人気のプラン
鹿島市のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
木彫工房 杉彫
佐賀県 太良
- 伝統工芸・和雑貨 その他
佐賀マイスター認定の工房で、木の魅力あふれる体験をしにいらして下さい 佐賀マイスター認定の工房です。浮立面という伝統工芸品を製作する工房で工房内はたくさんの作品が並んでいます。木の香りの中で楽しくてうれしいお土産になる体験を用意しています。
-
新義真言宗 大本山 誕生院
佐賀県 太良
- 写経
口コミ 5件
真言宗の宗派の一つ「新義真言宗」の開祖であり、真言宗や高野山を復興された興教大師覚鑁(こうきょうだいしかくばん)の生誕地に建てられたお寺です。本山である和歌山県の根来寺(ねごろじ)の末寺として、1405年に建立されました。しかし、その後の戦火によって荒廃し、それ以降長い間復興の努力が実らずにいましたが、1913年に13代藩主の鍋島直彬(なおよし)と地元有志並びに全国の真言宗寺院の手によって復興を完遂しました。誕生院は安産や子授け祈願の聖地として知られています。境内には自然が溢れ、桜やツツジ、藤の花など四季折々の花が咲きます。全国のお坊さんもお参りされる由緒あるお寺です。
鹿島市のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
祐徳稲荷神社
佐賀県 太良
- 神社・仏閣
京都の伏見稲荷大社、茨城の笠間稲荷神社とともに日本三大稲荷のひとつに数えられている佐賀県鹿島市の神社。商売繁盛や家運繁栄、縁結びといったご利益があるパワースポットとして知られ、全国から参拝者が訪れる。日光東照宮の陽明門を模した立派な楼門からは右手に本殿が見え、撮影スポットにもなっている。見どころは、本殿の天井画。羽ばたく2羽の鳳凰がダイナミックに描かれ、息をのむほどの美しさだ。夜は神社全体がライトアップされ、幻想的な雰囲気が漂う。
-
幸姫
佐賀県 太良
- 特産物・特産品
地酒。昭和9年創業と比較的新しい造り酒屋だが、全国新酒鑑評会で最高の賞である「金賞」を受賞するなど酒造りに対する姿勢がうかがえる。「幸姫」は、山田錦を35%までみがきあげ、当社の技術を結集して造った自信作です。無料で酒蔵を見学できるサービスも人気。日本三大稲荷のひとつ祐徳稲荷神社の御神酒醸造元でもあります。平成17年に九州で初めて、ドブロクを造る目的で酒造免許を取得。米のエキス100%なので、美容と健康に男性はもちろん女性にも飲んでいただきたい。
-
芳薫、能古見
佐賀県 太良
- 特産物・特産品
地酒。江戸寛政6年(1794年)の酒造記録が残る老舗。取引先もほとんどが50年以上と古く、そこからも味の人気度、商売の信用性等がうかがえる。近年こだわりの銘酒「能古見」は全国レベルの品評会でも高い評価を受けている。
-
鹿島レンタサイクル
佐賀県 太良
- レンタサイクル
JR肥前鹿島駅前の祐徳バスセンター1F「鹿島市観光案内所」とJR肥前浜駅ではレンタサイクルを準備しています。自転車で市内の観光地を巡るときにはお気軽にご利用ください。 肥前浜駅構内(NPO法人肥前浜宿水とまちなみの会:0954-69-8004)26インチ自転車2台、26インチ電動アシスト付自転車2台。 ※使用台数に限りがありますので事前に電話予約をオススメします。 ※鹿島駅、浜駅間で相互乗り捨て出来ます。 ※雨天貸出中止 ※貸出時に申込書への記入および身分証明書が必要です。
-
トヨタレンタリース佐賀 鹿島店
佐賀県 太良
- レンタカー
-
平谷温泉
佐賀県 太良
- 日帰り温泉 その他
有明海に注ぐ中川上流部、経ヶ岳登山口近くに湧く温泉。「肥前耶馬渓」と呼ばれる景勝地にあり、鹿島市内の紅葉の名所。150年ほど前から湯治場として知られています。 本城川の溪谷に沿って続く能古貝峡の奥に湧く一軒宿の秘湯で、川石を敷き込んだ浴場はこじんまりしていて,落ち着いた和風宿となっています。江戸時代後期から武士や庶民の湯治場として利用されていたものと思われます。男女別の内風呂と露天風呂、二つの貸切内風呂があります。
-
幸姫酒造
佐賀県 太良
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
酒蔵の見学ができる。今の人気は地酒ソフトクリームにどぶろくアイス。 (2017年3月に改装)
-
祐徳博物館
佐賀県 太良
- 博物館・科学館
日本三大稲荷の一つに数えられる九州屈指の神社祐徳稲荷神社の外苑にある。歴代藩主の遺品や大名駕篭など江戸時代の資料と,この地方の考古出土品,美術品を展示。
-
奥平谷キャンプ場
佐賀県 太良
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
自然豊かな国有林の中にあるキャンプ場は夏でも涼しく、バーベキュー、キャンプファイヤー、そうめん流しや登山、水遊びが楽しめる。 〇日帰りの利用は、料金半額(最安1,100円で利用可能)。 〇当日飛び入りの利用も可能(ご注意ください! 予約がゼロの日は、キャンプ場は休場になります)。
-
浅浦甚八
佐賀県 太良
- 伝統工芸・和雑貨 その他
鹿島市の浅浦地区には約300年前から伝わる竹の皮で作る「かぶり笠」の「浅浦甚八」があります。当時は夜も明けないうちから作らないと生産が間に合わないほど売れていたといいます。かつては農家の副業でしたが、今では女性や老人の仕事となってしまいました。竹を割って作る骨組みは長年の積み重ねと知恵によって無駄がないよう工夫されています。甚八笠には雨用(雨笠)と日よけ(日笠)があり、それぞれ笠の重さが違っています。今でも地元では農作業用や魚釣り用として愛用されています。地元には浅浦甚八保存会があり、市内の直売所等や祐徳稲荷神社の門前商店街などで販売されています。 ※2017年現在は原材料の不足等により製作休止。
-
浮立面
佐賀県 太良
- 伝統工芸・和雑貨 その他
頭に被る鬼の顔をした面です。鹿島地方では豊作を祈ったり、豊作に感謝したり、あるいは雨乞いなど自然との関わり合いの中で、村むらで芸能を神に捧げてきました。これを浮立(フリュウ)といい、その中で鉦(カネ)を打ち、太鼓を叩き、踊りの時につける面を浮立面と呼びます。鹿島市は佐賀県で最も多くの浮立が伝承されており、佐賀県を代表する伝承芸能「面浮立」は鹿島市の各地区の秋祭り等で神社に奉納されます。市内には面師がいて、昔ながらのノミをふるっています。
-
鹿島錦
佐賀県 太良
- 伝統工芸・和雑貨 その他
帯,帯締め,ハンドバッグなど。
-
鍋島更紗
佐賀県 太良
- 伝統工芸・和雑貨 その他
「更紗」とは、室町時代後期から江戸時代初期、南蛮貿易などによってインドやジャワなどから舶載された、異国情緒溢れる文様の染め布である。この影響を受けて我が国で制作されたものが「和更紗」である。 その中でも、独自の技法と様式で位置づけられる「鍋島更紗」は、佐賀鍋島藩の保護のもとで制作され、その製品は献上品として使われた格調高いものであった。しかし、明治の廃藩置県の後、継承者が途絶えたことで、大正初めにはいったん姿を消してしまった。 幸いにして、鍋島更紗の『秘伝書』や『見本』など、わずかではあるが貴重な資料が残されていた。故・鈴田照次は、それらをもとに技法の解明と復元に長年力を注ぎ、その成果を「木版摺更紗」として発表し、鍋島更紗の独自の技法を今日に甦らせた。 和更紗の技法は、大きく分類すると、手描きによるものと型紙を用いるものとがある。木版摺更紗と名づけられたこの技法は、文様の輪郭線等を木版(地型)による摺りで行うとともに、その木版に合わせて彫った型紙を用いて染料や顔料を刷毛摺し、さらに木版(上型)で線描き等を摺り出すという、木版摺と型紙摺を併用する独特のものである。 今日の木版摺更紗は、伝統的な技法を基にしながら、文様やその構成、色調等に創意工夫が加えられ、高度な芸術的表現を可能にする染色技法として高く評価される。 現在この製作者である鈴田滋人先生は「木版摺更紗」の人間国宝である。
-
救世神社秋祭り
佐賀県 太良
- 郷土芸能
佐賀県鹿島市は伝承芸能の宝庫。中でも各地に伝わる面浮立は佐賀県を代表する伝承芸能でもあります。ここ浅浦地区には「浅浦面浮立」が伝承されており、毎年9月23日(祝)に救世神社および古湯堤、地区内を奉納して回ります。朝一番で奉納の行われる古湯堤は自然の中にひっそりとたたずむ堤の土手に彼岸花が咲き乱れ、その中を勇壮な面浮立が練り歩きます。このシーンは今、カメラマンの皆さんの人気スポットです。昼前ごろに救世神社の境内で奉納され、夕方まで地区内の各所で奉納されます。浅浦面浮立は市の重要無形民俗文化財の指定を受けています。
-
七浦秋祭り
佐賀県 太良
- 郷土芸能
毎年9月第2日曜日午前に鹿島市七浦の各地域で面浮立の披露・奉納が開催されます。飯田地区の戸口神社、音成地区の天子神社、母ヶ浦地区の鎮守神社でそれぞれ開催されます。特に音成面浮立と母ヶ浦面浮立は県の重要無形民俗文化財に指定されており、黄金の稲穂の中を練り歩く「道行」では幻想的な日本の祭りの風景を見ることができます。
-
かしま伝承芸能フェスティバル
佐賀県 太良
- 郷土芸能
かしま伝承芸能フェスティバルは、伝承芸能の保存継承、青少年健全育成、地元からの情報発信及び地域活性化を目的に開催しております。鹿島市内各地につたわる浮立を一堂に会して祐徳稲荷神社にて開催されます。
-
鹿島酒蔵ツーリズム
佐賀県 太良
- お祭り
鹿島の酒蔵を巡り、蔵人と触れ合い、彼の作る酒を味わう。その酒が生まれた土地を散策しながら食や文化、歴史を全身で楽しむ。「鹿島酒蔵ツーリズム」とは、そんな旅のスタイルです。
-
【2020年中止】肥前浜宿 秋の蔵々まつり
佐賀県 太良
- お祭り
伝統的な町並みが残る肥前浜宿では、夏越の日本酒「ひやおろし」の時期に合わせてイベントを開催する。酒蔵を中心に、アートや音楽、様々な催し物が開催される。
-
かしま伝承芸能フェスティバル
佐賀県 太良
- お祭り
佐賀県で最も多くの伝承芸能を継承する鹿島市ならではの祭典。面浮立や獅子舞、鉦浮立など市内の様々な芸能を一堂に集めて披露します。
-
【2021年開催中止】第37回鹿島ガタリンピック
佐賀県 太良
- お祭り
有明海の干満の差で生じる干潟の中での泥んこ運動会。ガタスキー競走、宝探し等ユニークな競技の目白押しです。日本全国、約10カ国からの海外留学生2000人が参加し、観客動員数は約35000人の大イベントです。毎年参加申し込みが殺到しますので、ホームページをチェックしていただき、早めに申し込みをお願いします。※2021年の開催は中止となりました。
鹿島市のレジャー探し
鹿島市で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、鹿島市にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの鹿島市で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。