戦場ヶ原
栃木県
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 高原
基本情報
名称 |
戦場ヶ原 センジョウガハラ |
---|---|
住所 |
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠 地図を見る |
アクセス方法 | ・JR・東武日光駅からバスで65分 ・赤沼下車から徒歩で1分 ・日光宇都宮道路清滝ICから車で |
連絡先 | 所在地 電話番号:0288-22-1525 問合せ先 電話番号:0288-22-1525 |
湯川が男体山の噴火で堰き止められた堰止湖であったのが、堆積によって湿原化したもの。名前の由来は「戦場ヶ原神戦譚」による。アカギの神(赤城山)とニッコウの神(男体山)がそれぞれ大ムカデ(赤城山)と大蛇(男体山)に化けて戦った場であるという伝説に基づくもの。なお、この伝説で勝ったのはニッコウの神(男体山)である。 高層湿原、低層湿原、中間湿原の3つが揃っており、高山植物の宝庫。ワタスゲやズミ、レンゲツツジ、ホザキシモツケなどが6〜8月頃に楽しめる。また、野鳥の種類が多いことでも有名。
詳細情報
指定公園 | 国立公園 日光国立公園内 |
---|---|
その他 | その他 ラムサール条約登録湿地(奥日光の湿原) |
標高 | 約1400m |
面積 | 約400ha |