。所定の料金をお支払いいただければ1名様からでもご利用可能です。
-
観光タクシー(赤ハゲ山・赤壁)
島根県 隠岐島
- 観光タクシー
赤ハゲ山・赤壁の観光タクシー(来居港〜赤ハゲ山〜赤壁〜来居港) 小型(4名)\9,750〜13,000 ジャンボ(9名)\12,900〜17,200
-
郷土資料館
島根県 隠岐島
- 博物館・科学館
農具・漁具などの民具・土器・刀子・鏃・耳輪・勾玉の副葬品などを展示しております
-
長尾海水浴場
島根県 隠岐島
- 海水浴場・ビーチ
ホテル知夫の里にほど近い長尾海水浴場。木陰の坂道を5分ほど下ると、白い砂浜と青緑色の海の小さな湾が現れます。 渡津海水浴場に比べるとこじんまりとした雰囲気のビーチで、訪れるお客さんもそう多くは無く、プライベートビーチ感を満喫できます。 シュノーケリングをすれば、キスやルリスズメダイの群れ、メジナや鯛ほか様々な魚を眺めることも出来ます。喧騒を離れて、打ち寄せる波の音を聞きながらリラックスしたい方はぜひ長尾海水浴場へ!
-
渡津海水浴場
島根県 隠岐島
- 海水浴場・ビーチ
渡津(わたつ)海水浴場は、知夫里島の東側に位置する島津島(しまづしま)にあります。遠浅の白い砂浜で、浮き桟橋と東屋があり、夏は海水浴のファミリーやキャンプをする人達で賑わいます。また、夏の日差しに照らされて透き通った青い海と、島の緑とのコントラストがとても美しい海岸で、海水浴だけでなく、写真スポットとしてもおすすめです。
-
島津島キャンプ場
島根県 隠岐島
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
島津島は知夫里島の代表的な名勝地であり、夏期は学生や都会からの帰省客で、海水浴やキャンプなど賑わいます。トイレ、シャワー室も設置されており、孤島でのキャンプは束縛のない開放感があります。
-
天佐志比古命(一宮)神社大祭
島根県 隠岐島
- 郷土芸能
祭りは2日間行われ、両日とも、村指定有形民俗文化財の「芝居小屋」で、島前神楽の「浦安の舞」と「三番叟」を奉納した後、奉納演芸や子供歌舞伎を奉納します。祭りの2日目には、拝殿で祈願した後、子供神輿、本神輿が出ます。
-
皆一踊り
島根県 隠岐島
- 郷土芸能
中央にどう打ちがおり、どうの音に合わせて謡いながら扇子1本を持って踊る素朴な踊りです。旧暦の8月15日に一宮神社で奉納されます。
-
【2020年中止】知夫村花火大会
島根県 隠岐島
- お祭り
夏の風物詩ともいえる花火大会です。お盆期間中に開催されるため、島民はもちろんのこと、帰省や観光の方も楽しむことができます。花火との距離が近く、迫力満点です。
-
蛇巻
島根県 隠岐島
- お祭り
祭りの当日、お堂で藁蛇を作り、地区内またはお堂の敷地内を3回巡り、御神木に巻きつけます。蛇は水神の化神とされ、春の農耕の無事を祈願します。
-
お大師参り
島根県 隠岐島
- お祭り
「お大師参り」とは、弘法大師の命日である旧暦3月21日に島内の神社・寺堂・地蔵尊を巡拝する習慣です。各地区の女性方が手料理でもてなし、住民は賽銭をあげてご馳走をいただく賑やかな行事です。
-
知夫里島観光協会
島根県 隠岐島
- 観光案内所
知夫里島の観光に関するお問い合わせは、こちらで承っております。 観光案内、レンタカー予約受付、赤壁遊覧船予約受付、お土産販売などお気軽にお越しください
-
小倉宮教尊王の墓
島根県 隠岐島
- 観光名所
後亀山天皇の皇子系である小倉宮教尊王の墓が松養寺境内地にあります。教尊王は「我が墓は京都(東)に向かって建てる」よう望まれ、現在の墓も松養寺の境内の氏神(地主神)より一段と上位にあります。
-
文覚上人の墓
島根県 隠岐島
- 観光名所
平家物語で知られる文覚上人は1200年頃、隠岐へ流罪となりました。文武に優れた力を授かろうと、文覚上人の墓には今も参拝者が訪れます。
-
地蔵菩薩立像
島根県 隠岐島
- 観光名所
後醍醐天皇が寄進された木像地蔵菩薩立像で、室町時代初期の快慶作とされ「島根県文化財」に指定されています。松養寺境内には、後亀山天皇の皇孫と言われている小倉宮教尊王の墓があり、境内の庭園は古式の庭園として知られています。飛地には、平家物語で有名な文覚上人の墓もあります。松養寺近辺は植物ウォッチングの場としても活用されており、大イチョウの木も見られます。
-
松養寺庭園
島根県 隠岐島
- 庭園
後醍醐天皇が1332年に知夫里島に上陸された際、当時は赤ハゲ山にあった古海坊(現松養寺)に御宿泊されました。その時に、古海坊に付けられた名前が松養寺とされ、焼失してから現在の場所に移されました。庭園の作りは古代の造りで古式ゆかしい形をしていると言われています。
-
天佐志比古命(一宮)神社
島根県 隠岐島
- 神社・仏閣
1000年以上の歴史ある古社であり、知夫村で一番大きな神社です。後醍醐天皇が御配流の際に座って休憩されたと伝わる「お腰かけの石」もあります。春には鳥居付近に植えられた桜が咲きとても素敵です。
知夫村(隠岐郡)のレジャー探し
知夫村(隠岐郡)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、知夫村(隠岐郡)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの知夫村(隠岐郡)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。