小中獅子舞
群馬県
赤城・桐生・渡良瀬
- 郷土芸能
基本情報
名称 |
小中獅子舞 コナカシシマイ |
---|---|
住所 |
〒376-0308 群馬県みどり市東町小中 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0277-76-1933 |
ホームページ | http://www.city.midori.gunma.jp/ |
簓摺り獅子舞は、鳥海神社祭に行なわれ、室町時代から伝承されたという。この由来は阿部安任が戦に敗れ渡良瀬峡谷の山奥に家来共々落人し、その後村人が鎮守様として祭りそれと付随して「ささらすり」の舞が、現在に伝えられている。田植え、害虫除け、収穫に至る田の神様としての神事舞である。着物、ハカマをつけ、男獅子、女獅子、伴獅子3頭で火吹き面をつけた獅子がおはらいを持って笛、太鼓20名で豊作を集落総出で祈願祭を実施する。みどり市指定無形民俗文化財。
詳細情報
保存者 | 小中獅子舞保存会 |
---|---|
時期 | 9月第1日曜日 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名小中獅子舞
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名小中獅子舞
周辺のスポット

関東菊花大会
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- お祭り

わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション事業
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- イルミネーション

狸穴亭
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- 郷土料理店

小平の里キャンプ場
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他

大間々博物館(コノドント館)
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- 博物館・科学館

浅原体験村
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- 農業体験・田植え体験

高津戸峡遊歩道
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- 自然歩道・自然研究路

【2020年中止】みどり市観光物産まつり
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- お祭り

貴船神社元旦祭
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- お祭り

【2021年は縮小開催】大間々祇園まつり
群馬県>赤城・桐生・渡良瀬
- お祭り
next