板石塔婆
青森県
十和田湖
- 史跡
基本情報
名称 |
板石塔婆 イタセキトウバ |
---|---|
住所 |
〒034-0211 青森県十和田市大不動字柏木 地図を見る |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0176-72-2313 |
ホームページ | http://www.city.towada.lg.jp/docs/2012070900010/ |
板石塔婆(板碑)とは中世独特の供養塔で県内では津軽地方で 270 例以上が知られているが、県南地方ではこの板碑を含め2例のみであ る。 碑面には、梵字でキリーク(阿弥陀如来)、サク(勢至菩薩)、サ(観 世音菩薩)の阿弥陀三尊が彫られており、その下位に 1358(正平 13) 年 2 月 4 日の年号と2種の偈文(げもん。仏の教えや仏の徳を讃える 文句)を刻んでいる。 造立者は、不明であるが、年号が南朝年号なので、南朝を支持して いた根城南部氏に関連した武士、高層又は修験者が建立したと推察さ れている。
詳細情報
文化財 | 市区町村指定史跡 市指定文化財 |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名板石塔婆
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名板石塔婆