姥神大神宮
北海道
函館・大沼・松前
- 神社・仏閣
基本情報
名称 |
姥神大神宮 ウバガミダイジングウ |
---|---|
住所 |
〒043-0041 北海道檜山郡江差町字姥神町99-1 地図を見る |
アクセス方法 | ・姥神町フェリー前バス停から徒歩で5分 |
連絡先 | 所在地 電話番号:0139-52-1900 問合せ先 電話番号:0139-52-1900 |
ホームページ | http://www.hokkaido-esashi.jp |
創立年代は不詳ですが、言い伝えでは約550年前の文安4年に折居姥の草創とされています。津花町より現在地に移転したのが正保元年。文化14年には正一位姥神大神宮号を勅許された北海道最古の神社です。毎年8月9日から11日までの3日間、13台の豪華な山車や御輿が町を練り歩く渡御祭(とぎょさい)が行われています。
詳細情報
創建年代 | 江戸初期 現在地には1644年 |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名姥神大神宮
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名姥神大神宮