初夏の花づくし体験は「ポピー・ネモフィラまつり」で!入園無料の「横須賀市くりはま花の国」で色とりどりの花を見に行こう【神奈川】

あそびのジャンル
タグ

GWに合わせ全国の観光エリアで続々とイベントが発表されています。人気の場所でワイワイするのも、自然あふれる景観に癒されるのもいいですよね。迷っているなら、まずは入園無料&24時間開園で「行きたい!」と思ったとき訪問できる「横須賀市くりはま花の国」はいかがでしょうか。

「横須賀市くりはま花の国」は豊かな自然と四季折々の花々が楽しめる公園。5月26日まで「ポピー・ネモフィラまつり」を開催中で、見頃を迎えたネモフィラやポピーの美しさをたっぷりと堪能できます。

標高約70mに位置する「ハーブ園 天空の花畑」ではネモフィラが見頃を迎えており、一面に広がるブルーのネモフィラ畑は空との境がわからなくなるほど! 約100万株が咲き誇る姿は圧巻ですよ。

1.8ヘクタールという三浦半島最大級の面積が自慢の「ポピー園」では、シャーレーポピー100万本がGWに合わせ見頃を迎える予定です。赤・ピンク・白の花びらのじゅうたんに、思わずうっとり。なお、「ポピー園」の一部にネモフィラを植栽しており、ポピーとネモフィラの共演も運が良ければ見られますよ。

例年の開花リレーから予想するとネモフィラ・シャーレーポピーに続き、アグロステンマが開花。5月上旬まで花づくしのなか初夏の散策が楽しめるんだそう。

さらに、GW中は子ども向けのアクティビティも開催。ポピー園の上空には空を泳ぐこいのぼりが登場するほか、冒険気分を盛り上げる「巨大! ダンボールめいろ」(1回:100円)に、木製トレインが作れる「手作りおもちゃ体験コーナー」(1セット:500円 ※5月4日)なども実施されます。

GW後のイベントも盛りだくさん。5月11日・12日には「ハーブ園へようこそ 2024」と題して、苗木などを販売するハーブに特化したイベントも実施。5月18日・19日は、射的や輪投げ(1回:各200円)に挑戦できる「こども縁日2024」を開催と、ファミリーにうれしい催し物がたっぷりです。

なんと5月25日・26日には、「ポピー・ネモフィラまつり」のラストを盛り上げる「花摘み大会」も14:00から実施。カウントダウン後に一斉に摘み取りをスタートし、持ち帰り可能という大盛り上がり確実なイベントです。しかも参加無料と、かなりの太っ腹企画。道具は持参もOKですが、「花摘みセット(ハサミ・軍手・新聞など)」(300円)も販売と手ぶらで訪れても安心です。

「冒険ランド」のアスレチックや、東京湾を一望しながらBBQが頬張れる「レストラン ロスマリネス・天空BBQ」なども併設されており、家族で楽しむのにもぴったり。暖かくなってより観光しやすくなった「横須賀市くりはま花の国」で、花畑からお食事まで景色と一緒に楽しんでくださいね!

<文=相川真由美>
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

【関連記事】

◆圧巻の花火を特等席で!今年の「泉州夢花火」は2回にわたって開催決定!フードやステージイベントで大盛り上がりしよう【大阪】

◆ハーブが香る初夏の園内でゆっくりピクニック!「神戸布引ハーブ園」で花と戯れる優雅な一日を過ごしてみない?【兵庫】

◆温泉での〜んびり、春を感じる空間で最高の癒しを体験!「おふろcafé yusa」で春の恒例イベント「ゆさうらら」が開催中【山形】

横須賀市(神奈川県)周辺の遊び・体験・レジャー情報はこちら!

  • 1

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS