「東京ドームシティ アトラクションズ」徹底ガイド!絶叫マシンにお化け屋敷も…東京のど真ん中で遊び尽くす

あそびのジャンル
タグ

東京のど真ん中に位置する「東京ドームシティ」は、スポーツ観戦やライブイベントなどが行われる東京ドームを中心に、遊園地、スパ、ショッピング、グルメなど、さまざまなエンターテインメントが詰まった都市型複合レジャー施設です。今回はその中でも、大人から子どもまで楽しめる人気の遊園地「東京ドームシティ アトラクションズ」を徹底ガイド!家族やカップルにおすすめのアトラクションをシーン別に紹介します。

東京ドームシティ アトラクションズとは?

かつては「後楽園ゆうえんち」としておなじみだった「東京ドームシティ アトラクションズ」(以下、TDCA)。JR水道橋駅や後楽園駅から徒歩約1~3分圏内という都心のど真ん中に位置しながら、本格絶叫マシンから定番アトラクション、お子様向けのヒーローショーまで、あらゆる世代が楽しめる遊びが詰まった都市型遊園地として知られています。

とくに2003(平成15)年から導入された「フリーゲート(入園無料)」によって、会社帰りや学校帰りなどにふらっと立ち寄れるスポットになりました。

TDCAは「ラクーアゾーン」「パラシュートゾーン」「スプラッシュガーデンゾーン」「ジオポリスゾーン」と、大きく4つのエリアに分かれています。

「ラクーアゾーン」はショッピングやグルメ、スパが楽しめる融合商業施設「LaQua(ラクーア)」が併設され、ジェットコースターや大観覧車など大型のアクトラクションが備わっています。

「パラシュートゾーン」「スプラッシュガーデンゾーン」は、主に子ども向けのアトラクションが中心で、地下1階にある「ジオポリスゾーン」は雨でも遊べる屋内型アトラクションと、子ども向けのスーパー戦隊ランドが設置されています。

なお、人気を博した「スーパーバイキング ソラブネ」のある「バイキングゾーン」は、2024年夏ごろの再開に向け、現在リニューアル工事中。ラクーアゾーンへとつながる地下通路も通行止めになっているので注意しましょう。

ここからは、シーン別に楽しめる、おすすめアトラクションを紹介していきます。

 

スリルと興奮で大絶叫できるアトラクション

遊園地の醍醐味といえば、やはり絶叫系アトラクションは欠かせませんよね!スリルと興奮で腹の底から絶叫できる、人気のアトラクションを厳選して紹介します。

 

・観覧車やラクーアをくぐり抜けるド迫力!「サンダードルフィン」

TDCA最大の目玉のひとつが、この絶叫コースター「サンダードルフィン」。

最大傾斜角度80度、最大速度130km、東京ドームやラクーアをはるか下に見下ろす地上約80mからの急降下と浮遊感は、絶叫好きを大満足させるジェットコースターです。

ビルの合間を縫うように駆け抜ける特殊なコースは興奮すること間違いなし!大観覧車「ビッグ・オー」の中心とラクーアの円状に空いた壁を超高速で突き抜けるスリルは、ここでしか味わえません。

ちなみに、サンダードルフィンが発車するとき、手拍子に合わせて唱える合言葉は「ゼロ・いち・に・サンダー!」です。気分を盛り上げて乗りましょう!

・13mの高さから水面ダイブ!「ワンダードロップ」

地上13mの高さから最高傾斜角度40度、最高速度50kmで水面にダイブする「ワンダードロップ」。

ボートはまず、青く光る暗闇のトンネル坂を上昇した後、緑の間を縫うようなゆったりとしたコースを進みます。ラクーア3階の高架通路が見えたと思ったその瞬間、水面めがけて一気にダイブ!油断させておいて、いきなり降下するスリル満点の乗り物です。

激しい水しぶきで顔も洋服も容赦なくびしょ濡れに!100%濡れる覚悟で臨みましょう。なお、どうしても濡れるのがイヤな方のために、1着150円でポンチョを販売中です。

・暗闇を駆け抜ける爆弾コースター「バックダーン」

ジオポリスゾーンの地下1階に誕生した「バックダーン」は、1周目は前向きに、2周目は後ろ向きに暗闇の中を疾走する屋内型ジェットコースターです。

コミカルな爆弾が破裂する映像演出と暗闇に浮かび上がるカラフルポップな照明演出で楽しませつつ、暗闇効果と独特の浮遊感で抜群のスリルが味わえます。

恋人との距離を縮めるなら?カップルに人気のアトラクション

カップルで訪れたら、やはり2人の距離をぐっと縮めたいですよね。ここからは恋人と一緒に楽しめるおすすめアトラクションを紹介します。

・新感覚お化け屋敷!「怨霊座敷」

ストーリー仕立てで恐怖体験を味わえる、TDCAで話題のお化け屋敷「怨霊座敷」。

お化け屋敷制作の第一人者・五味弘文氏をプロデューサーに迎え、今年は新たに、神戸芸術工科大学 志茂浩和教授による特殊映像技法とスタッフによる迫真の演技を駆使した新感覚のお化け屋敷を楽しめます。

