安中市のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
碓氷峠鉄道文化むら
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 博物館・科学館
口コミ 229件
1世紀を誇る旧碓氷線の歴史が展示されて鉄道テーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」 旧碓氷線の歴史を伝える「碓氷峠鉄道文化むら」が旧松井田町やJR東日本の協力を得て旧碓氷線の跡地に誕生しました。国の重要文化財である旧丸山変電所や碓氷第三橋梁(通称・めがね橋)をはじめ、碓氷線で大活躍の電気機関車や特急の「あさま号」を展示。さらにEF63形電気機関車の体験運転も!鉄道ファンはもちろん、親子や楽しめる鉄道テーマパークです。
-
hitoritoiro.cafe(ヒトリトイロ)
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 特産物・特産品
口コミ 1件
群馬県安中市 磯部温泉に2021年4月9日にオープン! トラックのコンテナを改造して作った店舗は旅行に来た方、出張で来た方、地元の方、いろいろな人が同じ時間、同じ空間にいる風景。 ”さまざまなひとが集まりつながることで新しい自分の色を見つけてほしい“ hitoritoiro.cafe(ヒトリトイロ)にはそんな願いが込められています。 当店ではコーヒーやクラフトジンジャーエール・クラフトコーラなど一風変わったドリンクを中心としたメニューをご提供させていただいております。また、長時間滞在用のお席の事前予約や、磯部温泉を舞台にした体験プログラムのご予約、お荷物預かりサービスなども承っております。
安中市のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
第73回磯部温泉祭り大花火大会
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 花火大会
毎年8月15日に開催される碓氷川畔での花火大会は、色と光と音の饗宴が人々を魅了します。
-
国際ます釣りセンター
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 釣り堀・フィッシュセンター
群馬県安中市にある釣り堀。ニジマスを釣ることができる釣りスポットで、釣った魚はその場で焼いて食すことができる。バーベキューやイベントなどではつかみ取りも可能で、大人だけでなく子どもも楽しめる。
-
霧積温泉 金湯館
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 日帰り温泉 その他
群馬県安中市にある一軒宿。上信越高原国立公園内の秘境に佇む歴史ある宿で、明治時代には政財界や文学界の重鎮が訪れたとされている。大正・昭和時代には良質な温泉を求めて難病を治癒して帰る客人が後を絶たなかったと言われており、現在でも泉質は全国で10本の指に入ると評されている。浴室は内湯のみ男女1つずつ設けられており、24時間絶え間なく天然の湯が流れている。
-
蜃気楼(群馬県安中市)
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 自然現象
妙義山が重なって見える。大正〜昭和にかけては年35回見られたとの記録もある。
-
安中原市スギ並木
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 植物観察
樹令400年といわれており、日光の杉並木と同年代のものとされています。街道の杉並木としては日本最大の規模を誇り、天保15年(1844)には732本を数えたといわれています。昭和8年に国指定天然記念物に指定されました。現在は残った十三本が当時のおもかげを伝えています。
-
坂本宿
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 町並み
坂本宿は、中山道の整備に伴い徳川幕府の命により始まった宿場町です。整然とした町並みで、住環通りの長さは900m以上に及び、家数は160以上あったとされています。中山道沿いの家々はそれぞれの屋号を掲げており、当時の面影をうかがわせています。
-
松井田宿
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 町並み
松井田宿は慶長13年(1608年)に町割りが完成し、街道宿場町としての松井田宿の歴史が始まりました。家数は横町や裏町も合わせると250件以上あり、碓氷峠越えの商品や物資の中継地点として賑わいました。現在でも、松井田商店街が元気に営業しています。
-
板鼻宿
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 町並み
板鼻宿は慶長9年(1604)年、藩主の里見氏により現在の位置に開かれました。近くを流れる碓氷川の渡し場を控える伝馬宿場としての役割から大きく発展し、その家数350件程という中山道でも屈指の賑わいをみせていました。文久元年(1861年)に皇女和宮様がご宿泊になられた板鼻本陣の書院は、和宮資料館として残されています。
-
旧安中藩武家長屋・郡奉公役宅
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 歴史的建造物
建物に残る痕跡と古文書をもとに復元したもの。旧安中藩武家長屋…かつて安中城内には家臣の屋敷が建ち並び、その一部は長屋でした。この建物はそのうちの4軒長屋で安中城西門のすぐ東にあったものです。旧安中藩郡奉行役宅…古くは藩主の側近山田氏がその後猪狩氏が領内の農民統治を担って住んでいました。
-
日本キリスト教団安中教会
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 歴史的建造物
大正9年完成。湯浅治郎翁。柏木義円牧師が中心となって新島襄先生召天30周年を記念して建てられたもの。大谷石造りの見事な建築です。さらに、礼拝堂は、正式には「新島襄記念会堂」といい、内正面を飾る見事なステンドグラス。十字架を中心に白百合の花を配し、ベツレヘムの星とギリシャ文字のキリストの略字を組み合わせてあります。
-
旧碓氷郡役所
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 歴史的建造物
明治11年(1878年)7月22日、郡区町村編成法が公布され、明治21年6月碓氷郡役所を新築しました。平成8年度から地域文化財保全事業により、建物の改修を行い後世のため保存することを目的に事業を進め、平成10年4月1日より公開されています。
-
ろうばいの郷
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 動物園
3.2haの敷地に1,200株、12,000本のロウバイ 園内には遊歩道が整備されており、トイレや売店もあります。 青い空に映える黄色い花、そして敷地一杯にろうばいの甘い香が広がります。 1月の第2日曜日にろうばいまつりが開催されます。※2019年は第1日曜日
-
簗瀬八幡平の首塚
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 史跡
6世紀後半の横穴式石室をもつ円墳。頭骨が主体であり刺創のあるものもあり約150体と推定される。平成9年の発掘で室町時代の板碑群が発見された。 現在は、近くに出土品などを解説するガイダンス施設が年中無休で運営されている。
-
羊神社
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 神社・仏閣
全国に2社しかない、羊神社。羊太夫を祀っている。管理は咲前神社(027-381-2726)
-
磯部公園
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 公園
JR磯部駅を降りると碓氷川を望む場所に景観のよい豊かな公園が広がります。舌切雀神社や磯部温泉会館の裏には大手拓次、室生犀星、北原白秋、萩原朔太郎、村上鬼城らの歌碑や詩碑があり、文学散歩には最適のコースです。また、磯部温泉がその発祥地である「温泉記号」を表示した碑もあります。
-
後閑城址公園
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 公園
戦国時代に西上州の要城として存在した後閑城を基に整備された公園。全域に配した草花や樹木類で四季折々の移り変わりが楽しめます。雄大な景観をもち、市内の桜の名所としても知られています。桜の季節はデートスポットとしても最高です。
-
観梅公園
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 公園
秋間梅林の一角にある観梅公園はろうばい、梅、桜、ツツジ、ポピー、ラベンダーが植えられています。
-
和合の鐘
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 観光名所
並んでいる梵鐘が108。開運小槌で「過去、現在、未来」と3回撞けば、その澄んだ音色が重なり合い、人々の心を洗い清めるよう響きます。例年大晦日は、善男善女で賑わいます。
-
文学散歩道
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 観光名所
磯部公園内にあり、大手拓次、北原白秋、室生犀星らの文学碑が集まり碑めぐりを楽しめて文学散策には最適のコースです。
-
海雲寺の招き猫
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 観光名所
昔、彦根城主、井伊直孝が武蔵野に狩に出て大雷雨に遭いました。そのとき、一匹の猫が現れ、片手を上げて招き、茅屋に案内してくれたため雨がしのげた、というのが招福観音・豪徳寺(東京)の由来です。海運寺の住職が分身を勧請、全国でも数少ない招き寺です。
安中市のレジャー探し
安中市で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、安中市にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの安中市で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。