人気のプラン
-
【高知・四万十川・ラフティング】 半日ラフティングツアー サップ付き!!8,7008,300円〜
-
【高知・四万十川・SUP(サップ)】四万十川最大の中州でSUP(サップ)半日体験!!6,3005,800円〜
-
【高知・四万十川・川下りカヌー】日本三大清流!四万十川でゆったり2人乗りカヌー(3人乗りも可)6,5004,800円〜
-
【高知・四万十川・ジップライン】自然の絶景を眼下に四万十川を横断しよう!大人はもちろん、お子様でも体験可能♪(当日予約可)2,130円〜
-
【高知・四万十・カヌー】四万十川の美しい景色を堪能しよう!カヌー体験6,000円〜
-
【高知・四万十・自然体験】四万十の川辺で淡水魚を釣ろう!じっくり川釣り体験1,000円〜
-
【高知】四万十川・お手軽カヌー(川下りなし・2人乗り・最大3時間)4,000円〜
-
【高知・四万十・カヤック】自然に囲まれた四万十川を下る!1人乗りカヤック川下りツアー6,000円〜
-
【高知 四万十川・半日・ラフティング】ゆったりラフティング(3時間・温泉券・写真無料プレゼント)7,000円〜
-
【高知・四万十・沢歩き】四万十川の支流で沢歩きを楽しもう!6,500円〜
-
【高知・四万十・カヌー】四万十川の雄大な流れを満喫!カヌー体験(半日ツアー)6,000円〜
-
【高知・四万十・カヤック】初心者でも安心!小型犬同乗OK♪自然に囲まれた四万十川を下る!2人乗りタンデムカヤック9,500円〜
-
【高知】四万十川・川下りカヌー(3時間)1人乗り6,5005,000円〜
-
【高知】四万十川・お手軽カナディアンカヌー(川下りなし・2人〜4人乗り・最大3時間)5,000円〜
-
【高知】四万十川・お手軽カヌー(川下りなし・1人乗り・最大3時間)3,000円〜
-
【高知・四万十川・サップ(SUP)・流水】リバーサップ1日ツアー 川の流れに乗ってみよう13,00010,000円〜
-
【高知・四万十・SUP】大自然で優雅に楽しもう!SUP体験(半日ツアー)6,000円〜
-
【高知・四万十川・SUP(サップ)・上級者向け】四万十川ダウンリバーサップツアー10,000円〜
-
【高知・四万十川・ダッキーカヌー】1組貸切「ツーリング1人乗プラン」のんびりたっぷり川下り体験8,500円〜
-
【高知・四万十川・ダッキーカヌー】1組貸切「バラエティ2人乗プラン」川下り&川遊びをダブルで体験8,000円〜
四万十市のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
NATURAL GROOVE
高知県 足摺・四万十
- ラフティング
- SUP(サップ)
口コミ 32件
NATURAL GROOVE(ナチュラル・グルーヴ)は、大自然に囲まれた四万十川の中洲・三島で、ラフティングとSUP(サップ)を中心にしたアクティビティを企画しています。 自然の中でゆっくりと過ごせば、自然との一体感が感じられ、リフレッシュできます。ぜひ、四万十川の自然に触れ、忘れられない思い出を一緒に作りましょう! ・四万十川の中で最も上流でのアクティビティコース!! 急流とゆるやかな流れが点在し、家族連れから上級者まで楽しめるます。 四万十川の地形が生み出した急流とゆるやかな流れが点在するコースで、小さなお子さん連れから上級者まで、お客様に合わせた幅広いツアーを行なっています。 ・手ぶらで参加できます!! ラフティングやリバーSUPを急にやりたいと思い立っても、そのまま手ぶらでも参加できます。 事前予約をされた方は準備物を持ってきていただいた方がリーズナブルですが、手ぶらでも大丈夫!こちらで必要な物のレンタルや販売を行っています。 ・ガイド育成と安全なツアーの提供 ラフティングとSUPのツアーには水難救助資格レスキュー3、救命救急資格の学習に加え、ボート操作、救急処置、流水における実践と応用、ツアー実績を積んだガイドが同行いたします。 NATURAL GROOVEでは2011年以来、1000回以上のツアーを実施しており、 コースにおける水位や天候の経験を重ねることで、常に安全を最優先にベストなツアーを提供しています。 また傷害保険にも加入し、万が一に備えて補償できる体制も整えております。 ・三島キャンプ場との連携 NATURAL GROOVEは、三島キャンプ場の敷地内にあり、キャンプ場と連携しています。ツアーに参加したお客様は、キャンプ場のシャワー室とトイレをご利用いただけます。 また、三島キャンプ場での宿泊と合わせたツアーの提案ができるのも私たちならではです。 バンガローやテントでの宿泊、薪や炭、BBQコンロのレンタルなど、ご希望に合わせてサポートさせていただきます。 ご予約時にご相談ください。 2024年春に同キャンプ場はリニューアルオープンし、施設が新しくなり、より快適に過ごせるようになりました。
オススメ!【高知・四万十川・ラフティング】 半日ラフティングツアー サップ付き!!8,300円〜 -
四万十楽舎(しまんとがくしゃ)
高知県 足摺・四万十
- リバーカヤック
- エコツアー・自然体験
口コミ 25件
雄大な四万十川で、自然の偉大さを実感するカヌー体験! 四万十楽舎は、小学校の校舎を再利用して、自然豊かな四万十川で様々な自然体験ツアーを開催しています。 小学校を再利用した設備で、懐かしい雰囲気を味わう 四万十楽舎は、自然あふれる高知県・四万十川の川沿いにあります。廃校になった小学校の校舎を、受付や集合場所として利用し、四万十川での自然体験ツアーを開催しています。校舎の窓から緑豊かな山々を眺めていると、子供の頃に感じた、夏休み前のワクワク感を思い出します。童心にかえって思いっきり遊んでみませんか。 雄大な大自然を、全身で満喫! カヌー体験を行う四万十川は、「日本最後の清流」と呼ばれ、「日本の秘境100選」にも選ばれています。護岸工事が施されていない川沿いには、豊かな自然が広がり、昔のままの美しい姿を保っています。水のきれいな四万十川にはカワセミなども生息しています。運が良ければ、野生動物にも会えますよ! 休みの日には、雄大な大自然を楽しみながらカヌーを漕いでみませんか。お子様や、初心者の方も大歓迎です!
オススメ!【高知・四万十川・川下りカヌー】日本三大清流!四万十川でゆったり2人乗りカヌー(3人乗りも可)4,800円〜 -
四万十川ジップライン
高知県 足摺・四万十
- ジップライン
口コミ 5件
美しい風景が今でも残る四万十川。 雄大な自然の中を高さ20m、全長約220mを滑空する四万十川ジップライン。清流「四万十川」をひとっ飛び!最高の景色とスリルをお楽しみあれ。 道の駅四万十とおわに併設しているため、食事やお土産も揃う。
オススメ!【高知・四万十川・ジップライン】自然の絶景を眼下に四万十川を横断しよう!大人はもちろん、お子様でも体験可能♪(当日予約可)2,130円〜 -
カヌー しまんとベース
高知県 足摺・四万十
- カヌー・カヤック その他
口コミ 23件
カヌーに乗って四万十川の自然をたっぷり満喫しよう! 高知県四万十市にある「カヌーしまんとベース」では、広い四万十川をカヌーに乗って下り、自然と触れ合う楽しさを感じることができます!お子様からご年配の方まで、みなさまご体験いただけます。喧騒を忘れる雄大な四万十川をのんびりとお楽しみください♪
オススメ!【高知・四万十・カヌー】四万十川の美しい景色を堪能しよう!カヌー体験6,000円〜 -
四万十カヌーとキャンプの里 かわらっこ
高知県 足摺・四万十
- リバーカヤック
口コミ 18件
四万十カヌーとキャンプの里かわらっこは、高知県の四万十川のほとりにあります。豊かな自然に囲まれた清流四万十川で、カヌー体験をご提供しています。丁寧な講習付きなので、初めての方ももちろん安心。四万十川のカヌーツーリングに出かけて、大自然を満喫しませんか。ご家族と、ご友人と、皆様でお越しください。
オススメ!【高知・四万十・カヤック】自然に囲まれた四万十川を下る!1人乗りカヤック川下りツアー6,000円〜 -
フォレストキャニオン
愛媛県 南予・宇和島
- キャニオニング・シャワークライミング
- ラフティング
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
口コミ 35件
