酒田市美術館
山形県
酒田・鶴岡
- 美術館
基本情報
名称 |
酒田市美術館 サカタシビジュツカン |
---|---|
住所 |
〒998-0055 山形県酒田市飯森山3-17-95 地図を見る |
営業時間 | 開館 9:00〜17:00 休館 年末年始 休館 12月〜3月 月 (祝日の場合翌日、4月〜11月無休) |
アクセス方法 | ・酒田駅からバスで20分 |
料金 | ・大人 700円 ※一般展 ・高校生 270円 ※一般展(大学生、高校生) 中学生以下は無料 |
連絡先 | 所在地 電話番号:0234-31-0095 問合せ先 電話番号:0234-31-0095 |
ホームページ | http://www.sakata-art-museum.jp/ |
酒田市美術館は平成9年10月3日、鳥海山、最上川、そして市街地を一望できる小高い丘に開館しました。敷地面積約3万平方メートル、施設面積約3千平方メートルで、広大な敷地内にゆったりと立つ景観を生かした美術館です。常設の柱となるのは日本洋画界の重鎮、文化勲章受章者である森田茂氏の作品、日本芸術院会員の洋画家、故國領經郎氏の作品、酒田市出身の洋画家、故斎藤長三氏の作品と、彫刻家、故高橋剛氏の作品です。
詳細情報
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ ○ 車椅子対応トイレ ○ 車椅子対応スロープ ○ |
---|---|
管理者 | 酒田市 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名酒田市美術館
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名酒田市美術館