奈義町(勝田郡)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
屋敷の滝
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 河川景観
岡山県勝田郡奈義町、馬桑川の源流にある滝。奈義八景の一つとされる。深い緑に囲まれた中を約40mの高さから数段にわたって落ちる段瀑で、滝壺からはさらに分岐瀑も見られる。戦国武将・延原弾正の屋敷跡、さらに日本原開拓の先駆者であった安達清風の屋敷跡も周辺にあったことが滝の名の由来。駐車場から原生林の緑に囲まれた遊歩道を渓流沿いに徒歩5分ほどで滝下まで出ることができる。
-
奈義の菜の花畑
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 農業体験・田植え体験
奈義町現代美術館から那岐山へとまっすぐに伸びる「奈義町シンボルロード」。そのシンボルロード沿い約2kmにわたって、両サイドの圃場一面に菜の花が咲き誇り、あたり一面を黄色に染め上げます。 広さ 約15ha
-
大別当城跡
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 城郭
大別当山の尾根伝いに残る中世の山城跡です。南北に細長い山頂部に曲輪(くるわ)がいくつも並ぶ連郭式(れんかくしき)と呼ばれる構造で、堀切も確認でき、東西は急峻な斜面で、自然の地形を巧みに利用しています。また麓のイクラ遺構(高円構)は、城主、家臣団の暮らした跡と伝わっています。 標高583m
-
菩提寺
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 神社・仏閣
伊邪那岐命の神霊が鎮まっているという那岐山の中腹、標高600mのところに菩提寺があります。平安時代七堂伽藍三十六坊の古刹でしたが、兵火に焼け、江戸中期には昔のすがたはすでにありませんでした。浄土宗の開祖、法然上人が最初に仏門の修業を行った寺で、法然上人初学の地です。境内には、法然上人が学問成就を祈願し、突き立てた枝が成長したとされる推定樹齢900年、国の天然記念物の大イチョウがそびえる
-
NAGIふれあいパーク
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 公園
野球場やテニスコート、多目的グラウンド、ボランティアの手で作られたグラウンド・ゴルフ場、そして県内初の公共施設として運営されているスケートボード場など、総合的な運動公園として整備されています。統合型スポーツクラブが中心となって、だれでも気軽にスポーツを楽しめる施設になっています。
-
那岐山麓山の駅山野草公園
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 公園
赤い吊橋が印象的な「天空橋」の先には、約3.4haの園内に、約20種類2万本の山野草が移植されている。遊具広場や水遊び渓流などもあり、大人から子供まで楽しむことができる。
-
おちょろさま宝篋印塔
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 観光名所
この場所は昔長願寺というお寺があったと伝えられ、これら三基の石塔は付近にちらばっていたものを集めて建てたものと考えられ、各部が整ったものはありませんが、中央の塔には「延文三年(1358)」の記銘があり、最盛記、南北朝時代の建立です。「おちょろ(長老)様」の愛称で親しまれ、笠にたまった水をつけると、イボが治り、眼の病気にきくと言われています。
-
横仙歌舞伎
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 郷土芸能
横仙は、岡山県東北部の県境にそびえる那岐山の山麓一帯をいう。この横仙で農村歌舞伎(地下芝居)が盛んになったのは、江戸時代末期19世紀初頭の文化年間からと思われる。幕府の禁止政策にもかかわらず、農村歌舞伎は農民の娯楽の一つとして盛んに演じられ、明治以降もその伝統を保持してきた。振り付け、床山、着付け、ハヤシや義太夫、役者もすべて地元の保存会の人々で年4回公演されている。
-
那岐山麓山の駅
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 観光名所
標高400メートルの那岐山麓にたつ「那岐山麓山の駅」は、奈義町の恵まれた自然や、眼下に広がるパノラマを楽しむことができる。農業体験や手作り体験ができるよう、コテージや研修室を併設した滞在型リゾートスポットで、館内には特産品ショップや、地場の食材を活かした料理を楽しめるレストランや、地元のコシヒカリ100%で手作りする米粉パン工房がある。
-
那岐山麓遊歩道
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 自然歩道・自然研究路
那岐山麓山の駅を起点として、那岐山の中腹に点在する中世の城跡や滝などを巡れる遊歩道で、選択するコースによって、長さや時間など自由に選ぶことができます。また、那岐山の登山道とも連結しているので、そのまま山頂を目指すことも可能になっています。
-
八巻城跡
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 城郭
なだらかな山頂の地形を利用した中世の山城跡です。いくつかの曲輪(くるわ)や堀切、井戸などが確認できます。史実の多くは不明ですが、奈義町一帯を見渡せる眺望は、当時の戦略、防備の要だったことが考えられます。 標高724m
-
なぎビカリアミュージアム
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 博物館・科学館
建物の外観は貝殻をイメージして作られています。「ビカリア」とはウミニナの仲間で、すでに絶滅した巻貝です。館内には動植物の化石50種類、約300点を展示しています。ビカリアの採掘量では国内最大級で、屋外展示場では実際にビカリアなどの化石の発掘もでき、現在でも時々新種が発見されています。
-
奈義町現代美術館
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 美術館
建築家 磯崎新氏プロデュースのもと3組のアーティストへ作品を依頼し、それぞれ太陽、月、大地の3つの展示室からできています。空間の形や光、視点と感触、過ぎゆく時間とあらゆる要素が一体化した場に身を置いて、ひとときの瞑想をお楽しみください。
-
なぎ高原「山彩村」
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- お土産屋・物産館
奈義の朝市の会により運営されており、毎日ていねいに育てた、とれたて新鮮な野菜がめじろおしです。地場で育てられたおいしくて安全・安心な野菜や加工品をお求めいただけます。毎月第一日曜日に「奈義の朝市」を開催している。 また、山彩村の中にある加工施設「旬工房」では、地元で取れた旬の食材をふんだんに使用した体にやさしいお惣菜を、日替わりで用意しています。
-
奈義町総合運動公園
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- スポーツ施設
-
山野草公園
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 公園
-
長願寺
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 史跡
-
横仙歌舞伎体験参加者募集中!
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 体験観光
江戸時代後期から農村歌舞伎の姿を現在に伝える「横仙歌舞伎」を実際に体験してみませんか?着付けや化粧体験のほかにも舞台上での所作指導や記念撮影など、本物の歌舞伎役者の気分になって楽しんでいただける内容となっています。滅多にできない貴重な体験ですので、みなさまぜひご参加ください!
-
名木の城跡
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 城郭
険阻な地形を利用した中世の山城跡です。尾根を大きく断ち切って作られた堀切があり、そこから南にはいくつかの曲輪(くるわ)を備え、小規模ながら堅固な城の姿がよく残っています。史実の多くは不明ですが、中世の争乱期の緊張を現代に伝える遺構です。 標高720m
-
馬桑ループ橋
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 近代的建造物
馬桑地区の中心地、国道53号に架けられた壮大なループ橋は、幅13m、長さ180m、高さ40mの鋼製ラーメン橋です。この橋は昭和45年完成し、トンネルの開通とともに国道53号は鳥取県と岡山県を結ぶ幹線道路となりました。
奈義町(勝田郡)のレジャー探し
奈義町(勝田郡)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、奈義町(勝田郡)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの奈義町(勝田郡)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。