40m級のスライダーを滑り降りよう!キャニオニングの『新聖地』滑床渓谷! フォレストキャニオンは、国立公園・滑床渓谷でツアーを開催しています。「キャニオニングといえば愛媛」!?実は、愛媛県はキャニオニングの隠れた穴場なんです! 独特の渓谷美を堪能しながら、エキサイティングな体験! 滑床渓谷は国立公園にも指定されている、自然豊かな美しい渓谷。その名の通り地面は花崗岩でつるつるです。日本の滝百選にも選ばれた、全長40m級の『雪輪ノ滝』からのスライダーは文句なし!バランスよくポイントが配置され、キャニオニングのためにあるようなコースは抜群の楽しさです!あの“珍獣ハンター”も訪れました。 美しい渓谷へGO! 「他の渓谷とは別世界」「滑床の魅力は一言では語れない」と経験者の方は口をそろえて言います。もちろん初心者の方も楽しめます。『ちょっと怖いな』という方や、『体力がないかも』なんて女性の方も心配ご無用!ガイドがしっかりとコースをアレンジします。むしろ男性よりも女性のほうがたくましく遊んでいることも…。 明るいスタッフが、安全第一で皆さんをお待ちしています!全身で楽しみましょう!
オススメ!【高知 四万十川・半日・ラフティング】ゆったりラフティング(3時間・温泉券・写真無料プレゼント)7,000円〜 -
グッドリバー四万十
高知県 足摺・四万十
- カヌー・カヤック その他
- SUP(サップ)
口コミ 22件
四万十川で本格的なリバーアクティビティを楽しもう! 「グッドリバー四万十」では、日本最後の清流でカヌーやSUP(スタンドアップパドル)を体験できます。大自然でリバーアクティビティを思いっきり堪能していただけますよ☆また、建物内にはハンモックで寛いだり、ランチを食べたりできるミーティングルームや、岩風呂を楽しめるバスルームもご用意!ぜひ、遊びにいらしてください。
オススメ!【高知・四万十・カヌー】四万十川の雄大な流れを満喫!カヌー体験(半日ツアー)6,000円〜 -
四万十川ダッキーカヌーの川坊主
高知県 足摺・四万十
- カヌー・カヤック その他
川坊主の体験エリア、四万十川の中流域は、ゆるやかな流れと軽快な流れの両方を楽しむことができる川遊びスポットです。 安定性抜群のカヌー型ゴムボート「ダッキー」を使用した「川下り」&「川遊び」は、3才の幼児から大人まで幅広く楽しめる自然体験!ガイドが同行するので、初心者や女性でも安心です! ウェア類の無料レンタルも充実しているので、ほぼ手ぶらでも参加できます。
オススメ!【高知・四万十川・ダッキーカヌー】1組貸切「ツーリング1人乗プラン」のんびりたっぷり川下り体験8,500円〜 -
四万十市天体観測施設「四万十天文台」
高知県 足摺・四万十
- 天体観測
口コミ 1件
星空の街・西土佐!高知で心に残る天体観測体験 高知県西土佐は、旧環境庁から星空の街として認定されたこともある日本屈指の天体観測地。四万十天文台は、星空の街認定がきっかけで作られた小さな天文台です。月明かりのない夜には、降り注ぐような満天の星空が肉眼でも楽しめます。天文台には反射式望遠鏡もあり、専門のアテンダントが季節の旬の天体を分かりやすく解説。星に詳しくなくても楽しめて、心に残る思い出作りができますよ。
オススメ!【高知・天体観測】満天の星が降り注ぐ!星空の街・西土佐で天体観測会0円〜 -
四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー! withRIVER
高知県 足摺・四万十
- SUP(サップ)
- リバーカヤック
口コミ 14件
高知県四万十市でSUP or カヤックツアーに出かけよう 四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー! withRIVER(ウィズリバー)は高知県四万十市にあるガイドショップです。四万十川の川下りを楽しめる、SUPやカヤックのツアーを開催。お手軽な1時間の体験から、半日のツアーなど様々なツアーをご用意しております。ショップまでは四万十市内から車で約20分。観光名所の三里沈下橋のたもとにあります。雄大な自然が広がる四万十川でゆったりドキドキ遊びましょう!
