「おふろcafé ハレニワの湯」の見どころは?お風呂・サウナ・カフェ・癒しスポットの魅力を体験してきました!

あそびのジャンル
タグ

子どもが楽しめるキッズパークも充実!

ハレニワの湯は、子どもと一緒にお出かけするのにもぴったりなスポット。その理由のひとつに、キッズパークの存在が挙げられます。滑り台やボールプールを見たら、子どものテンションも爆上がり間違いなし!館内には授乳室がありますので、赤ちゃん連れのお母さんも安心です。

また、ゴールデンウィークや夏休みは期間限定で屋上が開放され、バーベキュー、水遊び、巨大トランポリンなどが楽しめる企画もあります。
 

・ボールプールにダイブ!遊びが詰まった「キッズパーク」

隠れ家のような木のお部屋から滑り台を下りれば、ボールプールにドボーン!楽しいキッズパークは年齢制限がないので、兄弟姉妹で仲良く遊ばせられます。壁には子ども向けのボルダリング設備もあり、床はふかふかなので転んでも痛くないのがうれしいですね。

絵本やおもちゃがたくさん用意されているので、子守りの時間も快適に過ごせそう。運動や遊びでリフレッシュできれば、子どもの満足度もググッと上がりますよ!

ハレニワの湯で何を食べる?人気の食事メニューを紹介

2階にある「ハレニワ食堂」は、お風呂屋さんの食堂というイメージを一新するおしゃれな食事スポット。ヘルシーさにこだわったメニューは、農園とグランピングのリゾート「THE FARM」がプロデュース。地元・熊谷の野菜をふんだんに使った料理が食べられます。

席の一部はなんとテントの中!アウトドア気分でワクワクできる楽しいスペースです。奥にはちょっとした子どもの遊び場があるので、食事の前後に子どもが飽きてしまったら、このスペースで少し気分転換をしてもいいですね。

イチ推しのメニューは、これでもかと7種類の色とりどりの野菜が盛られた「パワーサラダ」(1408円)。香味野菜ドレッシングとジョセフィーヌドレッシングが付いてきます。サイドメニューではなくこれだけでもメインになる実力は、実際に食べてみればわかります。

鶏の胸肉に芋類や豆類もたっぷり入ってなかなかのボリューム!ダイエット中の人はもちろん、家族で取り分けて食べるのもいいでしょう。

キャプション:春いちごラテシェイクは写真映えする一品!
ドリンクでは、ちょっとおしゃれなラテシェイクがおすすめ。熊谷いちごを使った「春いちごラテシェイク」のほか、わらび餅と豆乳のほうじ茶ラテシェイク、熊谷利平栗とメープルのラテシェイクなど、地元熊谷産の農産物にこだわりつつ、季節によってラインナップが変わるのが特徴です。

サウナ施設では定番のオロポなど、サウナドリンクも人気がありますよ。

気軽に軽食を楽しみたいなら、館内にあるコラボカフェ「BEARS CAFE & SHOP」もおすすめ。プロ野球独立リーグ・埼玉武蔵ヒートベアーズとコラボしたカフェ&ショップで、ファンにとってはたまらない聖地として隠れた人気があります。実はヒートベアーズの株主は、おふろカフェを運営する株式会社温泉道場なのです。

カフェでは種類豊富なハンバーガーメニューのほか、ポテトやチキンといったおつまみや、ビール・ハイボールなどのバーメニューが充実しています。併設ショップでは、埼玉武蔵ヒートベアーズの限定グッズも販売されています。

なんと選手が一日店長として店に立ち、ファンと交流するイベントも行われるのだとか。これはファンなら要チェックですね!

選手のほかにも、ハレニワの湯でアウフグースを担当する人気アウフギーサーが、オリジナルメニューを考案して店に立つこともあります。

お風呂だけじゃない!ゆったりくつろげる癒しのスポットを紹介

最後にハレニワの湯のくつろぎスポットを紹介します。お風呂やサウナでリフレッシュした後は、館内着に身を包んでゆったりと過ごす。これこそがハレニワの湯の真骨頂!館内にはフリーWi-Fiがあるので、自由気ままに癒しの時間を過ごせますよ。
 

・1階でくつろぐならポンドソファや暖炉まわりがおすすめ!

入館して最初に目に入る場所が「ポンドソファー」。まるでファンタジーの世界のようなユニークかつ立体的なソファーです。中にすっぽり入るとプライベートな空間になり、目線の高さも変わって不思議な景色を味わえると好評!子どもと一緒に籠るのもおすすめですよ。

奥に進むと植物に囲まれた暖炉スペースが出現。ストリングカーテンで仕切られたソファがあったり、子どものころに夢見た屋内ツリーハウスが建っていたりと、どこにいてもワクワクしながら癒しの時間を過ごせます。

2階に上る階段手前には、キッズエリアよりも本格的なボルダリングウォールがあります。有料ですが大人も楽しめる本格仕様で、シューズもレンタル可能。休憩しながら子どもと一緒に遊ぶにはぴったりのスポットです。

浴室入口を正面に見て右側には「ベア部屋」という小部屋があり、ここでは大きなクマさんのぬいぐるみと一緒に記念撮影できます。

なぜクマさんなのかというと、ハレニワの湯があるのが熊谷市だから。地元愛ゆえのクマさんなんですね。館内にはほかにもクマさんのクッションがあるので、ぜひ探してみてくださいね。
 

・2階はテンマクソファや仮眠エリアが人気!

2階にはハレニワ食堂やキッズパークのほかに、くつろぎスポットとして仮眠エリアやテンマクソファ、コワーキングラウンジ&食事スペースがあります。

写真映えを狙うなら、ミニテントのように仕切られたテンマクソファで!リゾートっぽい雰囲気を味わえるので、カップルにも人気です。

仕事・勉強・読書がしたいなら、コワーキングラウンジがおすすめ。レストランのオーダーもできるので、作業の合間に一息つけちゃいます。

畳の休憩室や無料仮眠エリアはゴロゴロと寝転がるのにぴったりのスペース。ブランケットの無料貸し出しもあるので助かります。
 

・マンガやボードゲームも充実!

館内にある約7,000冊のコミックや雑誌はすべて読み放題!定期的に入れ替えも行われているので、人気作や最新作にも出会えますよ。

またボードゲームの種類が豊富で、家族や友達同士で盛り上がれます。こうしたお風呂以外の遊びも充実しているのが、ハレニワの湯のいいところ。入浴やサウナだけでなく、1日ゆっくり過ごすところとしても最適です。

 

・ガッツリお昼寝するなら「有料仮眠ブース」もおすすめ

ぐっすりと安眠したいときにおすすめの場所が、2階の有料仮眠ブース。事前予約が可能で、マンガ類の持ち込みもOK!周りの目を気にせずにゆっくり過ごせます。奥は女性専用仮眠ブースになっているので、女性も安心して利用できますよ。

おふろcafé ハレニワの湯のアクセス方法

 

電車・バスでアクセスする場合
JR高崎線「熊谷駅」から籠原駅行きバスに乗車して約35分。「高柳バス停」で下車して徒歩約4分です。最寄り駅はJR高崎線「籠原駅」で、ここから歩いた場合は約20分かかります。

車でアクセスする場合
関越自動車道「東松山IC」から約25分、「花園IC」からは約20分です。専用駐車場は220台で、一番近い第一駐車場は店舗の裏側にあります。店舗正面から見てすぐ左側に裏へと回る道があるので、ここから駐車場に入りましょう。

※記事の内容は2023年4月取材当時のものです。
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

おふろcafé ハレニワの湯の入館券はこちら

埼玉県の遊び・体験・レジャー情報はこちら!

【関連記事】

◆「おふろcafé utatane」で贅沢な休日を過ごしてみない?温泉スパ・サウナ・カフェ・癒し空間の魅力を紹介

◆西武園ゆうえんちを100%遊び尽くす方法は?人気アトラクション・お土産・グルメ・お得なチケットを大公開!

◆日本初の屋内スカイダイビング「Fly Station(フライステーション)」に行ってきた!

家族で楽しめる遊び•体験•イベントの最新情報をいち早くお届け!
Instagram「親子アソビュー!」をフォローしよう
前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS