寒締めほうれん草
岩手県
三陸海岸
- 特産物・特産品
基本情報
名称 |
寒締めほうれん草 カンジメホウレンソウ |
---|---|
住所 |
岩手県下閉伊郡普代村 地図を見る |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0194-35-2411 |
ホームページ | http://aonokuni.jp/ |
冬の冷気にさらしながら栽培するので「寒締め」。 普代村を含む久慈地方の寒締めほうれん草は、ルテイン含有量が目の健康維持に有効であることが科学的にも証明されていて、令和元年から「機能性表示食品」として販売されています。 100〜120日かけて糖分やビタミンを蓄えながらじっくり成長し、葉がちぢみ、ぶ厚くなります。 糖度は8度以上で、中には13度以上になることも。 調理すると、甘く、えぐみが少ないのが特徴です。 寒締めほうれん草を食べられるのは、12月から2月までです。 たくさん食べて、目をいたわってあげてください!