オススメ!【高知・四万十川・カヌー】おてがるカヌー体験(1時間)観光の合間にぴったり!0円〜 -
四万十・川の駅 カヌー館
高知県 足摺・四万十
- リバーカヤック
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
口コミ 3件
カヌーから眺める美しい四万十の景色。乗った人にしか味わえない感動があります! 四万十川の駅 カヌー館は清流・四万十川が流れる高知県四万十市でカヌー体験を行っています。 四万十川の魅力をさらに感じられるカヌー体験! 四万十川は高知県の西部を流れる一級河川で四国最長の川です。また、日本三大清流とも呼ばれ、日本の秘境100選にも選ばれています。川本来の原風景が保たれており、素晴らしい景色を眺めながらのカヌー体験は最高の思い出になります!テレビや雑誌などでも有名な「岩間沈下橋」を眺めながら、ゆったりとお楽しみください。 四万十で遊ぶならカヌー館におまかせ! 「四万十川の駅 カヌー館」は四万十川中流の四万十ひろばキャンプ場にあります。そこでカヌーツーリングをはじめ、ゴムボートを使った川下り体験、レンタサイクルなどを取り扱っております。四万十を愛するガイドが安全面に配慮し、楽しくツアーを行いますので、はじめての方でも安心です! 四万十へお越しの際は、ぜひカヌー館にお立ち寄りください! スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております。
オススメ!【高知・カヌー・半日・11月】体力がない方でもおすすめ。四万十川をゆったりとツーリング0円〜 -
公益財団法人四万十市西土佐農業公社
高知県 足摺・四万十
- 農業体験・田植え体験
自然と一緒に遊ぼう! 私たちの暮らす西土佐地域は、四万十川とその支流に多くを育まれ、自然豊かで水のとても綺麗な山間地です。昼夜温の寒暖差も激しく、大自然を相手にした露地野菜栽培を生業としてきました。日本一の米ナスをはじめ、様々な作物の収穫体験を提供して参ります。
オススメ!【高知・四万十・農業体験】四万十川の育んだ季節の野菜を収穫しよう!アクティビティの後のBBQの食材調達にもピッタリ!0円〜 -
アウトドアスペース
高知県 足摺・四万十
- リバーカヤック
栃木や高知でカヌーキャンプツアー!本格アウトドア料理が魅力 アウトドアスペースは、栃木県那珂川や高知県四万十川でのカヌーツアーを開催しています。主催の小川修司は世界中を旅した「無人島王」!カヌーツアーの夕食には、手の込んだ本格アウトドア料理をふるまいます。また、アウトドア初心者の方でも安心して参加できるよう、しっかりサポート。カヌーでしか訪れることのできない川原で、癒しとノスタルジーあふれるキャンプ体験をお楽しみください。
オススメ!【高知・四万十川・カヌー】自然の楽しみ無限大!四万十川・3泊4日カヌーキャンプツアー0円〜 -
幡多広域観光協議会
高知県 足摺・四万十
- クルージング・船上パーティー その他
- 田舎暮らし体験
口コミ 4件
高知県土佐清水市で、足摺岬を行くクルージングツアーに参加しよう! 幡多(はた)広域観光協議会では、クルージングツアーを開催しております。行き先は土佐清水市の名所、足摺岬(あしずりみさき)。絶壁に立つ岬は、海の上から見ると迫力満点です!普通の展望台から見るだけでは物足りない、という方にオススメ。朝出航のプランと、夕暮れを見られるサンセットプランの2つをご用意しております。見たい景色に合わせてどうぞ!
オススメ!【高知・クルージング】足摺岬クルーズで、四国最南端の岬を見に行こう0円〜 -
四万十の碧(あお)
高知県 足摺・四万十
- 遊覧船・水上バス
口コミ 8件
清流・四万十川をのんびり遊覧。熟練の船頭が屋形船でご案内いたします! 四万十の碧は、高知県四万十市にあります。清流・四万十川を屋形船でご案内いたします! 最後の清流・四万十川へ 全長196kmにも及ぶ大河、四万十川。流域には豊かな自然が広がります。昔のままの姿を保ち、多くの生き物が生息するこの川は「最後の清流」とも言われています。屋形船でのんびりと四万十川遊覧を楽しみませんか。日本の美しき原風景をご案内いたします。 自慢の流域最長航路! 四万十川をめぐる屋形船としては最長の航路。四万十川の特徴とも言える沈下橋を2つも堪能できます。川が大きく蛇行している区間なので、場所によって地形や川の表情もさまざまに変化。熟練の船頭が皆さまをご案内いたします。 一生心に残る思い出づくりのお手伝いをいたします。皆さまのお越しをお待ちしております。
オススメ!【高知四万十・屋形船・乗合】屋形船から四万十川の自然を堪能!60分遊覧コース0円〜 -
四万十塾
高知県 足摺・四万十
- リバーカヤック
四万十に魅せられたガイド達と、静寂の中優雅なひとときを。 四国を代表する清流・四万十川。四万十塾はこの川を舞台にカヌー・カヤックツアーを開催しています。 「何もない」四万十川の魅力。 四万十川と聞いて何を思い浮かべますか?名水100選、日本の秘境100選、日本最後の清流…数々の異名をもつ魅惑的な川です。しかし、私たちはあえてこう言います。『四万十には何もありません』。川を漕ぎ出すと聞こえてくるのは、パドルが水面をきる音だけ。耳を澄ませば遠くからカワセミ・ヤマセミの愛らしい鳴き声が聞こえてきます。 四万十川を体全体で感じてほしい。 当社のこだわりは、必要最低限のサポートしかしないこと。これはお客さまの感性で四万十を感じていただきたい、という思いからです。「何もない」四万十に魅せられて、お客さんからスタッフになったメンバーもいます。四万十川の環境を守るための活動にもスタッフ全員で取り組んでいます。 母なる四万十川と経験豊富なスタッフが、いつでもアナタを温かくお迎えします☆
オススメ!【高知・カヌー・1日】ロケ地になった沈下橋も眺めよう!のんびり四万十川カヌー0円〜
四万十市のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
太平寺
高知県 足摺・四万十
- お寺・寺院・仏閣
出城の性格を持つ寺。海峯性公尼・覚雲の木造座像は、室町時代の肖像彫刻であり、国の重要文化財に指定されています。
-
一條神社
高知県 足摺・四万十
- 神社・神宮
文久2年(1862)、中村御所跡の一部である一條家御廟所跡に、中村の文化・経済の発展に尽くした土佐一条氏の遺徳を偲ぶ郡民によって建立された神社です。「いちじょこさん」と呼ばれ、毎年11月に行れています。境内には、藤見の御所跡や化粧の井戸など一條氏ゆかりの旧跡が残されています。夏は全日本女郎ぐも相撲大会が行われる。
-
不破八幡宮
高知県 足摺・四万十
- 神社・神宮
高知県四万十市不破の四万十川を望む小丘陵上に鎮座している八幡宮。「正八幡」「広幡八幡宮」とも。応仁の乱に際して一条教房が奈良から四万十川下流の中村に下った時、京の石清水八幡宮を勧請し創設された。三間社流造り、こけら葺の本殿は国の重要文化財に指定されている。例年秋に行われる「神様の結婚式」と呼ばれる大祭は、当時略奪結婚の風習を矯正するために始められたとされる全国的にも珍しい神事である。
-
石見寺
高知県 足摺・四万十
- お寺・寺院・仏閣
四万十市東山の一角にある石見寺山には、四国ミニ88ヶ所の石仏が設置されたハイキングコースが整備されています。登山口から山頂まで約2,272mの間には、一条氏時代には京の比叡山延暦寺に模して鎮守の寺とした石見寺があり、コース沿いには、木漏れ日の日差しの中、石仏も88体設置されています。 また、山頂には展望台も設置されており、四万十市街地から太平洋へとそそぐ四万十川や、西は宿毛湾、北は四国山地の山々を望むことができます。
