大阪城とのコントラストは絶景!冬限定の「大阪城イルミナージュ」

あそびのジャンル
タグ

毎年大阪城公園では冬になるとイルミネーションイベント「大阪城イルミナージュ」が開催されます。大阪を代表する観光スポット・大阪城は豊臣秀吉が建てた城であり、当時の秀吉の活躍を象徴するような豪華な造りが特徴です。大阪城イルミナージュでは大阪城の天守閣をはじめとする大阪城公園の様々なエリアがイルミネーションで装飾されます。そこでこの記事では、大阪城イルミナージュのイベント情報やおすすめポイントを解説します。

大阪イルミナージュとは

大阪城イルミナージュは2017年から大阪城公園内にある西の丸庭園にて開催されてイルミネーションイベントです。このイベントでは大阪城を建てた豊臣秀吉が生きた時代である「幕末・維新・文明開化時代」をテーマとしたイルミネーションを展示しています。実際に幕末~文明開化時代へタイムスリップした気分を味わえるのがこのイベントの魅力です。ロマンチックな雰囲気に和の雰囲気が調和した独創的なイルミネーションは珍しいと言えるでしょう。
約6.5haの敷地に広がる約300万球の電球を使ったイルミネーションは大阪府内で開催されるイルミネーションイベントの中でも規模が大きく圧巻です。また、大阪城イルミナージュ開催期間中には幕末・明治維新時代をテーマとしたショーも楽しめます。

また、大阪城イルミナージュが開催されている西の丸公園エリアの隣では大阪城公園のもう一つのイルミネーションイベント「サクヤルミナ」も開催されています。それ以外にも冬の大阪城公園は梅が見頃だったり、修学旅行の定番スポット「天守閣」にのぼってみたりと楽しみ方がたくさんあります。大阪城公園は大阪城イルミナージュ以外にも、遊べる場所が多く、1日中過ごせるレジャースポットと言えるでしょう。

イルミネーションはかなり個性的!

豊臣秀吉は天下統一の拠点として1583年に大阪城を建立しました。当時の秀吉の権威と勢いを表す豪勢な大阪城は15年かけて建立され、あまりの規模の大きさに大友宗麟が大阪城のことを日本・中国・インドの中で1番を表す意味の「三国無双」と称したエピソードは有名です。そんな大阪城をバックに眺めるイルミネーションは絶景と言えるでしょう。

大阪城イルミナージュのテーマは「幕末・維新・文明開化」です。大阪城公園内にはこのテーマをもとにしたイルミネーションが展示されており、個性的なイルミネーションが楽しめます。
大阪城イルミナージュの「幕末・維新」エリアは、当時の街並みをLEDで再現したエリアです。30mにも及ぶ光の歴史絵巻は圧巻と言えるでしょう。安政の大獄から西南戦争までの出来事が絵巻に描かれており、イルミネーションを楽しみながら歴史も学べます。
またこのエリアには、来場者の動きに合わせて色が変わる「LEDステップ」や、江戸の城下町をモチーフとした「和迷路」など子供が遊べるイルミネーションもあります。

大阪城イルミナージュのもう一つのエリアである「文明開化」エリアは、西洋の文化を取り入れはじめた明治時代初期の日本をテーマにLEDで当時の生活を表現していて、明治時代の日本にタイムスリップしたような気分が味わえてとてもロマンチックなエリアです。特に大阪城をバックに眺めるペリーが来港したときの黒船をイメージしたイルミネーションは歴史を感じられて、撮影スポットとしても人気を集めています。

黒船のイルミネーション以外にも大阪城イルミナージュでは敷地内の至る所に撮影スポットが用意されています。大阪城をバックに撮影するイルミネーションはインスタ映え間違いなしでしょう。大阪城イルミナージュに来場した記念に撮影をして帰っていく来場者も多いです。

大阪城イルミナージュでは個性的なイベントも!

大阪城イルミナージュのもう一つの目玉が「幕末・維新・文明開化」をテーマとしたショーです。光の街頭時代劇「笑劇武踏団」がイルミネーションをバックに坂本龍馬と花魁の物語など、幕末をテーマとしたショーを上演しています。殺陣や大道芸を使った迫力満点のアクションが見どころです。こちらのイベントは上映時間が決まっているため、事前に大阪城イルミナージュの公式サイトいて上演時間を確認したうえで鑑賞しましょう。

また、大阪城イルミナージュでは幕末維新ショーだけでなく、神戸の猿回し劇団「神戸モンキーズ劇場」によるショーも随時開催しています。猿と猿使いの息がぴったり合ったショーはとても癒されるでしょう。こちらも大阪城イルミナージュ公式サイトにて上演時間が確認できるので、これが見たい場合は事前に確認をしたうえで会場へ向かうことをおすすめします。
大阪城イルミナージュで開催されているこれらのイベントはすべて無料で観覧できます。特に子供からの人気が高く、家族連れで大阪城イルミナージュに行く際はおすすめです。

屋台グルメも楽しもう!

大阪城イルミナージュ開催期間中は園内にフードコート「開花亭」が登場します。広々としており、広い大阪城公園内を歩き疲れたときの休憩所として便利です。フードコートに出店しているお店の数は10店舗で20種類以上のメニューが用意されています。寒い冬にぴったりなおでんなど体が温まるメニューも取り扱っているので、暖をとりたいときにも良いでしょう。唐揚げなど小腹を満たせるメニューも多く、食べ歩きも楽しめます。

また、大阪城イルミナージュの屋台の定番メニューがホットワインです。寒い日にホットワインを飲みながらイルミネーションを眺めるのは大人にしかできない楽しみ方でしょう。カットフルーツなどデザートも取り扱っており、ワインとデザートを購入して優雅に過ごすのもおすすめです。
また、開花亭のテントにもイルミネーション装飾が施されています。「やっぱ好きやねん」と書かれたネオンサインは大阪ならではのデザインでとてもかわいらしく、カップルで撮影をする人も多いです。

大阪城公園に来たのなら天守閣へのぼってみよう!

せっかく大阪城公園に来たのなら大阪城へのぼって実際に秀吉が築いた権力のすごさを体感してみましょう。大阪城の天守閣は大阪の観光スポットの中でも定番で、いつも修学旅行客や外国人観光客で賑わっています。大阪城の歴史を学べば大阪城イルミナージュで学んだことをより深められるでしょう。

大阪城の天守閣は2~7階が展示室、最上階にあたる8階が展望台というつくりです。
2階では兜や鎧の試着が体験でき、大阪城に来た記念に撮影をして帰ることも可能です。それ以外にも様々なパネルによる歴史に関する解説が行われています。

3階・4階は撮影禁止エリアなので、大阪城の展示室へ行くのであればこのフロアはしっかり見ておくべきと言えるでしょう。大阪城の模型や希少価値の高い歴史資料の展示が行われていて、大阪城の歴史を学べます。ここでしか買えない大阪城の図録は大阪城や豊臣秀吉の歴史を学べる内容となっており、勉強になります。時期によって販売されている図録の内容も異なることから、図録を集めるなら定期的に大阪城へ行きましょう。

5階は豊臣氏が滅亡するきっかけとなった「大坂夏の陣」に関する展示が行われています。パノラマビジョンによる解説もあり、歴史の授業で学ぶ大坂夏の陣の知識をより深められるでしょう。大坂夏の陣ゆかりの地に関する解説もあり、ここで紹介されていた場所に訪れるのもおすすめです。

7階では豊臣秀吉の一生に関する展示が中心となっています。特に豊臣姓になる前の話が多く、豊臣秀吉がどんな人生を送ってきたのか、どんな人だったのかなど豊臣秀吉にスポットライトが当てられており、より深く豊臣秀吉を知りたい方におすすめです。

最上階にあたる8階の展望台からは、大阪の街を一望できます。秀吉が眺めていた天守閣の頂上からの景色を眺め、秀吉になった気分に浸るのも良いでしょう。

ここからは大阪城イルミナージュのイルミネーションも見えます。上からイルミネーションと大阪のビル街の夜景が一緒に眺められてお得です。

そして1階・8階には大阪城グッズが売られているミュージアムショップがあります。大阪城イルミナージュ限定グッズも販売されており、大阪城イルミナージュの来場記念に購入していくと良いでしょう。

大阪城公園は植物も見もの

大阪城公園の西の丸庭園は桜の時期のお花見スポットとしても人気です。そのため、大阪城公園で植物鑑賞をするなら春というイメージを持っている人が多いでしょうが、それ以外の季節でも旬の植物が楽しめます。
大阪城イルミナージュが開催されている冬に鑑賞できる植物はロウバイ・ジュウガツサクラ・紅葉・寒椿・ツバキ・ウメなどです。特に2~3月頃は梅の見頃となっています。大阪城公園に植えられている梅の数は100品種1,270本と西日本でもトップクラスの規模を誇っています。ピンク色に染まった梅林は香りもとても良く、気分を落ち着かせてくれます。それに梅林越しに見る大阪城もあまりの美しさに心が洗われるでしょう。梅の見頃の時期を狙って大阪城イルミナージュへ行けば、満開の梅林のピンク色とイルミネーションのコントラストも楽しめます。

また、大阪城に来た際に探したいのが「思いのまま」です。大阪城公園に植えられている1,000本以上の梅の木の中でも1本の木に紅白の花が咲く木が数本だけあります。梅の木の花の咲き方は決められないため、その自由で個性的な姿から「思いのまま」と名付けられました。それ以外にも黄色とピンクのコントラストがきれいな楊貴妃など、西の丸庭園内には個性的な梅の木がたくさん植えられています。

大阪イルミナージュの料金

一般入園料金

  • 中学生以上:1,200円
  • 小学生以下:600円
  • 3歳以下:無料

サクヤルミナの入場料金

  • 18歳以上(前売り券):2,700円
  • 18歳以上(当日券):3,200円
  • 13~17歳、65歳以上(前売り券):1,800円
  • 13~17歳、65歳以上(当日券):2,200円
  • 4~12歳(前売り券):1,000円
  • 4~12歳(当日券):1,200円
  • 3歳以下:無料
    ※65歳以上の場合、入場時に年齢がわかるものの提示が必要です。

大阪城天守閣の入場料金

  • 高校生以上:600円
  • 中学生以下:無料
    ※中学生の場合、生徒手帳などの証明書の提示が入場時に必要です。

大阪イルミナージュの割引クーポン

団体割引

20名以上で入場する場合、料金が1割引になります。

  • 中学生以上:通常1,200円→1,040円
  • 小学生以下:通常600円→540円

外国人観光客割引

日本以外の国のパスポートを入場時に提示すれば、外国人観光客割引が受けられます。

  • 中学生以上:通常1,200円→1,000円
  • 小学生以下:通常600円→500円

大阪イルミナージュの営業時間

通常営業時間

  • 17:00~22:00
    ※イルミネーション点灯時間は17:30~21:30となっています。

定休日

  • 大阪城イルミナージュ開催期間中は無休です。

サクヤルミナの営業時間

  • 18:00~22:00
    ※20:40最終受付

サクヤルミナの定休日

  • なし※雨天決行、荒天中止

大阪城天守閣の営業時間

  • 9:00~17:00
    ※最終入館時間16:30

大阪城天守閣の定休日

  • 12月28日~1月1日

大阪イルミナージュのアクセス

公共交通機関を利用する場合

  • 大阪メトロ谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩約10分
  • 大阪メトロ中央線「森ノ宮」駅から徒歩約16分
  • JR大阪環状線「大阪城公園」駅から徒歩約10分
  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅から徒歩16分
  • JR東西線「大阪城北詰」駅より徒歩15分
  • 京阪本線「天満橋」駅より徒歩15分

車を利用する場合

  • 阪神高速13号東大阪線「法円坂」出口から約5分
  • 阪神高速13号東大阪線「森ノ宮」出口から約3分

大阪城イルミナージュ周辺の駐車場

大阪城公園に一般車両が利用できる駐車場はありますが、大阪城イルミネーション開催期間中は利用できません。そのため、公園の近くにある駐車場を利用しましょう。

駐車場詳細
名称:タイムズ大阪城公園南駐車場
住所:大阪府大阪市中央区馬場町60
営業時間:24時間営業
駐車台数:70台
料金:30分300円、1日最大1,600円割引無し

名称:タイムズ大阪城京橋口
住所:大阪府大阪市都島区片町1-5
営業時間:24時間営業
駐車台数:24台
料金:7:00~19:00→30分300円、19:00~7:00→60分100円、1日最大1,800円割引無し

  • 1
前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS