秋田といえば、なまはげにキュートな秋田犬、きりたんぽにいぶりがっこなど、有名なものが盛りだくさん。文化や食の側面をはじめ、さまざまな魅力に溢れている場所ですよね。しんしんと降り積もる雪と白銀の世界、とくに冬は厳しい寒さとともに伝承されてきた、秋田ならではの冬祭りも見どころのひとつ。
そんな秋田で1月27日からスタートしたのが、「雪魔法と謎の降る夜」。県内各地で開催される8つの冬祭りを周遊しながら、時間をかけてじっくり謎解きに挑めるんです。これは謎解きファンなら、相当なやりがいを感じるはず。しかも期間は2月20日まで。これは急いで参加しないと!
周遊型謎解きゲーム「雪魔法と謎の降る夜」は、秋田に伝わる古(いにしえ)の「知る人ぞ知る」言い伝えを追うもの。冬祭りの準備で盛り上がるエリアを舞台に、降り注いだ“謎”を解き明かしていきます。
開催エリアは秋田県全域!県内の謎解きポイントをいくつか巡り、ゴールを目指していきます。雪深く寒〜い時期ながら、謎を解き終わったあかつきには、心がほっこり。不思議でどこか温かくなる内容なんだとか。
「謎解きキット」(500円)は、「秋田文化物語編」「秋田自然物語編」「秋田歴史物語編」と全3種を用意。「秋田犬の里」や「なまはげ館」などの店舗だけでなくオンライン購入もOK。日をまたいでの参加も可能です。キットによっては観光施設内を周遊する謎解きもあるので、開館時間などもしっかりチェックをお忘れなく。
今回の謎解きに関係する秋田の冬祭りも一部ご紹介しましょう。2月9日から11日にかけての「なまはげ柴灯まつり(男鹿市)」は、大晦日の晩にしか現れない来訪神・なまはげとふれあえるお祭り。 怠け心を戒めたり、無病息災を願ったり、目の前でダイナミックに動くなまはげをその目に焼き付けて!
「犬っこまつり(湯沢市)」は、2月10日から11日まで開催。可愛らしい名前そのままにキュートな犬っこの雪像が飾られます。県内外から愛犬家が集い、しんこ細工の犬っこも販売。実は400年以上もの歴史を持つ由緒ある民族行事なんですよ。
さらに2月14日には、迫力満点な火の輪が踊る「角館の火振りかまくら(仙北市)」も開催。雪の中に円を描きながら幻想的に浮かび上がる炎に思わず釘付けに。こちらは旧暦の小正月行事で、神聖な火をつけた炭俵を自分の周りでグルグルと回すことで家族の無病息災・家内安全を願うんだとか。
秋田ならではの冬祭りに足を運ぶきっかけになるうえ、本格的な謎解きも楽しめる「雪魔法と謎の降る夜」。秋田旅行にプラスして、ぜひ頭脳のひらめきと体力でクリアを目指し、秋田の名産品が当たる抽選に応募してみては?!
<文=相川真由美>
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。
【関連記事】
◆どこもかしこもチーズがいっぱい!「北海道地チーズ博 2024」が開催決定!食べ比べに直売、北海道のおいしいを頬張ろう【東京】
◆不思議な見た目&おいしそうな妖怪たちが大集合!白い恋人パークの「白い妖怪ぱーく展」でもののけたちと仲良くなってみない?【北海道】
◆「箱根小涌園ユネッサン」で憧れのチョコ風呂体験!チョコフォンデュになった気分でお肌ツルツル&心もゆったり癒やされよう【神奈川】
- 1