山神の石碑
青森県
十和田湖
- 史跡
基本情報
名称 |
山神の石碑 ヤマノカミノセキヒ |
---|---|
住所 |
〒034-0001 青森県十和田市三本木字倉出 地図を見る |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0176-72-2313 |
ホームページ | http://www.city.towada.lg.jp/docs/2012070900010/ |
稲生川工事の第1穴堰(トンネル水路)が貫通し、1回目の仮通水 がなされる見通しがついた安政 3 年 9 月 12 日(山ノ神の祭礼日)に、 この石碑が建立された。 願主は稲生川工事の技術者達で、吉助はじめ 17 人の名が刻まれて いる。石碑は工事の貫通に感謝し、今後の工事の安全を祈願したもの である。 地元の人達が工事供養碑として祭り、大事に保存してきた。稲生川 上水工事の歴史の一部をいまに伝える記念すべき石碑である。
詳細情報
文化財 | 市区町村指定史跡 市指定文化財 |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名山神の石碑
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名山神の石碑