【おすすめ42選】東京の日帰り温泉・スーパー銭湯!天然温泉からリゾートスパ、サウナまで

あそびのジャンル
タグ

30.美しの湯

画像提供:美しの湯

東京・高井戸にあるスーパー銭湯「美しの湯」。ここでは天然温泉を楽しめます。館内には大浴場や露天風呂、サウナ、温水プール、ジャグジーなどを完備。特に露天風呂では肌にピッタリと絡みつく良質な天然温泉が堪能できます。上の湯と下の湯で別れていて、上の湯では湧いてきた熱めの濃い温泉が特徴です。下の湯では上の湯から流れてきた程よい温度のお湯が堪能できます。下の湯には東屋が設けられているので、雨の日でも露天風呂が楽しめますよ。

泉質はナトリウム-塩化物強塩温泉なので、肌が弱い方は少しひりひりとした感覚を覚えるかもしれません。ただ、お肌にいいお湯なので少し我慢して入ってみるのもいいでしょう。サウナは高温の遠赤外線サウナと、低温の縄文釜風呂の2種類があります。


また、食事処も充実しています。ゆっくりと温泉に使ってリラックスしたあとは、地下の食事処で美味しい食事やビールなどに舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。座敷席もあるので、恋人や友人、家族と足を伸ばしてのんびりとコミュニケーションが楽しめますよ。メニューはうどんや蕎麦などの定番メニューから、ラーメン、カレー、おでん、揚げ物など、ガッツリメニューから、お酒のおつまみまで幅広く取り揃えられています。

※新型コロナウイルス感染症への対応として、現在は営業時間等が変則的です。あらかじめ公式サイトでご確認ください。

31.古代の湯

東京・葛飾にあるスーパー銭湯「古代の湯」では、天然温泉が楽しめます。最寄り駅は総武本線「新小岩」駅もしくは常磐線「亀有」駅など。駅からは無料送迎バスが出ているので車がない方もらくらくアクセスできます。


館内には露天風呂や桧風呂、歩行浴槽、家族風呂、サウナなどのスパが充実。特に大きな桧風呂は総檜造りです。湯船から桧のいい香りが漂ってきてリラクゼーション効果も抜群です。男性露天風呂には東屋が設けられているので、雨の日でも濡れずに露天風呂が楽しめます。3段に分かれた浴槽は、それぞれ温度も異なるので、好みの温度のお湯でゆっくりとリラックスしましょう。女性用の露天風呂は、大理石を使った神殿風の豪華な露天風呂です。こちらも3段に湯船が分かれており、それぞれ異なる湯温を堪能できますよ。サウナは中温・高温の2タイプに加え、エキゾチックな雰囲気のスチームサウナもあります。

そのほか、アカスリ、エステ、マッサージ、ツボ押しなどのリラクゼーションサービスも充実。天然温泉でゆっくりと体をほぐし、マッサージなどで日頃の疲れを更に癒やしてみてはいかがでしょうか。

食事処は3階と4階の2フロア用意されており、それぞれのフロアで好みに合わせた食事が楽しめます。3階にはラーメンや焼きそば、チャーハンなどのメニューが充実。一方、4階には定食や御膳、寿司などのガッツリとした食事メニューが並びます。スーパー銭湯では珍しい会席料理などもあるので、ちょっと贅沢して美味しい食事で普段の疲れを癒やしてみるのもいいですね。

※新型コロナウイルス感染症への対応として、現在は営業時間等が変則的です。あらかじめ公式サイトでご確認ください。

32.湯処葛西

画像提供:湯処葛西

「湯処葛西」は、東京・江戸川区のスーパー銭湯です。「湯処葛西」の見どころは露天風呂です。都内最大級の露天風呂を謳っているだけあって、広々とした露天風呂は開放感抜群。露天風呂好きな方ならたまらないのではないでしょうか。晴れた昼間には青空を眺めながら、また夜には星空を眺めながらの入浴が楽しめますよ。ほかにも、内湯やスーパージェットバス、座湯などを利用できます。

気になるサウナは、ロウリュとスチームの2種類を設置。前者では熱波と高温の蒸気によるリフレッシュ感が、後者では心地よい蒸し風呂の雰囲気でリラックス感が得られるでしょう。

また、温泉の他にも飲食コーナーや癒し処などもあります。座敷席や椅子席、ソファ席などがある広々とした飲食コーナーでは、お風呂あがりにラーメンやうどん、そば、おつまみはもちろんのこと、アルコールやソフトドリンクなども頂けます。癒し処では、ソフト整体や中国式足底療法、手もみ健康法、韓国式アカスリなど、好みのリラクゼーションコースを選んで施術を受けられます。


湯処葛西の最寄り駅は東京メトロ東西線「葛西」駅ですが、駅からは少し離れているので駅からはバスを利用するといいでしょう。広々としたスパで日頃の疲れを癒やしてください。

※新型コロナウイルス感染症への対応として、現在は営業時間等が変則的です。あらかじめ公式サイトでご確認ください。

33.東京ドーム 天然温泉 スパ ラクーア

「東京ドーム 天然温泉 スパ ラクーア(Spa LaQua)」は、東京ドームの隣に立つラクーアビルの中にある温浴施設です。小石川温泉と名づけられた地下1,700mからの天然温泉は、シルクのような肌触りと琥珀のような色合いが特徴。約38℃と約43℃の2種類の湯温があり、新陳代謝を促すミルキーソーダ(炭酸泉・酸素泉)やバブルピット(座湯)などの変わり湯も用意されています。

また、男女ともに浴場内に複数のサウナを完備しています。フィンランドサウナでは利用客が自身でストーンにアロマ水をかける、セルフロウリュが楽しめます。館内上階の「ヒーリング バーデ」では、さまざまな岩盤浴でワンランク上のデトックスも堪能可能です。

さらに、エステ&リラクゼーションサロンが充実しているのも魅力のひとつです。ボディケアやフットケア、フェイシャル、ヘッドケア、ハンドケアと、気になる箇所に応じて専門の施術が受けられます。レストランフロアには、和食、ベトナムなど、さまざまな国の料理が楽しめるレストランが充実しているほか、ゆったり過ごせるカフェやバーもあり、ランチやディナーだけでなく休憩にもピッタリです。

アソビュー!でお得なチケットをチェック

スパラクーア 徹底取材!料金やお得なチケット情報もご紹介

34.らくスパ1010神田

神田昌平橋のたもとにある「らくスパ1010神田」は、銭湯ほどの小規模サイズながら、さまざまな利用法ができる新しいスタイルの温浴施設です。都内の公共浴場と同じ料金で利用できる「銭湯コース」や10時間まで館内でゆっくりくつろげる「RAKU SPAコース」、手軽にサウナでリフレッシュできる「サウナコース」など、料金コースもいろいろ用意されています。お風呂はサウナを含めて4種類とシンプルですが、人口の炭酸温泉や日替わり湯も楽しめます。

「らくスパ1010神田」の大きな特徴は、くつろぎスペースやコワーキングスペースがあること。ハンモックに揺られながら湯上りの時間を過ごしたり、さっぱりした気分で仕事や勉強に打ち込んだりするのもおすすめです。さらに、館内にはランニングステーションも併設。コインロッカーや簡易着替えスペースがあり、ランニング後にすぐ汗を流せるのはうれしいポイントです。

「1010 Dining & Pub」では、カレーやパスタといった食事メニューも用意。大豆のフェイクミートを使ったロカボ飯もあるので、走ったあとのお腹を満たすのにもぴったりです。湯上りに都内限定のクラフトビールやヨーロッパの輸入ビールも味わえます。

※2021年5月現在、温浴施設および飲食施設の営業時間は通常通りとなっています。ただし、入館時の検温や手指のアルコール消毒など、施設が求める新型コロナウイルス対策に協力してください。

お得なクーポンはこちら!

35.かるまる 池袋店

池袋駅西口界隈にある「かるまる 池袋店」は、2019年12月にオープンした新しいサウナ&スパです。とくにサウナは4種類を展開。ケロサウナではセルフロウリュが可能なほか、岩サウナでは時間ごとのオートロウリュ機能が備わっています。薬草を用いた蒸サウナや、伝統的なフィンランドのサウナに近い本格的な薪サウナも人気です。

サウナだけでなく、水風呂も4種類あるのも大きな特徴です。水温10℃未満の超低温水とジェット水流が雷に打たれたかのような衝撃を与える「サンダートルネード」から、心地よい水温約33℃に保たれた「昇天」まで、気分に合わせて選べます。お風呂は5種類に分かれていて、高濃度の炭酸泉や不感温帯の岩風呂などでゆったりリフレッシュできます。

お風呂やサウナのあとは、リクライナースペースで体を休めてはいかがでしょう。動画見放題のVODや読み放題のマンガも用意されています。コンセント完備のコワーキングスペースもあるので、サウナついでに仕事や勉強に集中するのもよいでしょう。食事処では定食や麺類のほか、アルコールや一品料理も充実しています。

※新型コロナウイルス感染症への対応として、現在は営業時間等が変則的です。あらかじめ公式サイトでご確認ください。

東京にある温浴施設のお得なクーポン一覧はこちら

前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS