飯野八幡宮
福島県
いわき・双葉
- 神社・仏閣
基本情報
名称 |
飯野八幡宮 イイノハチマングウ |
---|---|
住所 |
〒970-8026 福島県いわき市平字八幡小路84 地図を見る |
アクセス方法 | ・ いわき駅/八幡小路〜平行きバス/6分 八幡小路下車 |
料金 | ・無料 |
連絡先 | 所在地 電話番号:0246-21-2444 問合せ先 電話番号:0246-21-2444 |
源頼義または源頼朝が勧請した五里八幡の一つ。品陀別命(応神天皇)を祀る。中世古文書が残る。社宝には、国の重要文化財に指定されている大薙刀のほか、後水尾天皇宸筆和歌や義家奉納の太刀などがある。
詳細情報
文化財 | 国重要文化財 大薙刀 |
---|---|
創建年代 | 1063または1186 |