-
奥御前神社
高知県 足摺・四万十
- 神社・神宮
1221年ごろ、土御門上皇の幡多遷幸の際の行在所跡でそこに立つ奥御前宮は上皇が京都鞍馬の貴船神社から勧請したものであり、社紋が菊花であるのはそのためだと言われています。
-
黒尊神社
高知県 足摺・四万十
- 神社・神宮
黒尊神社は、山津見神社とも呼ばれ、熊野神社の流れをくむ格式の高い神社です。この境内にある大杉は、樹齢500年以上(推定)、樹高40m、胸高直径3.4m、根回り9m、枝下13mの威容を誇っています。他に、同年齢で直径1m以上の桧6本、アカガシ古木1本、樟古木2本があります。
-
黒尊神社奥の院
高知県 足摺・四万十
- 神社・神宮
古くから黒尊神社の神霊は、大蛇と言われてます。黒尊神社奥の院の前の淵では、願掛けの卵投げと言う珍しい行事が行われており、大蛇の好物である生卵を投げ入れ、生卵が割れなければ、願い事がかなうという言い伝えがあります。
-
香山寺
高知県 足摺・四万十
- お寺・寺院・仏閣
香山寺は高山寺ともいい、弘法大師空海の開山と伝えられています。本尊の十一面観音も空海作と伝えられ、かつては7堂伽藍を有する大寺であったと云われています。嘉禎3年(1237年)の文書によれば幡多荘内最高の霊地として一条家(この頃は九条家)はもとより荘内一円の祈祷所でもあったと云われています。しかし、現在のお堂は明治4年の廃寺を経て、昭和30年代に建て替えられたものです。香山寺に留錫した高僧に「南仏上人(金剛福寺別当)」がおり、その上人を彫った木像「南仏上人座像」は室町時代の作として高知県指定文化財となっており、香山寺の麓にあった南仏堂から現在は幡多郷土資料館に移され展示されています。ハイキングや森林浴に最適のスポットとして知られており、渡り鳥が多く集まるバードウォッチングのスポットとしても人気があります。また四万十市の市の花である藤の名所としても有名であり、4月中旬頃には世界中に花を咲かせる藤のなかで32種すべてが見ることができるようになります。
-
道の駅 よって西土佐
高知県 足摺・四万十
- 道の駅
-
四万十トンボ自然公園
高知県 足摺・四万十
- 公園
「トンボ王国」とも呼ばれる四万十トンボ自然公園は、自然と共に過ごす時間を提供してくれる観光スポットです。その名の通り、ここではトンボをはじめとする多種多様な生物と出会うことができます。 この公園は、公益社団法人トンボと自然を考える会が管理運営をしています。その設立の理念は、「未来の子どもたちに豊かな自然を残したい」「自然の大切さを多くの人に知ってほしい」。この想いを胸に、多くの方々が公園を訪れ、自然の素晴らしさを体験することが可能です。 園内には遊歩道や体験イベントなどがあり、81種類ものトンボを見ることができます。特に夏の夕暮れ時には、ムカシトンボやヒメサナエなどの稀少種が群れを成して飛び交う様子は、圧巻の一言です。 さらに、公園内の「四万十川学遊館」では、世界のトンボ標本が展示されています。これらの魅力的な体験を通じて、訪れる人々に自然への理解と愛着を深めてもらうことが目指されています。 四万十トンボ自然公園は、自然とふれあいたい人、トンボに興味がある人、家族や友人との思い出作りに訪れる人、皆さまを温かく迎えてくれる場所です。四季折々の自然を感じながら楽しむことができ、自然の大切さを改めて学ぶことができます。
-
佐田の沈下橋
高知県 足摺・四万十
- 史跡
四万十川に複数ある沈下橋のうち最も長く、川の最下流に位置する橋。「今成橋」とも。沈下橋とは増水時に橋が流されないよう欄干を造らずあえて川に沈むように設計された橋のことを指し、佐田の沈下橋を含めて四万十川の流域における象徴的な風景として親しまれており、その景観が国の重要文化的景観として選定もなされている。佐田の沈下橋は現在でも生活橋として利用されているほか、観光スポットとしても著名。
-
とまろっと
高知県 足摺・四万十
- BBQ(バーベキュー場) その他
高知県四万十市にあるオートキャンプ場。海と山に囲まれ、キャンプ初心者でもアウトドア体験が楽しめる設備が充実。テンガローサイトやテントサイトのほかにも、4人まで宿泊できるキャビンサイトも22棟設置されている。園内にはイベント広場やアスレチック遊具なども設置されているほか、「四万十いやしの湯」で温泉を楽しむこともできる。
-
【2022年】黒尊渓谷の紅葉
高知県 足摺・四万十
- 紅葉狩り・紅葉スポット
四万十川の支流の中でも、平成の名水百選に選定されるほど透明度が高いといわれる「黒尊川」の上流域にあり、ヤイロチョウやアメゴの生息する渓谷としても知られています。渓谷の澄みきった川面に紅葉が映える様を求め訪れる方も多く、河原に降りるとより近くで紅葉を楽しむことができます。
-
安並水車の里
高知県 足摺・四万十
- 観光施設
高知県四万十市の観光スポット。藩政時代、土佐藩の家老・野中兼山が秋田・安並・佐岡・古津賀の四ヶ村における水田灌漑目的で用水路「四ヶ村溝」を開発。そこから水田に水を汲み上げるために設置された水車群が「四ヶ村溝の水車」として親しまれた。現在も水車が観光用に数基が残され、その周辺が「安並水車の里公園」として整備されている。水路沿いにはアジサイが植えられており、6月には「あじさいまつり」も催される。
-
黒尊渓谷
高知県 足摺・四万十
- 運河・河川景観
高知と愛媛の山奥の県境、高知県四万十市にある渓谷。四万十川支流の中でも特に水質がきれいとされ、「平成の名水百選」にも選ばれている黒尊川の中流に位置する。ブナやクマササの原生林を有し、夏は岩清水で涼をとり、秋は渓谷の紅葉を楽しめる。特に11月上旬から中旬には渓谷添いの紅葉が美しい。八面山・三本杭をたどる道のりは3時間半ほどの遊歩道を備える。高知市内から車で3時間半、四万十市中心部からは2時間ほど。
-
四万十川
高知県 足摺・四万十
- 運河・河川景観
高知県西部を流れる四国最長の川。全長約196kmの一級河川で、日本最後の清流として知られる。源流域には、四国カルスト・天狗高原・四万十源流の森など、豊かな自然と景勝に恵まれた観光名所が点在。川沿いには多くのレンタサイクルターミナルがあり、絶景スポットを回りながら自転車旅を堪能できる。遊覧船で四万十川を巡る「四万十川観光遊覧船」や、カヌー・シュノーケリングなどのアクティビティが人気。天然あゆ・中村の塩たたき・四万十牛といったご当地グルメも豊富だ。
-
佐田沈下橋
高知県 足摺・四万十
- 運河・河川景観
四万十川の下流にかかる橋で、正式名称は「今成橋」。沈下橋とは、川が増水したときに水中に沈むように設計された橋のこと。四万十川にはいくつもの沈下橋があり、四万十を象徴する景色のひとつとなっている。シーズン中は多くの観光客で賑わい、四季の草木と四万十川を望む絶景を見られる。全長は291.6mと四万十川の沈下橋でも最長の長さを誇り、現在でも地域住民の生活に利用されている大事な橋だ。
-
平野海岸
高知県 足摺・四万十
- 海岸景観
白砂青松の海岸で遠浅のため潮干狩,海水浴の適地。サーフィン場としても全国から人気がある。
-
ムカシトンボ
高知県 足摺・四万十
- 動物観察
-
八束のクサマルハチ自生地
高知県 足摺・四万十
- 植物観察
中村駅の南東、曽我神社境内にあり、クサマルハチは熱帯地方のシダの一種で、ここが北限地とされている。
四万十市のレジャー探し
四万十市で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、四万十市にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの四万十市で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。