神奈川には横浜や鎌倉など人気の観光スポットがたくさんあります。有名なところは何度か行ってしまい、新しい場所を開拓したい人もいるでしょう。この記事では、有名ではないけれど神奈川県民に親しまれているディープなスポット「湯乃泉 東名厚木健康センター」について紹介していきます。インスタ映えするおしゃれスポットではありませんが、昔ながらのレトロな雰囲気の温泉屋さんです。センターをお得に利用できる割引情報もまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
湯乃泉 東名厚木健康センターとは
厚木健康センターは神奈川県にある温泉施設です。「湯乃泉」が運営しており、相模店・草加店が同系列にあります。湯乃泉は湯治ができる健康センターを日本で初めて作った会社です。健康維持と癒しを同時に実現した、お客さんがゆっくりできる施設づくりを目指しています。どの店の温泉も泉質にこだわりぬいて選ばれた逸品です。
名物は長年の研究により生まれた薬湯で、様々な効能があり利用者に喜ばれています。また、群馬県草津温泉湯畑より直送の源泉成分を体験できる露天草津温泉も人気です。
お風呂だけでなく、サウナや岩盤浴の設備も整っています。さらに、テレビや雑誌で話題になっている「ロウリュウ」を体験することも可能です。館内には飲食店もあり、マッサージも行うことができるので1日ここで過ごすことができます。きらびやかさはありませんが、地元民のリフレッシュスポットになっています。
また、お風呂の清潔さは日本一といわれるほど、管理を徹底しています。見た目はレトロですが、しっかりと清掃の行き届いた館内はとても居心地がいい場所です。神奈川といえばおしゃれな町をイメージするかもしれませんが、ここでは下町の銭湯のような懐かしさを感じることができます。
豊富なお風呂で日々の疲れを洗い流そう
厚木健康センターでは、様々なお風呂を楽しめます。特に人気のお風呂は、効仙薬湯・露天草津温泉・高濃度炭酸泉の3つです。
効仙薬湯は、独自の研究によってブレンドされた8つの薬草で作り上げられています。肩こりや神経数、冷え性などに効果的で利用者からの人気が高いお風呂です。常に薬湯の濃度を一定に保つため、1日6回新しい薬草を入れ、湯もみをしています。お湯につかると肌に心地よい刺激を感じるはずです。
薬湯の効果をより高めるには「分割湯」をするといいでしょう。分割湯とは短い入浴と休憩を繰り返す入浴方法のことです。やったことがない人は試してみるといいでしょう。また、家でも手軽に薬湯を楽しめる入浴剤「救養草」を売店で購入可能です。厚木健康センターで入浴できる薬湯とはまた違い、家庭用に10種の薬草が配合されています。冷え性や肩こりに悩んでいる人は健康センターでも家でもぜひ入浴してみてください。
露天草津温泉では、群馬県草津温泉湯畑から直送の本場の源泉を楽しむことができます。草津まで行くのは遠いけど、温泉には入りたいという願いをかなえてくれるお風呂です。草津の温泉は高い殺菌力があると有名ですよね。それに加えて「美肌の湯」ともいわれ、美容効果はもちろん、腰痛やリュウマチなどにも効果があります。温泉自体の殺菌力により、露天草津温泉の中はほぼ無菌状態ですが、毎日ボイラーの清掃も欠かしません。露天なので空気も澄んでいてとても気持ちよく入浴できるでしょう。
炭酸ガスの効果で血流の流れがよくなる高濃度炭酸泉にもぜひ1度入浴してみてください。高濃度炭酸泉は、体を温めるのと同時に血流の流れをスムーズにし、肩こりや腰痛の改善に効果的です。病院でも取り入れられ、脳梗塞の予防や心疾患の治療にも役立っています。医療効果がある炭酸泉は濃度1,000ppm以上と法律で定められていますが、厚木健康センターの高濃度炭酸泉は1300ppm以上と基準を大幅に超えた濃度です。高濃度炭酸泉は低温でじっくり入浴することでより効果を実感できますよ。
日本一清潔なお風呂
種類が豊富なのはもちろん、清掃がしっかり行き届いたキレイなお風呂であるのも魅力の1つです。厚木健康センターでは、日本一清潔なお風呂作りに励んでいます。24時間営業で清潔さを維持できるのは、通称「かまじい」といわれているボイラーマン達のおかげです。彼らは、お風呂場の清掃から湯質管理、機材管理まで様々な仕事をしています。お風呂の良さを最大限引き出すには清潔さはとても大事な部分です。配管内の殺菌洗浄やオーバーフローを行うことで常に清潔なお風呂場を維持しています。オーバーフローとは、新しいお湯を足すことで油や垢などの汚れを洗い出す作業のことです。ボイラーマンは一日に何度もこの作業を行い、湯船の清潔を保っています。
また、豊富にあるお風呂の温度や濃度の調節もボイラーマンの仕事です。薬湯の湯もみは機械を使わず、全て人の力で行われています。薬草を人が足で踏む作業は思っているよりも重労働です。ボイラーマンは直接お客さんとやり取りはしません。しかし、厚木健康センターのお風呂が快適で寛げる空間に作りあげられているのは、こうした縁の下の力持ちであるボイラーマンの仕事があってこそといえます。そうしたスタッフのためにも、きれいに使うことを心がけてくださいね。利用者ひとりひとりの気遣いでここのお風呂はさらに清潔なお風呂になっていくはずです。
メディアで話題のロウリュウが体験できる
厚木健康センターは、温泉施設なのでサウナもしっかり完備されています。男性風呂に設置されているのは、82~90℃の麦飯石サウナです。麦飯石は、マイナスイオンを放出し、遠赤外線で体を温めてくれる効果がります。さらに、悪臭や雑菌の除去も行ってくれる優れたサウナには最適の石です。女性風呂は、86℃の高温スチームサウナと64~68℃塩サウナがあります。低温の塩サウナは、スチームサウナのように熱いのを我慢している必要はなく、ゆっくり利用することが可能です。塩サウナは、美白効果や殺菌効果など女性に嬉しい効果がたくさんあります。塩サウナに入る前は、お風呂でしっかり体を温め一杯の水を飲んでおきましょう。塩サウナに入ったら全身に塩をのせ、温まるまで待ちます。塩が溶けてきたら優しくマッサージをしましょう。最後に、シャワーで洗い流すとお肌はつるつるに変身しています。
また、フィンランド発生のアロマサウナ「ロウリュウ」を体験できるのも厚木健康センターの魅力です。ロウリュウは熱くなったサウナストーンにアロマ水をかけてでた水蒸気を利用者に吹き付けるサウナです。厚木健康センターではロウリュウの効果を高めるため石にかけるアロマ水にもこだわっています。使っているのは、男女どちらのロウリュウもヒノキの100%天然エッセンシャルオイルです。木々の爽やかな香りでリフレッシュできます。ロウリュウはデトックス効果や疲労回復、新陳代謝の促進に効果的といわれています。厚木健康センターでは、機械によって風速80mの熱気を感じることが可能です。普段ではかかないほどの汗を大量にかくでしょう。体感温度は100度を超えるので休憩と水分補給をしっかり行って楽しんでください。
岩盤浴で日々の疲れをリセット
日本で初めて多種類岩盤石の岩盤浴を作ったのが厚木健康センターです。岩盤浴スペースは決して広くはありませんが、効果の異なる12種類の岩盤石を楽しむことができるようになっています。岩盤浴は温かい岩盤石の上で横になることでじわじわ内側から体が温まり、毒素や老廃物の排出、ダイエットに効果的です。館内にある岩盤石は、ミネラルが豊富なもの、電気をおびているものなど様々です。自分の体調や目的に合った岩盤石を利用するようにしましょう。トルマリンは、静電気をおびていて神経痛に効果があるとされています。暖かいだけでなくピリピリとした刺激も心地よい岩盤石です。
また、天寿石はミネラルが豊富に含まれていて血液の循環をスムーズにし、肌もすべすべになるといわれています。他にもミネラルが豊富な岩盤石は、翠石・湯布院溶岩(春)・湯布院溶岩(秋)・角閃石です。他にも、リュウマチに効果がある岩盤石などもあります。別途料金が必要にはなりますが、岩盤浴は体の芯から温まり、とても気持ちがいいものです。また、女性限定のホットヨガ教室も定期的に開催されているので興味がある人はホームページで日時の確認・予約を忘れないようにしましょう。ストレス解消にも役立ちますので、厚木健康センターを訪れた際にはぜひ体験してみてください。
浴衣がかわいい
厚木健康センターは手ぶらでも楽しむことができます。アメニティは充実していてシャンプーは人気の資生堂やポーラのものが用意されています。当然、化粧水や保湿剤も設置されているのでお風呂上がりのケアも心配ありません。アメニティには館内着の浴衣もあります。浴衣は、夜桜(ピンク・イエロー)・梅花の舞・ぼたんの4種類です。夜桜(イエロー)は、薄黄色の生地に桜の模様の浴衣と緑かピンクの帯を締めます。健康的で元気な印象の浴衣です。夜桜(ピンク)はイエローと柄は同じですが、色合いが違うため大人っぽくなります。薄桃色の生地に朱色か紺色の帯の浴衣です。
梅花の舞は、緑の生地に梅の花があしらわれています。ピンクの帯です。裏側が緑の帯ですが、浴衣の生地と色が似ているのでピンク側を使った方が違和感はないでしょう。渋く落ち着いた印象になります。ぼたんは、4つの浴衣の中で一番華やかです。白地にピンクと青のぼたんが描かれていて、ピンクの帯で締めます。白にピンクと色合いがとても可愛らしいですね。女性の浴衣姿はたまにしか見ることができないレアな姿です。花火大会に行かなくてもその姿を見られるので厚木健康センターはデートにもぴったりの場所といえます。男性には甚平が用意されているのでデートで訪れた際はぜひ着てみてください。
湯乃泉 東名厚木健康センターの料金
- 基本入館料(10:00~翌3:00)
- 大人(中学生以上) 1,600円
- 小学生 500円
- 幼児(3歳以下) 300円
- シニア(60歳以上) 1,450円
- スーパータイム(17:00~19:00入館)
- 大人(中学生以上) 1,150円
- ナイトタイム(22:00~翌3:00)
- 大人(中学生以上) 1,350円
- 宿泊(17:00~翌9:00)
- 大人(中学生以上) 2,600円
- 岩盤浴別途料金:310円
湯乃泉 東名厚木健康センターの割引クーポン
厚木健康センターをお得に利用するにはWEB割引がおすすめです。また、リピーターであるならポイント会員になるのもいいでしょう。
WEB割引
厚木健康センターのホームページにあるWEB割引の用紙をプリントアウトし、入館前にフロントで提示すると入館料が割引されます。スマートフォンを利用している人はWEB割引の画面を表示するだけでも割引可能です。簡単に割引できるので行く前にはぜひホームページをチェックしておきましょう。一枚プリントアウトすれば5人まで利用可能ですが、他のクーポンや割引と併用はできません。また、大人料金のみ割引になるので小学生以下は割引されないので注意してくださいね。
・大人(中学生以上):1,600円→1,200円
ポイント会員割引
湯乃泉(厚木店・草加店・相模店)のポイント会員になるとお得な割引を利用することができます。新規登録には100円必要です。会員になると1人1枚ポイントカードが作られ、湯乃泉で使ったお金100円分に対して1ポイントがたまっていきます。このポイントがたまると商品券に交換でき、よりお得に厚木健康センターを利用することが可能です。
ポイントが付くだけでなく、フロントにてポイント会員のカードを提示すると入館料が割引されます。また、誕生月や指定月は、さらに入館料が割引されとてもお得です。
ポイント会員カード提示
・大人(中学生以上):1,600円→1,450円
・シニア(60歳以上):1,450円→1,350円
・誕生月に1回だけ→入館料無料
指定月(2月・4月・7月・10月各1回) 同行者も同時入館で割引適用
・大人(中学生以上):1,600円→1,000円
・シニア(60歳以上):1,450円→1,000円
湯乃泉 東名厚木健康センターの営業時間
- 営業時間:24時間
- 入浴時間:10:00~翌8:30
- 祝日、祝日前の入浴時間:11:00~翌7:00
- 岩盤浴利用可の時間:10:00〜翌4:00
- 定休日:なし
湯乃泉 東名厚木健康センターのアクセス
公共交通機関を利用する場合
- 小田原線「本厚木」駅から無料送迎バスで10約分
- JR線「平塚駅」駅から無料送迎バス約30分
車を利用する場合
- 東名高速道路「厚木IC」から約1分
湯乃泉 東名厚木健康センターの駐車場
- 住所:神奈川県厚木市岡田3-17-10
- 営業時間:24時間
- 駐車台数:300台
- 料金:無料
その他周辺駐車場
- 名称:タイムズ東名厚木健康センター
- 住所:神奈川県厚木市岡田3-17
- 営業時間:24時間
- 駐車台数:156台
- 料金:当日1日最大料金800円
- 月~金
- 8:00~22:00 60分 300円
- 22:00~8:00 60分 100円
- 土・日・祝
- 8:00~22:00 60分 400円
- 22:00~8:00 60分 100円
- 1