草加松原「松並木」(国指定名勝おくのほそ道の風景地草加松原)

埼玉県 越谷・草加
  • 植物観察

基本情報

名称

草加松原「松並木」(国指定名勝おくのほそ道の風景地草加松原)


ソウカマツバラマツナミキクニシテイメイショウオクノホソミチノフウケイチソウカマツバラ

住所

〒340-0011 埼玉県草加市栄町・松江町


地図を見る
アクセス方法 ・東武線松原団地駅から徒歩で5分
連絡先 問合せ先 電話番号:048-922-0151
ホームページ http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1410/a20/a06/a01/01.html

古文書によると、寛永年間(1624〜44)頃に植えられたものと思われる。 南は草加市神明の六丁目橋、北は旭町まで約1.5km。 最盛期にはおよそ2千本もの黒松が青々としたトンネルを作っていた。戦争や、その後の都市化の影響で60数本にまで激減してしまったが、市や松並木保存会、市民らの努力によって現在は東京スカイツリーの高さに因んだ634本までに回復。 日本の道100選である市域中央を縦断する日光街道に沿って植えられ、平成26年3月、松尾芭蕉の「おくのほそ道」に関連する10県13件の名勝地の一つとして、「後世の人々の風景観に影響を与え、今なお往時の雰囲気を伝える一連の風致景観」として評価され、国の名勝に指定された。

詳細情報

植物 マツ
時期 通年