訪れた日は公開予定のホラー映画『禁じられた遊び』とのコラボ企画による特別演出が楽しめました。

こちらはお化け屋敷スタート前の待合室。これから始まる恐怖ストーリーや与えられたミッションを確認した後、スタッフの誘導でスタート地点に移動します。

物語の主人公になりきって、まずは玄関のインターフォンを鳴らしてみましょう。

ネタバレになるので多くは語れませんが、音や小道具がとにかく緻密でリアル!恐怖心を煽る演出が巧みで、中にはリタイヤする人も現れるほどの怖さなのだとか。

ちなみに、「怖がりだけど、お化け屋敷に入ってみたい!」という物好きな方には、「御守ランタン」を無料貸出中です。

これを持っていると、演出が少しカットされる「安心コース」と、演出がほとんどカットされる「超安心コース」の2種類に内容が変化します。とはいえ、超安心コースでも十分震え上がったので、どんなレベルでも恋人との距離を縮めることは期待できそうです。

 

・空中カラオケも楽しめちゃう大観覧車「ビッグ・オー」

TDCAのシンボルであり、世界初の中心に穴が開いたセンターレス大観覧車「ビッグ・オー」。通常の観覧車とは異なり、リングの外周に敷いたレールの上をゴンドラが動く仕組みになっています。

最高度は約80m、観覧車のど真ん中をサンダードルフィンが駆け抜ける迫力と、東京ドームや都心の高層ビル群を眼下に収める眺望は格別!約15分間の空中散歩が楽しめます。

ちなみに、ビッグ・オーの全ゴンドラに設置されたタブレットでは、TDCAの見どころや東京ドームの歴史など、さまざまな音声ガイダンスを楽しめます。

さらに、5台に1台のゴンドラにJOYSOUNDのカラオケを搭載。こちらも世界初となる「カラオケのできる観覧車」として人気となっています。最新のヒット曲から定番ソング、洋楽まで300曲以上をカバー。高度80mでの開放感あふれる空中カラオケは、盛り上がること間違いなしです。

・共同作業で距離も近くなる?!「ピクシーカップ」

カップ中央のハンドルをクルクル回して回転の速さや方向を自由に操る「ピクシーカップ」。子どもに不動の人気を誇る定番アトラクションですが、カップルで楽しむのにもぴったりです。

絶叫系や怖いモノが苦手な方でも楽しめて、共同作業で2人の距離もグッと縮まるティーカップは、遊園地デートの定番ですよね。夜にはライトアップもされ、よりロマンチックなムードで楽しめます。

家族で一緒に楽しめるおすすめアトラクション

親子で仲良く共同作業をしながら楽しめる、家族で訪れたときにぴったりのアトラクションを紹介します。

 

・トロッコで妖精の森を散歩「コロッコ」

2人乗りのトロッコに乗って、妖精の森をお散歩する「コロッコ」。ハンドルレバーを前後に漕いで、手動で前進させるトロッコは意外にもパワーが要求されます。親子の息の合った共同作業が試されるアトラクションです。

コース内には、コロポックルならぬ、かわいらしい妖精がたくさん潜んでいます。ぜひ探してみてくださいね。

・グライダーで宇宙の旅へ!「コズミックトラベラー」

回転するグライダーに乗って、優雅な宇宙(そら)の旅を楽しめる「コズミックトラベラー」。持ち手のレバーを前後に動かすことで、グライダーを自由に上下させて運転します。

本体はゆっくりと回転するので、小さな子どもでも安心して楽しめるのもうれしいところ。最高度6mの高さまで一気に上昇させたときのスリルと眺望は、大人でも大興奮です。

 

・自分の力でてっぺんを目指す「パワータワー」

目の前のロープを引っ張って、自力で塔のてっぺんを目指す「パワータワー」。

降りたいときはロープから手を離せばゆっくり降下する仕組みで、力の弱い女性や子どもでも電動モーターがサポートしてくれるので、親子で安心して遊べます。

視界を遮る建物がない、生身で感じる最高度約7.5mの眺望は格別ですよ。

前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS