西粟倉村(英田郡)のレジャー・遊び・体験 スポット 16選
-
ようび
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 木工教室
岡山県の北東端、西粟倉村にある木工房。西粟倉のヒノキ材を用いた家具や日用品、建築物などの製作、販売などを行なっている。
-
あわくら温泉 黄金泉
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 日帰り温泉 その他
中国地方随一のラジウム含有量を誇り、7種類のお風呂が楽しめる入浴・休憩施設です。効能は痛風・リウマチ・糖尿病・高血圧・神経痛・冷え性などです。 それぞれが個性豊かな露天風呂を持つ2つ西の湯と倉の湯は日替わりで入れ替えられており、夏はカジカの声を聞きながら、冬は清流に舞う雪景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。 温泉に入った後はゆっくりおくつろぎいただける和室の個室休憩室があり、西粟倉の雄大な自然の中、のんびり体を癒しに来てはいかがでしょうか。
-
フレル
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 木工教室
-
道の駅 あわくらんど
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- お土産屋・物産館
道の駅あわくらんどは、岡山県の最北東部にあり水と緑、豊かな自然の中、山陰と山陽 を結ぶ中間地点で鳥取県との県境に面しています。鳥取自動車道の開通に伴い鳥取市内 まで約50分とたいへん便利になりました。 売店には特産物、岡山・鳥取県の銘菓をそろえており、ふるさと野菜市コーナーには、地 元農家の新鮮野菜と岡山の白桃、ぶどうや鳥取のスイカ、柿、梨なども豊富に品揃えいた しております。 館内にはレストランもあり季節限定メニューを初め鳥取県の大山地鶏を使った大山地鶏 カツ定食が人気メニューです。 あわくらんど付近には、あわくら温泉(ラジウム温泉)もありゆっくり旅の疲れを癒してくれ ます。 当店に隣接しております姉妹店のあわくら旬の里では約50種類の田舎料理のバイキン グレストランもございます。 村内には森林浴の森百選に選ばれている若杉天然林、県下第3の高峰、駒の尾山があ りハイキング、登山も楽しめます。 宿泊施設は国民宿舎あわくら荘があり自慢の料理と温泉をゆっくり楽しめます。
-
あわくら温泉 元湯
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 日帰り温泉 その他
「あわくら温泉元湯」は小さなお子さま連れのゲストも歓迎する天然温泉のゲストハウスです。当施設は、お客様ご自身で布団のカバーをつけていただくなど旅館やホテルとは少し異なりますが、旅の途中に立ち寄るともだちの「家」のように、肩肘張らずにのんびりと里山の時間を楽しめる場所です。ご家族やカップル、一人旅やグループ、海外の方々など、様々なお客様にご利用いただいております。
-
あわくら温泉自動販売機
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 日帰り温泉 その他
-
国民宿舎あわくら荘
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 日帰り温泉 その他
中国地方随一のラジウム含有量を誇るあわくら温泉。 さわやかな清流と緑の山々に囲まれたあわくら荘では宿泊だけでなく、日帰りでもリラクゼーション効果の高い温泉を楽しめます。6月にはホタル観賞が出来る宿泊プランなどもあります。
-
道の駅 レストセンターあわくらんど
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 観光案内所
山陰・山陽の中間地点に位置しており、鳥取自動車道・西粟倉IC下車すぐの立地です。レストラン・野菜市・観光物産商品の販売をしています。
-
にしあわくらだんだんべりー畑木村農園
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 農業体験・田植え体験
ブルーベリー、ラズベリー等、段々畑にベリーを植えた観光農園。 摘み取りが行なえます。
-
若杉天然林
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 自然歩道・自然研究路
若杉天然林は西粟倉村の東北端に位置する手つかずの自然が残る天然の森です。岡山県三大河川の1つ吉井川の源流をなし、標高930m〜1190m、面積約83ha、樹齢200年以上のブナをはじめ、カエデ、ミズナラの巨木・など199種の樹木が立ち並ぶ天然林で、氷ノ山後山那岐山国定公園の特別保護地区に指定されています。 さらに昭和61年には岡山県下ではじめて「森林浴の森百選」に選ばれ、3km・5kmの遊歩道は、絶好のハイキングコースになっており、木立の蔭から湧出する清水は、夏でも冷たく訪れる人々の憩いの場となっています。 また、オオルリ・ミソサザイ・アカショウビンなどの大変珍しい野鳥たちが見ることができ、人だけでなく野鳥たちの憩いの場にもなっています。
-
大茅オートキャンプ場
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
標高600mにある山間の緑と渓流に囲まれたキャンプ場。渓流釣りや水遊び、バードウォッチングなども楽しめます。 キャンプ場付近はヒメボタルの生息地となっており、シーズンは7月10日〜25日の2週間程度と短いが、ピーク時の光り方は幻想的で光の絨毯とでも表現したくなるほどです。 8月にはスターウォッチングに最適で満天の星空を見ることが出来ます。
-
粟倉神社
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 神社・仏閣
本神社の創祀年代は不詳であるが、天安元年と伝えられている。明治以前は祠頭大明神と称し、東西粟倉の庄の総鎮守であり、歓請の本社は美作一宮中山神社である。貞観4年以前は、東西粟倉の庄の氏子が祭事を奉仕したが、争論がよく起こったので、東西粟倉に分社することに定め、中山神社に参拝して、その区域の指示を仰ぎ八社に奉斎した。このことは、中山神社旧記および中山神社明細帳に明記せられている。 寛永一三年八月、社殿の再建に際し、美作国従四位森永継公はこの費用の一部を寄進した。その遺臣安東常直が享保一九年九月、石燈籠一対を寄進 した。宝暦九年九月、京都仁和寺宮の侍臣鳴瀧兵部が大提灯を寄進した。 文化六年津山藩主松平侯の家老が寄進した大石燈籠一対が現存している。 明治以降、粟倉神社と改称したが、粟倉庄十二ヶ村(八社)の総鎮守社を意味している。
-
志戸坂峠道
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 旧街道
智頭往来(因幡街道)の始まりは飛鳥時代にさかのぼり、平安時代以降には因幡と畿内を結ぶ主要道として知られ、江戸時代には鳥取池田藩の参勤交代の道として整備されました。その岡山と鳥取の県境の峠として多くの人々が歩いた歴史のある峠がこの志戸坂峠道です。 桜の名所の1つとなっており、4月の中旬頃からが見頃となっています。さらに桜の開花期間中は桜並木の提灯にあかりが灯り、夜の桜も見応え十分となっています。
-
ヒメボタル生息地(大茅スキー場付近〜若杉天然林駐車場付近)
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 動物観察
ヒメボタルは、ゲンジボタルやヘイケボタルと違い幼虫が陸地で生活する陸生のホタルで通称「森ホタル」と呼ばれたり、小さいながら黄金色のフラッシュ光の点滅が特徴で別名「キンボタル」とも呼ばれます。村内では山際や手入れの行き届いたスギ・ヒノキ植林内に生息する。特に大茅スキー場周辺から、若杉天然林までの手入れの行き届いた植林地は生息地として有名です。発生は7月10日〜25日の2週間程度と短いが、ピーク時の光り方は幻想的で光の絨毯とでも表現したくなるほどです。
-
ダルガ峰
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 山岳
引谷新田の入口を起点として、終点の兵庫県宍粟市との境までを結ぶダルガ峰線。標高1,000m近い高地を走り、総延長12.6kmにおよぶこの林道は、約70年もの歳月をかけて平成11に完成しました。近くは日名倉山や那岐山を、遠くは瀬戸内海方面の眺望を楽しむことができるなど、数々の絶景ポイントを有するドライブコースとなっています。春の新緑、秋の紅葉時期は、まさに格別の味わいです。休憩舎にはトイレもあり、快適な観光道路となっている林道ダルガ峰線。その中にある標高1100mにある約40haの平坦地。達磨大師が座している姿に似ていることから達磨が峰と呼ぶようになったと言われている。
-
駒の尾山
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- 山岳
自然の宝庫、西粟倉村の中でも多彩な高山植物が自生する駒の尾山。県下第3の標高(1,280m)を誇る山頂からは、鳥取県大山や瀬戸内海、さらに小豆島を航行する船舶や、明石大橋、備讃瀬戸大橋の橋脚を見ることができる360°の大パノラマが広がっています。とくに春の新緑や秋の紅葉時期は圧巻の一言に尽きます。ダルガ林道登山口からの道は整備されて勾配も少なく、老若男女を問わず無理なく登ることができます。
西粟倉村(英田郡)のレジャー探し
西粟倉村(英田郡)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、西粟倉村(英田郡)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの西粟倉村(英田郡)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。