さらに外湯を楽しもう!「まんだら湯」へ
7つの外湯のひとつ「まんだら湯」は、商売繁盛・五穀豊穣、一生一願の湯とも呼ばれています。城崎温泉のはじまりとされる外湯で、城崎へ来た僧侶の道智上人が、八曼陀羅経(はちまんだらきょう)というお経を唱え続けたところ、霊湯が湧き出したといわれています。
子ども連れに人気の外湯「地蔵湯」
地蔵湯は、家内安全・水子供養、衆生救いの湯といわれています。家族風呂があるので子ども連れに人気。休憩所もあるので、ゆっくり過ごせます。
一番新しい外湯「さとの湯」
駅舎温泉と呼ばれる「さとの湯」。「城崎温泉駅」から徒歩絵1分もかからないほど近いので、電車に乗って帰る前にひとっ風呂も可能!最後に温まってから帰路につかれてはいかがですか?
小さい温泉ながらも風情ある「柳湯」
子授安産、子授けの湯とも呼ばれている外湯。中国の名勝西湖から移植した柳の木の下から湧き出たことから「柳湯」と名付けられました。外湯の中では、こちらが一番小さい温泉施設です。