神流町(多野郡)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
中山神社
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 神社・神宮
毎年4月15日に近い日曜日に、五穀豊穣と養蚕の豊作ならびに家内安全を祈念する祭典が行われます。当日は神様に供え物をし、神官が祝詞を奏上し、ご神体をお神輿に移してお川瀬(お川下げともいう)の神事を行います。
-
東福寺
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- お寺・寺院・仏閣
東福寺沢沿いの静寂幽趣の地に佇む
-
徳昌寺
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- お寺・寺院・仏閣
-
龍松寺
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- お寺・寺院・仏閣
曹洞宗のお寺。開山1556年。境内にあるしだれ桜:樹齢350年、幹まわり3.3m、樹高18m、枝張16m。
-
神流町恐竜センター
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 博物館・科学館
神流町恐竜センターは恐竜好きに人気のスポットです。迫力満点の恐竜たちの姿を間近に見られるなど、まさに恐竜の世界がそのまま再現されています。 展示されている恐竜骨格は圧巻。その生態を学びながら存分に恐竜の世界に浸ることができます。 センターは恐竜に関する情報も盛りだくさん。施設内にある9つのゾーンでは恐竜の化石や標本が展示されており、その大きさや形状にも驚かされます。 夏休みには化石発掘体験や各種体験イベントが開催され、家族連れやグループに人気を博しています。恐竜メニューも揃うレストランや、キャンプ設備の設置も。 歴史や自然に興味がある人、家族で楽しめるスポットを探している人に人気の施設です。神流町恐竜センターで、恐竜の世界へ一歩踏み入ってみませんか。
-
ようらく
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 漁業・魚市場
群馬県多野郡神流町にある管理型の渓流釣り場。1000mを越える山々に囲まれた標高700~900mの谷間、神流川の支流(船子川)約2km強の区間を利用している。管理されているとはいえほとんど手付かずの自然河川で、多様な渓谷のもと釣り堀とは違った山奥でのフィッシングを楽しめる。沢登りの経験者向けのエリアから子供でも立ち入れる環境、またルアー&フライ、テンカラ専用のエリアなども設定されている。キャンプサイトやバンガローも併設。
-
あじさい街道
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 植物観察
西御荷鉾山へ向かう道路沿いに約1,200株のアジサイが延長1.3kmにわたり咲く。標高が高い分、7月いっぱい楽しめる。
-
清吾園
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 郷土料理店
マス重定食、マスみそ焼定食など。釣り池もある。「恐竜の足跡」まで500mの場所。
-
小豆の滝
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 運河・河川景観
落差35mほどの滝が三段になって流れ落ちる姿は迫力がある。
-
白水の滝
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 運河・河川景観
高さ20m、石灰岩の岩肌を伝う白い流れが美しい滝。運が良ければ、サンショウウオに出会えることも。
-
九十の滝
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 運河・河川景観
高さ30mの荒々しい断崖から岩肌を伝って流れ落ちる。
-
逢瀬の滝
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 運河・河川景観
国道299号沿いを流れる間物沢川にあり、恐竜の足跡の場所から約1kmほど下流にある。落差はあまりないが、水量が多いので見ごたえがある。
-
龍松寺のしだれ桜
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 植物観察
樹齢は350年。高さは約18m、枝張りは16m四方に広がります。垂れ下がった細枝は5m余りにおよび見事で、満開時はライトアップも行われる。見頃は4月上旬頃。
-
はこだたみキャンプ場
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
緑に囲まれたキャンプエリア。すぐ近くには清流・神流川が流れ、釣りや川遊びもできる。恐竜センターも隣接している。
-
西御荷鉾山のまるだい
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 観光施設
山の南面にまるだい(○の中に大の文字)が刈り出されている。その昔、疫病が大流行したときに祀られていた不動尊にお祈りをしたところ、たちまち疫病が治まったので大願成就を記念して刈り出されたという伝説が残されており、今でも毎年秋になると刈り出しが行われている。6月下旬〜7月中旬に咲くニッコウキスゲを始め、多くの山野草が見られる。
-
【2021年中止】神流マウンテンラン&ウォーク
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- お祭り
世界最高峰のトレイルランニングレース「ツール・ド・モンブラン2008」で日本人最高の4位入賞を果たした日本の第一人者、鏑木毅氏。その彼が、過疎に悩む神流町の活性化の一助として、地域の人々と一緒になって、神流町をまるごと体感できるすばらしいコースレイアウトを完成させました。大会前日には鏑木氏によるトレイルランニングクリニックやレース攻略のためのコースガイダンスも開催します。※2021年度は中止
-
神流の涼
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- お祭り
関東一の清流、神流川で行われる清涼感たっぷりのイベント「神流の涼」。 会場内では、仮設の小川での川下りが楽しめる他、魚のつかみ取りなど自然の川ならではのイベントが盛りだくさん。 さらに会期中の土日祝日とお盆期間、同会場にて鮎の塩焼きなど、郷土色豊かな特産品など多数出店もあり、ふるさとの味を堪能できます。 暑い夏を関東一の清流、神流川で涼しく過ごしませんか。
-
こいこいアイランド(神流町観光案内所)
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 観光施設
平成22年より、神流町の観光案内所が入りました。 こいこいアイランド会館を核に、神流川の両岸をコイコイアイランドと呼ぶ。こいこい橋に親水公園、ラブリバーには錦鯉が泳ぎ、春の「こいのぼり祭り」、夏の神流の涼」、秋の紅葉狩り、冬のイルミネーションなど、多彩に遊べる。
-
神流町恐竜センター
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 博物館・科学館
-
神流川
群馬県 藤岡・碓氷・磯部・妙義
- 漁業・魚市場
町の中心地を流れる神流川とその支流は、豊かな自然に恵まれた絶好の川釣りスポット。特に、神流川本流で釣れる質の良いアユは、釣り人に人気がある。下流の神流湖で越冬して遡上するアユは、陸封アユとしては日本で最北限といわれている。
神流町(多野郡)のレジャー探し
神流町(多野郡)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、神流町(多野郡)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの神流町(多野郡)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。