戻る
プラン画像
閉じる
1 / 1

大館市民舞伝習館

秋田県 十和田湖・大館・鹿角
  • 博物館・科学館

基本情報

名称

大館市民舞伝習館


オオダテシミンブデンシュウカン

住所

〒018-5721 秋田県大館市比内町独鈷字大日堂前10


地図を見る
営業時間 開館 9:00〜17:00 休館 月 休館 年末年始
アクセス方法 ・扇田駅からバスで15分 ・東北自動車道 十和田ICから車で30分
料金 ・無料
連絡先 所在地 電話番号:0186-56-2312 問合せ先 電話番号:0186-43-7096
ホームページ http://www.city.odate.akita.jp/dcity/sitemanager.nsf/doc/minbu.html

昭和55年に独鈷大日神社に隣接して建設され、民俗史料等の保存、展示をしている。 浅利則頼遺愛の琵琶は、市の指定文化財になっている。菅江真澄が遊覧記「ゆきのあきたね」で浅利家重代の古器と記した鉄刀木のもの。琵琶の中には「むかし誰が手に馴しけん四の緒に調べかへたる松風のこゑ」と菅江真澄が詠んだ短冊が遺っている。 また、舞台を備えた研修室では、市指定無形民俗文化財である「独鈷囃子」の伝習活動が行われている。

詳細情報

管理者 大館市

口コミ

この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。