武蔵野天然温泉 なごみの湯は、JR「荻窪」駅から徒歩1分のところにある温浴施設。お肌に優しい黒湯を使用した露天温泉や、心まで癒されるおしゃれな岩盤浴、ロウリュウスペースがあります。入浴のあとは、ごろんと寝られるフローリングスペースやテレビ付きのリクライニングチェアで寛ぎタイム。今回は、リニューアルしてさらに居心地の良くなった「なごみの湯」で一日のんびり過ごせるプランをご紹介します。
荻窪駅から徒歩1分 日帰り天然温泉「なごみの湯」がリニューアル!
なごみの湯は、JR荻窪駅からすぐの場所にある、天然の温泉を使用した日帰り温泉です。毎年少しずつリニューアルを重ね、2017年の末には広々とした休憩スペースが増設!マンガやテレビモニター付きのリクライニングチェアも追加されて、よりゆったりと過ごせるようになりました。岩盤浴やロウリュウの合間にも、ゴロゴロしながらマンガを読んだりストレッチをしたりと、思い思いの時間を楽しめます。
美肌、シェイプアップにも!なごみの湯のお風呂
シルキーバス
シルキーバスは、2017年に完成した新しい女性用のお風呂。ミクロの泡で毛穴を洗浄してツルツルのお肌に導いてくれます。血管が刺激されて代謝も高まるため、芯までポカポカ。冷え性の方にもおすすめのお風呂です。
ヒーリングアクアバス
ジェットバスを取り入れた「ヒーリングアクアバス」は、男女両方の浴場にある人気のお風呂。強めの水圧を肩や腰に当てることで、筋肉がもみほぐされてスッキリします。つかまっていないと立っていられないほどのジェット噴流で、しっかりとマッサージしてくれます。肩こりのある方や、血行が気になる方はぜひ試してみてください。
露天風呂 武蔵野温泉、風香の湯
なごみの湯の露天風呂は、男女ともに2種類。男湯、女湯どちらにもある「武蔵野温泉」は、天然温泉を使用しています。泉質は、優しいナトリウム-塩化物温泉。腰痛、肩こり、冷え性、肌荒れなどが気になる方にオススメです。
黒褐色で少しとろみがあり、保温効果抜群です。肌に優しい温泉なので「温泉成分が強い温泉に入ると肌が負けてしまう」という方も安心。
武蔵野温泉のほかには、男性浴室に「つぼ湯」、女性浴室に「風香の湯」が用意されています。どちらも日の当たる場所にあるため、明るく開放的な雰囲気。お湯がきらきらと輝いて、視覚からも癒されます。
初めての熱々ロウリュウ!
人気のロウリュウが味わえる
ロウリュウとは、熱した石にアロマオイルを溶かした水をかけることで発生する蒸気によって汗をかく、フィンランド発祥のサウナ入浴のことです。温泉好き、サウナ好きの方はご存知の方も多いはず。なごみの湯にある岩盤浴ヒーリングスパでは、そんな人気のロウリュウを、さまざまな楽しみ方で体験できます。
ひとつは、光や香りの演出で気持ちよく汗がかける「ヒーリングロウリュウ」。四季に合わせた演出で癒してくれます。春期は、宇宙、木漏れ日、桜、朧月の4つをイメージしたヒーリングロウリュウを実施。光の演出とシトラスミントの爽やかなアロマで包まれます。そしてもうひとつは、なごみの湯オリジナルの「熱風隊ロウリュウ」。
ヒーリングロウリュウが、自動システムで作動するオートロウリュウである一方、熱風隊ロウリュウは、なごみの湯の「熱風隊」がプロデュースする、パフォーマンス型のロウリュウです。
アロマ水の香りは、ラベンダーやベルガモット、ペパーミントなど日によって変わります。室内の体感温度がピークになる「アツアツロウリュウ」や、瞑想を間にはさんで心を落ち着かせる「瞑想熱風隊ロウリュウ」など遊び心たっぷり。詳しいスケジュールは公式ホームページをご確認ください!
熱風隊のアツアツロウリュウって?
取材の日は、熱風隊の隊長が「アツアツロウリュウ」のパフォーマンスをしてくれました。熱した石にアロマ水をゆっくりとかけて蒸気を発生させ、タオルをダイナミックに回して部屋全体に拡散。部屋が温まったら、参加者一人ひとりにタオルで熱風を送ってくれます。
「他のところはタオルを縦に扇いで風を起こす場合が多いけど、ウチは横向きに扇ぐんです」と慣れた手つきで風を送る隊長さん。風を受けてみると、今まで感じたことのないような風量でアツアツの風が。
都内にあるロウリュウのなかでも、かなり熱めの体感温度なのだそうです。最初はドキッとしますが、慣れてくれると心地よい汗が大量に出てきます。
「この熱さがクセになって何度もいらっしゃるお客さんが多いんですよ。特に昼の3時に開催するアツアツロウリュウは満席になることが多くて、意外かもしれませんが、お客さんのほとんどが女性なんです。」とのこと。極限まで汗をかいたら、生まれ変わった気持ちでリフレッシュして帰れそうです。
心と体を和ませる、岩盤浴と休憩スペース
岩盤浴は全部で4種類
エキゾチックな雰囲気が素敵な岩盤浴は、5階の岩盤浴ヒーリングスパに3種類と、3階のお食事処の向かいに1種類の合わせて4種類。どれも35℃から45℃の間で、身体に負担がかからず過ごしやすい温度になっています。
女性専用岩盤浴の「楼蘭」は、ミネラルが豊富で美容にいいとされる「麦飯石」を使用。設定温度43℃・湿度50%で、岩盤浴が初めての方も無理なく挑戦できます。
ヒーリングスパには、クールダウンのための部屋も2種類あります。カラーセラピー「月虹」にはペアシートがあるため、カップルやお友達同士で利用するのがオススメ。ほどよい室温と9種類に変わる光が、心をリラックスさせて呼吸機能や自律神経を落ち着かせてくれます。涼みたいときは、クーリングドーム青涼に。やさしいブルーの光と涼しい風が身体をクールダウンさせてくれます。
世界でココだけ?! 紅宮の岩盤浴が気持ちいい
小さい扉をくぐって室内に入ると、暗い室内の真ん中にオレンジ色の光がひとつ。
岩盤浴の中でも温度が低めでリラックスできると人気の「紅宮」は、音、光、温度、ゆらぎなどの8つの要素で「胎内環境」を再現した岩盤浴です。光を見つめていると安心するような懐かしいような不思議な感覚に。
だるさ、むくみ、睡眠障害や睡眠不足などが改善されたという声もあるので、お悩みの方はぜひ試してみてください。
マンガ、Wi-Fi、テレビ 快適な休憩スペース
ヒーリングスパ(岩盤浴)プランの方だけが利用できる休憩スペース「黄河」。フリーWi-Fiで、マンガもテレビも楽しめる快適な休憩スペースです。
少女漫画から少年漫画まで約6000冊のマンガが揃うなごみの湯。「黄河」では、リニューアルに伴って追加された新しめの漫画作品も読めます。岩盤浴やロウリュで温まった体をクールダウンさせながら、ゆっくり過ごすのにぴったり。普段はカーテンで隠されていますが、壁の一面が鏡になっていて、定期的にヨガの講座も開かれています。
お食事処「旬彩庵しおん」で栄養補給
テーブルでも座敷でも。
3階にあるお食事処「旬彩庵しおん」は、座敷、テーブル、バーカウンターと3タイプの座席があり、和モダンな雰囲気。座敷は、大型の個室と、4人掛けの半個室があります。夜はカウンターでお酒を飲むのもいいですね。
旬の食材を使ったカラダに優しい料理
お食事は、旬の食材を使った和の料理が中心。マグロやエビをふんだんに使った刺身ヅケ丼(980円)や、茨城県産の十割そば「常陸秋そば」を使用した、天せいろ蕎麦(1,320円)は、通年人気のメニューです。
また、いつ訪れても季節ごとの旬な料理が味わえることも、なごみの湯のこだわり。取材日は、「冬の旨いもんフェア」の中から、ロマネスコやさつまいもなど、冬の野菜をふんだんに使った野菜のせいろ蒸し(820円)をいただきました。
カラダに優しいお食事で、内側からも健康に、美しくなれるのが嬉しいですね。
「夜スパセット」で、このまま泊まりたい……が叶う。
なごみの湯には、入店から朝9時まで過ごせるお得なプランが2つあります。3,350円で、入館料、ヒーリングスパ(岩盤浴)、深夜料金がセットになった「夜スパセット」は、都内ではとても良心的な価格設定。
快適なリクライニングシートで眠りたいという方には、入館料、深夜料金、仮眠用リクライニングシートがセットになった「ナイトステイプラン(3,950円)」もオススメです。
「朝まで過ごせるリーズナブルなプランを探している」という方は、ぜひアソビューの入館料、深夜料金がセットになった、手ぶらで行けるプラン(3,000円)をご利用ください。スマートフォンで事前に購入することで、350円お得になります。
アメニティや駅からのアクセス、プランの詳細が気になる方はこちらの記事もぜひご覧ください。
- 1